最近嬉しかった事
2019/01/09
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!!
きのこ職人、きのこやしんちゃんです。
先日、母親と一緒に病院に行きました。
半月前の胃カメラの検査結果説明を主治医の先生に聞くためです。
2年前からポリープがあるようでその経過を見るための胃カメラ検査でした。
母も一人では心配だったのでしょう。
母が納得出来れば良いと思っていましたので隣で静かに聞いていました。
急な事態ではなさそうで少し安心できたようです。
昼過ぎの診察時間で昼食も摂ってなく、病院を出て二人でラーメンを食べに行きました。
いつ以来なのでしょう。
普段、一人で身の回りのことを自分でこなしている生活。
家庭菜園では、いつも沢山の野菜を使って分けてくれます。
私の仕事柄中々構ってやれずに話をする機会も少なく、二人で話すのも久しぶりでした。
その話の中、 母が語った言葉に感謝しました。
『私は、息子に面倒見てもらえてありがたい。先代のおばあさんに比べて幸せだ』と言ってくれたのです。
母自身がそう感じていることをとても素晴らしい事だと思いました。
同時に、まだまだ至らない自分なのに幸せだと言ってくれたことに嬉しい気持ちでいっぱいでした。
80歳を過ぎ、確実に終活に向かっていますが、やりたいことをめいいっぱい楽しんで暮らしてもらえたら幸いです。
- 古い記事<
- きのこたくさん食べても大丈夫ですか?
- 新しい記事>
- はなびらたけファンの皆様へ
関連記事
-
-
過ごした環境で思考も変わる!!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先週末、親戚でお葬式があり参列してきました。 実弟も参列しており、一緒に受付をしながら少し …
-
-
ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて
きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …
-
-
Anniversary
今日、5月22日は私と妻の結婚記念日です。 今年で22年経ちました。 自分の人生の半分近くを妻と歩んできた事になります。 先日久しぶりに、ケンカというか議論というかお互いに思っていることをぶつけあいま …
-
-
変化を見逃さない!
【変化を見逃さない】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 昨日心に勇気をもらう言葉をいただき、今日過ごしてみると 早速、他力に委ねる おまかせ …
-
-
伝えること
言葉で伝えることって、とでも大事なことですね。 それが、お客さんであろうとも友人であろうとも、そして大事な家族に対しても。 今あるこの生活に感謝していても、言わなければ感謝していないのと同じなのです。 …
-
-
久しぶりの雨です
台風の影響で、午後より雨降りの天気でした。 4月桜の咲く時期に雨が多く、ゴールデンウィーク前後は晴天が続いていたので、良いお湿りでした。 おかげ様で、私の住んでいる長野県飯田市では台風の影響は少なく夜 …
-
-
父の命日
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、押入れの隅から出てきた、 父が生前、老大にて書いた【私の生きがい】という文章の中に、 「少子高齢化の …
-
-
誕生日です。2/1
きのこやしんちゃんです 今日、46歳になりました。 早いものです。 毎年、1年がドンドン早くなっていくようです。 年をとった証拠でしょうか? 1年や2年前のことより遥か昔のことを覚えているなんて・・・ …
-
-
野生のはなびらたけ見たことありますか?
きのこやしんちゃんです。 昨年8月、飯田市在住の高橋様より弊社に突然の電話がありました。 「はなびらたけだと思うので、是非見てもらいたいのですが」という内容でした。 すぐ高橋様の元へ行くことが出来ない …
-
-
愛妻の日 1/31
きのこやしんちゃんです。 今日、1/31は日本記念日協会が設定する、「愛妻の日」だそうです。 131で「あいさい」。 なんともこじつけではありますが・・・ いつも、私の事を沢山フォローしてくれている妻 …


