しんちゃんはなびらたけ元気、粉末カプセルの試作品完成。いよいよHPも本番へ。

     2015/07/10

きのこやしんちゃんです。

7月となり、今日週末です。

早いもので、今年も半年が終了しました。

先週のタイトな予定が過ぎ少し落ち着くかなと思われましたが別の予定がいっぱいでした。

週初め、税務をお願いしている会計の先生の定期訪問。

7月が弊社の決算です。

すでに来季へ向け事業計画を立案中です。

ホームページを中心に、はなびらたけの広がりを実現しようと思います。

 

今年初めの状態を思い返すと半年でガラッと変化しました。

3月に松阪での栽培から撤退したのですが、それまでは週2回の松阪出張でしたので仕事をこなすのに一杯一杯でした。

2月にEC実践会に加入しそこからが今日までの取り組みの中心です。

 

1月末、川楽屋さんでの「やさいWAVE」。

はなびらたけを使っていただき、自分の言葉で発信する大事さを感じたイベントでした。

それがきっかけでしょうか。

今、ブログを書いたり、フェイスブックで交流したりと毎日が新鮮で発見もあります。

自分にノルマをかけてしまうと、出来なかった時にガクッと落ち込むので、楽しくなくてはいけないなと思います。

 

ホームページリニュアルして初めてお客様よりお注文いただけました。

ありがとうございます。

お客様が喜ぶもの、求めているものがなんだろう?と考えると、はなびらたけの使い方が必要だ、レシピも必要などいろんなアイデアが出てきます。

少しづつ付け足しながらノウハウを作り上げていこと思います。

昨日ヤマトフィナンシャルの方がみえ、ようやくクレジット決済出来るようになります。

徐々にレベルアップしていきます。

あぁ、楽しみだな。

 

あっそうだ、乾燥粉末のカプセルタイプのサンプルも出来たのです。

写真 2015-07-04 8 03 20

お試しでこのカプセルタイプを買っていただいたお客様より

「サプリですが、どうも良い感じです!」

「お肌の調子がかなり良いです。」

「あのカプセルはまだ販売しないのですか?」

「もうすぐなくなるので、あれば購入したいです。」

とのお言葉もいただき嬉しさいっぱいです。

 

販売に向け準備を進めよう!!

お楽しみに!!

 

 

 -きのこで健康, きのこやしんちゃん日記, はなびらたけサプリ, |from しんちゃん

  関連記事

ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて

きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …

娘の誕生日に想う事

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 1/12は娘の誕生日でした。 私達夫婦で一番初めに生まれた子供です。 大人としても親としても未熟だった自分 …

【きのこ農家が語る】季節の変わり目に負けない!家族の元気と笑顔を守る「ハナビラタケ」とβ(ベータ)グルカンの秘密

こんにちは! 長野県の南信州で、親子二代にわたってきのこ作りをしています、「きのこや松下」代表の松下進です。 「なんだか最近、スッキリしない…」 「季節の変わり目は、いつも体調が気になる…」 「家族に …

ハナビラタケをアピールしてきました。食育研究協議会にて

きのこやしんちゃんです。 19日に、下伊那教育会館にて食育研究協議会が開催され、講師としてハナビラタケ栽培への熱い思いを語らせていただきました。 その日は、各校の食育担当者や栄養教師給食主任の皆さん3 …

no image
父の日に、息子より。。。

きのこやしんちゃんです。 今日は父の日でした。 知ってはいましたが、夜まで家族の誰からも声をかけてもらえず。 そんな時、4月より大学へ通い始めた息子よりメールが有りました。 普段、言葉も交わさないのに …

no image
久しぶりの雨です

台風の影響で、午後より雨降りの天気でした。 4月桜の咲く時期に雨が多く、ゴールデンウィーク前後は晴天が続いていたので、良いお湿りでした。 おかげ様で、私の住んでいる長野県飯田市では台風の影響は少なく夜 …

末っ子の卒業式

きのこやしんちゃんです。 先週、末っ子「照」の小学校卒業式があり妻と参列してきました。 一番上の娘の小学校入学より17年間小学校に携わってきたことになります。 長いようであっという間に過ぎた17年間で …

日曜日、盛りだくさんの行事。河川清掃、壮年会交流会、PTA資源回収

きのこやしんちゃんです。 日曜日の今日、朝から行事目白押しでした。 まず、末っ子の少年野大会出場のため早朝6時に小学校集合。 雨も少し降る中、昨夜からの雨と今日の天気次第で延期になる可能性もある為待機 …

日光浴で免疫を上げましょう

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   起きたら直ぐに太陽に光を浴びましょう 1日15分の日光浴がオススメです。 朝太陽の光を浴び …

どんなことでもお聞きください!!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 12月から今月にかけて、はなびらたけについて電話での問い合わせが増えています。 例年そうなのですが、寒い …

PAGE TOP