しんちゃんウツシ げんきだまぷらす

  

きのこやしんちゃんです。

皆さん、「ウツシ」って知っていますか?

私ははじめて動画でこのウツシを見た時とても興味を持ちました。

このウツシを受けると、自分の体にどんな変化が起きるのだろうと思ったのです。

何気ない所作、施術の中に体の中のエネルギーを引き出す何かがあるのではないのでしょうか?

人間の身体は宇宙とつながっているというフレーズにも目を引かれました。

是非施術してもらいたいと思っていました。

 

この「ウツシ」を昨年末の宮川理論江田島合宿にて体験しました。

宮川理論の指導員でもある渡邊潤さんがウツシの施術師なのです。

江田島にて施術をしていただきました。

ヒアリングから初め、施術へといきました。

終わった後、目の前が何か光るような感じがありました。

それまで、右肩を痛めており、ボールを投げるにも大変な感じでしたが、施術後は痛みが幾分緩和されていました。

その他に感じたことと言えば、ここ数年冬の時期になると肩こりから来る頭痛に悩まされてきましたが、

この冬には頭痛がしなかっとことも事実です。

 

渡邉さんはとても温厚な方で、渡邉さんが発する言葉はとても優しさを感じます。

人に優しい言葉を心がけているようです。

その渡邉さんが、我が子と妻のためにげんきだまをプレゼントしてくれました。

 

典道、照。

二人に掛けていただいた言葉が、

「二人で、正しい道を照らしていく」です。

この言葉を聞いた時感動で、涙が溢れそうでした。

典道、照、妻にそれぞれ言葉を入れてくれたのです。

宮川理論から広まった人との繋がりです。

どこで、どんな形から素敵な人とつながっていくかわかりません。

これからの時代は本当に「つながりの時代」だと感じました。

 

 -きのこやしんちゃん日記, |from しんちゃん

  関連記事

no image
小規模事業者持続化補助金の申請

小規模事業者持続化補助金の第2回目の申請締め切りが今月27日に迫っています。 3月の締め切りに間に合わなかったので、なんとしても今月申請をしようと思います。 商工会へ行って、たたき台を提出し、アドバイ …

【きのこ農家が語る】季節の変わり目に負けない!家族の元気と笑顔を守る「ハナビラタケ」とβ(ベータ)グルカンの秘密

こんにちは! 長野県の南信州で、親子二代にわたってきのこ作りをしています、「きのこや松下」代表の松下進です。 「なんだか最近、スッキリしない…」 「季節の変わり目は、いつも体調が気になる…」 「家族に …

夏休み終了!!いよいよ はなびらたけ シーズンへ

きのこやしんちゃんです。 今日より、小学五年生末っ子が2学期開始です。 また、大学生の長男が福井へ戻りました。 中学生の次男は、昨日より2学期開始で今日は早くも朝練で始動です。 楽しかった夏休みも終わ …

ヒルナンデス‼︎

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 今日の昼休み、自社サイト通販やアマゾンから突然ハナビラタケの注文が殺到しました。 妻が、知り合いから「ヒル …

はなびらたけ、ジビエ、ワインのコラボがいよいよ明日!!

きのこやしんちゃんです。 明日、23日に「南信州飯田の美味しいを全国へ広めよう」の試食&懇親会が開かれます。トラットリアベッラソニアさんにて開かれます。 今日、はなびらたけを城戸シェフにお届けしました …

no image
久しぶりの雨です

台風の影響で、午後より雨降りの天気でした。 4月桜の咲く時期に雨が多く、ゴールデンウィーク前後は晴天が続いていたので、良いお湿りでした。 おかげ様で、私の住んでいる長野県飯田市では台風の影響は少なく夜 …

Anniversary

今日、5月22日は私と妻の結婚記念日です。 今年で22年経ちました。 自分の人生の半分近くを妻と歩んできた事になります。 先日久しぶりに、ケンカというか議論というかお互いに思っていることをぶつけあいま …

no image
ブログ講習

webの森 小久江さんにブログの書き方を教えていただきました。 初歩からひとつづつ丁寧な説明です。 小久江先生ありがとうございます。 これから、積み重ねていこうと思います。

「長屋門桒はら」にお邪魔しました

きのこやしんちゃんです。 昨日、妻と松尾にある「長屋門桒はら」さんにはなびらたけ紹介の為おじゃましました。 同じ松尾地区に住んでいますが、初めてお店に入らせていただきました。 本棟作りの旧家を改装した …

はなびらたけ元気、粉末カプセルの試作品完成。いよいよHPも本番へ。

きのこやしんちゃんです。 7月となり、今日週末です。 早いもので、今年も半年が終了しました。 先週のタイトな予定が過ぎ少し落ち着くかなと思われましたが別の予定がいっぱいでした。 週初め、税務をお願いし …

PAGE TOP