娘の誕生日に想う事
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!
きのこ職人、きのこやしんちゃんです。
1/12は娘の誕生日でした。
私達夫婦で一番初めに生まれた子供です。
大人としても親としても未熟だった自分でしたから、知らず知らずのうちに娘にも辛い事を経験させてしまったこともありました。
先日、食卓を囲みながらの会話です。
『昔、お父さんとても怖かった。』
そういえば、子供劇場の夏のキャンプへ参加するのに松川まで送ってもらったんだけど、途中私が野菜を忘れたことを告げるとすごく怒った。
と覚えていました。
私もそう言えばそんな事もあったなぁと思い出したのです。
娘は、私の怒りに只々
『あぁ、私はなんてダメなことをしてしまったのだろう』と感じたと言うのです。
ハッとしました。
ただ、野菜を忘れてしまっただけなのに娘のココロを深く、自尊心を傷つけてしまっていたのだろう!
親として至らなかったのだなと思いました。
若さゆえ未熟な親で、子供達に自分も成長させてもらってきたのです。
娘は、姉弟の中で一番、親想い、姉弟想いです。
ホントに助けてもらってばかりです。
もしかしたら親の私が娘に頼ってしまっているのかもしれません。
子離れしなくてはなりませんね。
娘は25歳になりました。
色んな困難を克服しながら成長して来ています。
いつか大きく羽ばたく日が来ると信じています。
- 古い記事<
- 体温が下がると免疫力が低下します
- 新しい記事>
- ご飯のお供に納豆
関連記事
-
-
きのこや松下。今年は 変化の年でした
こんにちは。きのこやしんちゃんです。 今日で平成28年も終わりです。 あっという間でした。 長男も福井から帰省し、家族揃ってお年取りを行うことが出来ました。 家族一同元気に正月を迎えられそうでありがた …
-
-
「長屋門桒はら」にお邪魔しました
きのこやしんちゃんです。 昨日、妻と松尾にある「長屋門桒はら」さんにはなびらたけ紹介の為おじゃましました。 同じ松尾地区に住んでいますが、初めてお店に入らせていただきました。 本棟作りの旧家を改装した …
-
-
トラックのトラブルです。。。生産工程 培養編
きのこやしんちゃんです。 トラブル発生です。 共同培養で使用している2tトラックのエンジンがかかりません。 おそらく、燃料ポンプの不良かと思われます。 2ヶ月ほど前より、たまにエンジン停止をしていまし …
-
-
ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて
きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …
-
-
天竜舟下り
飯田のシンボルでもある 天竜川! 天竜舟下り、「天竜弁天川の家」へ きのこや松下メンバー しんちゃん、よっちゃん、あーちゃんのみんなで お邪魔してきました! 太陽がカンカン照りの午後 夏休みを利用して …
-
-
おーい 竜馬
【ようやく 幕末の英雄坂本龍馬の生き様を少し知りました】 きのこやしんちゃんです。 私は、今「はなびらたけ」を栽培しているきのこ職人でありますが、 歴史が好きな人間でもあります。 子供の頃読んだ伝記、 …
-
-
はなびらたけ元気、粉末カプセルの試作品完成。いよいよHPも本番へ。
きのこやしんちゃんです。 7月となり、今日週末です。 早いもので、今年も半年が終了しました。 先週のタイトな予定が過ぎ少し落ち着くかなと思われましたが別の予定がいっぱいでした。 週初め、税務をお願いし …
-
-
ハナビラタケをアピールしてきました。食育研究協議会にて
きのこやしんちゃんです。 19日に、下伊那教育会館にて食育研究協議会が開催され、講師としてハナビラタケ栽培への熱い思いを語らせていただきました。 その日は、各校の食育担当者や栄養教師給食主任の皆さん3 …
-
-
お客様の声
きのこやしんちゃんです。 山形県斎藤様よりお客様の声が届きました。 斎藤様はかれこれ、3年ほど弊社はなびらたけを購入いただいています。 親戚の甥御さんにはなびらたけを紹介されたとのことです。 医療に携 …
-
-
食べるもので身体は出来ている
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【食べるもので身体は出来ている】 昔から妻の口ぐせでした。 結婚する前、栄養の勉強をしていましたので、 食 …


