しんちゃん友人からのハガキ

     2019/02/18

【友人からのハガキ】

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!

きのこ職人、きのこやしんちゃんです。

 

げんだまぷらすを主催する渡邉潤さんよりはがきが届きました。

「一枚の葉にとらわれては木は見えん。一本の樹にとらわれては森は見えん」

渡邉さん自筆の筆文字で書かれておりました。

長崎より私達を見守っているような、大きな愛を感じるとともに、

つい先日まで、目の前のことに翻弄されていた私を励ましてくれる言葉でした。

 

げんきだまぷらす

 

「優しさあふれる先生が身体の回復力を引き上げてくれます。」

「誰でも持っている力で、体を回復させる方法がここにありました。体を大事にしたい方にはオススメです。」

 

オススメのコメントが上記のような言葉です。

長崎県にて施術所を開設しております。

渡邉さんとは、2年前宮川理論BSHの江田島合宿にてお会いしました。

大きな、愛情と身体を持つ心優しい方で、発する言葉も優しさにあふれています。

 

私が、「げんきだまぷらす」をオススメする3つ

1 腰や肩など「少し疲れているな」と感じている方
2 記念日などに元気の出る言葉や、愛情あふれる優しい言葉を大切な人に贈りたい方
3 野球が上手になりたい方

渡邉さんはげんきだまぷらすの施術を行います。

身体の持つ回復力を引き出す手助けをしてくれます。

ちょっとしたきっかけだけで、痛かった肩や腰などがうそのように楽になります。

 

渡邉さんの発する言葉は優しさにあふれています。

その人の名前にあわせて、元気や勇気優しさを引き出す言葉を贈ってくれます。

 

宮川理論の指導者でもあり、先日はメジャー流の指導も現地で学んできています。

個人の体格や技量に合わせて野球が楽しくなるような言葉がけをしてくれながら、技術を教えてくれます。

 

2年前、私も実際にげんきだまぷらすの施術を受けました。

右肩に違和感があり、ボールを投げると痛みというか引っかかるような感じがしていました。

渡邉さんの施術後は、驚くことに違和感と痛みがかんわされていたのです。

 

渡邉さんは全国どこへでも出張します。

また、全国に渡邉さんを中心とする「げんきだまぷらす」のセラピストもいます。

ご興味のある方は

https://www.facebook.com/%E3%81%92%E3%82%93%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%B7%E3%82%89%E3%81%99-277781798911310/

atlas-nagasaki@camel.plala.or.jp

までどうぞ。

 -きのこやしんちゃん日記, , , |from しんちゃん

古い記事<
変化を見逃さない!
新しい記事>
免疫が下がると?

  関連記事

お弁当づくり

きのこやしんちゃんです。 典道、照。二人の息子が飯田ボーイズに所属して野球に取り組んでいます。 春休みの今、1週間の特別講習の最中です。 連続9日間の練習が続きます。 朝から、夕方日が暮れるまで、お弁 …

東急ハンズ長野店で試食販売会

きのこやしんちゃんです。 先日の東急ハンズでのハナビラタケ販売会について書いてみようと思います。 長野駅のMIDORI4Fにある東急ハンズ長野店。 何故、東急ハンズでハナビラタケ販売会なの?と思われる …

野生のはなびらたけ見たことありますか?

きのこやしんちゃんです。 昨年8月、飯田市在住の高橋様より弊社に突然の電話がありました。 「はなびらたけだと思うので、是非見てもらいたいのですが」という内容でした。 すぐ高橋様の元へ行くことが出来ない …

どんなことでもお聞きください!!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 12月から今月にかけて、はなびらたけについて電話での問い合わせが増えています。 例年そうなのですが、寒い …

学校給食ではなびらたけを使ってもらいました

きのこやしんちゃんです。 3年ほど前より学校給食ではなびらたけを使っていただいています。 はなびらたけを納品しました。 通常、小さく計量してパック詰めしますが給食の場合はコンテナへ株ごと入れて納めます …

愛妻の日 1/31

きのこやしんちゃんです。 今日、1/31は日本記念日協会が設定する、「愛妻の日」だそうです。 131で「あいさい」。 なんともこじつけではありますが・・・ いつも、私の事を沢山フォローしてくれている妻 …

ハナビラタケをアピールしてきました。食育研究協議会にて

きのこやしんちゃんです。 19日に、下伊那教育会館にて食育研究協議会が開催され、講師としてハナビラタケ栽培への熱い思いを語らせていただきました。 その日は、各校の食育担当者や栄養教師給食主任の皆さん3 …

成人式!

こんにちは、きのこやしんちゃんです。 今日1月9日は成人の日です。 全国の二十歳の皆様、おめでとうございます。 二十歳を過ぎると一般的に大人とみられる事になります。 他人に迷惑をかけなければドンドン、 …

中学校の同級会がありました。網元にて

きのこやしんちゃんです。 先週末、中学校の同級会がありました。 場所は、同級生が女将をしている「網元」でした。 担任の先生、久保田先生と横山先生お二人共見えて賑やかな会となりました。 久保田先生は、も …

はなびらたけ 溶き卵スープ

きのこやしんちゃんです。 先日はなびらたけをお買い求めいただいた、練馬区のぽち様よりレシピの投稿がありました。 ぽち様、ありがとうございます。 はなびらたけ、いただきました。美味いですよー。 食感はコ …

S