 はなびらたけ、ジビエ、ワインのコラボがいよいよ明日!!
はなびらたけ、ジビエ、ワインのコラボがいよいよ明日!!
2015/07/10
きのこやしんちゃんです。
 明日、23日に「南信州飯田の美味しいを全国へ広めよう」の試食&懇親会が開かれます。
トラットリアベッラソニアさんにて開かれます。
 今日、はなびらたけを城戸シェフにお届けしました。
 すごく楽しみなイベントです。

 ワインブティックヴァンヴァンさん。肉のスズキヤさん。宮下製氷さん。とのコラボもあります。
 この一週間めまぐるしく動きがありました。
 先週末新月の土曜日、妻と娘が南信州女性100人会議に参加してきました。
 新しく動き始めた事が、あっという間に広がりそうな気配です。
 自分自身では感じないところを、鈴木志保さんが引っ張ってくれました。
 実践会の先輩であり、今のメンバーである志保さんの一言が私達を変えてくれたのです。
 2月に実践会に入りすでに4ヶ月。
 異業種の仲間達との交流がとても刺激になっています。
 人のつながりが無限大に広がってゆく。
 関わっている方々の優しさいっぱいあふれる言葉がとても嬉しいです。
思い返してみると1年前、自分はこのはなびらたけ事業を拡大することを決意しそのことで一杯でした。
 小学校のPTA会長を引き受け、事業との両立で自分でもいっぱい一杯だったのかもしれません。
 結果的に事業としてはちょっとつまづいてしまったことだったかもしれません。
 しかし、今年に入って人との交流の中で今のつながりが出来、今、自分が進むべき道が見えてきたように感じるのです。
 今、ようやくスタートに立った気分です。
 妻と娘との一つの目標、「日本一のはなびらたけ生産者になる」との気持ちであふれています。
明日が、きのこや松下の本当のスタートです。
- 古い記事<
- 父の日に、息子より。。。
- 新しい記事>
- 飯田のおいしいを全国へひろめよう EC実践会大試食会
関連記事
-  
  
- 
小規模事業者持続化補助金の申請小規模事業者持続化補助金の第2回目の申請締め切りが今月27日に迫っています。 3月の締め切りに間に合わなかったので、なんとしても今月申請をしようと思います。 商工会へ行って、たたき台を提出し、アドバイ … 
-  
  
- 
アップデート菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【アップデート】 ソフトウェアやデータを新しいものに書き換えること https://headlines.y … 
-  
  
- 
父の命日菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、押入れの隅から出てきた、 父が生前、老大にて書いた【私の生きがい】という文章の中に、 「少子高齢化の … 
-  
  
- 
どんなことでもお聞きください!!菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 12月から今月にかけて、はなびらたけについて電話での問い合わせが増えています。 例年そうなのですが、寒い … 
-  
  
- 
スマート動画セミナーに参加してきました!!きのこやしんちゃんです。 初めて動画作成をしてみました。 グットアップの榎本さんよりご紹介していただき、9日に動画セミナーに妻と参加してきました。 You tubeなどの動画は見ることが … 
-  
  
- 
好きを仕事にする ブログ術講座きのこやしんちゃんです。 「好きを仕事にする」 これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。 最近、我が子にも言います。 「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。 好きならとことん打ち込めるから … 
-  
  
- 
きのこや松下 第8期終了きのこやしんちゃんです。 今日が弊社の期末です。 今期はなんとかしのいだなぁッて感じです。 今期の目標は、「はなびらたけの増産で多くのお客様に満足を得られるように」でした。 ちょうど一年前は、事業拡大 … 
-  
  
- 
はなびらたけの芽出しです昨日、栽培舎内の台車移動をしながら気付きがありました。 やけに、はなびらたけの芽出しの良いロットがあるのです。 はなびらたけを栽培し始めて9年目になります。 良いはなびらたけを作るのにまだまだ、試行錯 … 
-  
  
- 
ブログ講習webの森 小久江さんにブログの書き方を教えていただきました。 初歩からひとつづつ丁寧な説明です。 小久江先生ありがとうございます。 これから、積み重ねていこうと思います。 
-  
  
- 
ブログはじめました初めまして。 きのこやしんちゃんです。 ”はなびらたけ”栽培をしています。 世の中にまだあまり出回っていないマイナーなきのこです。 はなびらたけの良さを知っていただき、はなびらたけを広める! 私のミッ … 
 



