しんちゃん好きを仕事にする ブログ術講座

  

きのこやしんちゃんです。

「好きを仕事にする」

これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。

最近、我が子にも言います。

「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。

好きならとことん打ち込めるから。

じゃあ、自分では出来ているのかと自問するけど、まだまだ好きなことをやっていないのかもと思います。

今日、松本で開催された、かさこさんの「好きを仕事にするブログ術講座」を妻と受講してきました。

牛に引かれて善光寺参りならぬ「妻に引かれて かさこ参り」。

妻から、かさこさんの名前はずっと聞いていましたし、ブログをずっと書き続けていることも知っていました。

今日初めて会った印象は、「イケイケな感じでは無い、落ち着いた物腰」です。

ピンクのシャツが印象的でした。

講座の内容はとてもわかり易く、セルフマガジンも非常に読みやすいです。

毎日続けること。

60点のブログでOK。

本音で書くこと。

という点が自分でも出来そうだと感じました。

何よりも、続けることが大事なことをかさこさんは

「才能とは持続する情熱」とおっしゃっていました。

かのイチロー選手も自分の特技を

「継続すること」と言っています。

あっという間の2時間でした。

10年後の自分を楽しみに60点のブログでも続ける事をやってみようかな。

新しいことに挑戦だ!

 

 -きのこやしんちゃん日記||from しんちゃん

  関連記事

no image
EC実践会個別コンサルがありました

昨日、りんご庁舎にて水上先生との個別コンサルがありました。 EC実践会も残すところ後2回となり、CVP、PICASSOの法則など現状でまとめてコンサルを受けました。 先生と向き合い、きのこの製品を見な …

トラックのトラブルです。。。生産工程 培養編

きのこやしんちゃんです。 トラブル発生です。 共同培養で使用している2tトラックのエンジンがかかりません。 おそらく、燃料ポンプの不良かと思われます。 2ヶ月ほど前より、たまにエンジン停止をしていまし …

日曜日、盛りだくさんの行事。河川清掃、壮年会交流会、PTA資源回収

きのこやしんちゃんです。 日曜日の今日、朝から行事目白押しでした。 まず、末っ子の少年野大会出場のため早朝6時に小学校集合。 雨も少し降る中、昨夜からの雨と今日の天気次第で延期になる可能性もある為待機 …

きのこや松下 第8期終了

きのこやしんちゃんです。 今日が弊社の期末です。 今期はなんとかしのいだなぁッて感じです。 今期の目標は、「はなびらたけの増産で多くのお客様に満足を得られるように」でした。 ちょうど一年前は、事業拡大 …

友人からのハガキ

【友人からのハガキ】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   げんだまぷらすを主催する渡邉潤さんよりはがきが届きました。 「一枚の葉 …

EC実践会第6回(最終回です)

きのこやしんちゃんです。 2月より始まったEC実践会も22日で第6回目、最終回です。 ECでのブランディングからマーケティングまでとにかく、今の自分達に必要な学習が盛り沢山でした。 今日は、リピーター …

衝撃の事実⁈

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです 小学生の頃から歴史が好きでした。 社会の先生が授業中に脱線する歴史の話が楽しく、 自然と興味を持つようになり …

過ごした環境で思考も変わる!!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   先週末、親戚でお葬式があり参列してきました。 実弟も参列しており、一緒に受付をしながら少し …

お客様の声届きました。

きのこやしんちゃんです。 昨日弊社はなびらたけ80g20入りを購入いただいた 神戸在住のT様より嬉しいメッセージが届きました。   松下さま 先日、スーパーで初めてはなびらだけを知り、購入し …

no image
ちょっとした気遣いが大事!!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!きのこ職人、きのこやしんちゃんです。冬の信州の朝はとても寒く氷点下となります。今冬は初め、暖かったのですが年末年始の寒気到来で冬らしい冷え込みとな …

PAGE TOP