しんちゃんはなびらたけ元気、粉末カプセルの試作品完成。いよいよHPも本番へ。

     2015/07/10

きのこやしんちゃんです。

7月となり、今日週末です。

早いもので、今年も半年が終了しました。

先週のタイトな予定が過ぎ少し落ち着くかなと思われましたが別の予定がいっぱいでした。

週初め、税務をお願いしている会計の先生の定期訪問。

7月が弊社の決算です。

すでに来季へ向け事業計画を立案中です。

ホームページを中心に、はなびらたけの広がりを実現しようと思います。

 

今年初めの状態を思い返すと半年でガラッと変化しました。

3月に松阪での栽培から撤退したのですが、それまでは週2回の松阪出張でしたので仕事をこなすのに一杯一杯でした。

2月にEC実践会に加入しそこからが今日までの取り組みの中心です。

 

1月末、川楽屋さんでの「やさいWAVE」。

はなびらたけを使っていただき、自分の言葉で発信する大事さを感じたイベントでした。

それがきっかけでしょうか。

今、ブログを書いたり、フェイスブックで交流したりと毎日が新鮮で発見もあります。

自分にノルマをかけてしまうと、出来なかった時にガクッと落ち込むので、楽しくなくてはいけないなと思います。

 

ホームページリニュアルして初めてお客様よりお注文いただけました。

ありがとうございます。

お客様が喜ぶもの、求めているものがなんだろう?と考えると、はなびらたけの使い方が必要だ、レシピも必要などいろんなアイデアが出てきます。

少しづつ付け足しながらノウハウを作り上げていこと思います。

昨日ヤマトフィナンシャルの方がみえ、ようやくクレジット決済出来るようになります。

徐々にレベルアップしていきます。

あぁ、楽しみだな。

 

あっそうだ、乾燥粉末のカプセルタイプのサンプルも出来たのです。

写真 2015-07-04 8 03 20

お試しでこのカプセルタイプを買っていただいたお客様より

「サプリですが、どうも良い感じです!」

「お肌の調子がかなり良いです。」

「あのカプセルはまだ販売しないのですか?」

「もうすぐなくなるので、あれば購入したいです。」

とのお言葉もいただき嬉しさいっぱいです。

 

販売に向け準備を進めよう!!

お楽しみに!!

 

 

 -きのこで健康, きのこやしんちゃん日記, はなびらたけサプリ, |from しんちゃん

  関連記事

きのこや松下。今年は 変化の年でした

こんにちは。きのこやしんちゃんです。 今日で平成28年も終わりです。 あっという間でした。 長男も福井から帰省し、家族揃ってお年取りを行うことが出来ました。 家族一同元気に正月を迎えられそうでありがた …

no image
歳を取ると月日の経つのを早く感じるのは?

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 あっという間に1月も終わり 新年になって、心新たに初詣でしたと思ったら、もう月末です。 月日が経つのが早い …

no image
EC実践会個別コンサルがありました

昨日、りんご庁舎にて水上先生との個別コンサルがありました。 EC実践会も残すところ後2回となり、CVP、PICASSOの法則など現状でまとめてコンサルを受けました。 先生と向き合い、きのこの製品を見な …

愛妻の日 1/31

きのこやしんちゃんです。 今日、1/31は日本記念日協会が設定する、「愛妻の日」だそうです。 131で「あいさい」。 なんともこじつけではありますが・・・ いつも、私の事を沢山フォローしてくれている妻 …

実践会自主勉強会がありました。

きのこやしんちゃんです。 EC実践会自主勉強会が商工会館でありました。 恒例となってきました。 webの森の小久江さん、てくてく しうさん、春日さん中心に企画して頂いています。 いつでも勉強できる環境 …

昼めし旅 「あなたのご飯見せて下さい」 放映

きのこやしんちゃんです。 15日にテレビ東京で昼めし旅の放映がありました。 先日収録後、8日か15日に放映予定との事で待っていました。 15日昼に、飯田にいらっしゃる大学の先輩より電話がありました。 …

久しぶりの 「麺屋匠」

きのこやしんちゃんです。 妻の実家に行っている間に、年始の挨拶で【麺屋匠】さんへおじゃましました。 高崎駅西口にあるラーメン専門店です。   マスターは、大学時代よりお世話になっており私の人生のお師匠 …

no image
父の日に、息子より。。。

きのこやしんちゃんです。 今日は父の日でした。 知ってはいましたが、夜まで家族の誰からも声をかけてもらえず。 そんな時、4月より大学へ通い始めた息子よりメールが有りました。 普段、言葉も交わさないのに …

【きのこ農家が語る】季節の変わり目に負けない!家族の元気と笑顔を守る「ハナビラタケ」とβ(ベータ)グルカンの秘密

こんにちは! 長野県の南信州で、親子二代にわたってきのこ作りをしています、「きのこや松下」代表の松下進です。 「なんだか最近、スッキリしない…」 「季節の変わり目は、いつも体調が気になる…」 「家族に …

はなびらたけに多く含まれる、βグルカンとは?

きのこやしんちゃんです。 はなびらたけに含まれるもので有名なのが、「βグルカン」です。 βグルカンって一体どんなものなのでしょうか?   1960年代からβグルカンの抗腫瘍作用に注目が集まっ …

PAGE TOP