しんちゃんお弁当づくり

     2017/03/24

きのこやしんちゃんです。

典道、照。二人の息子が飯田ボーイズに所属して野球に取り組んでいます。

春休みの今、1週間の特別講習の最中です。

連続9日間の練習が続きます。

朝から、夕方日が暮れるまで、お弁当を2食分持参で野球の練習に明け暮れています。

平日の今でも毎日、お弁当が必要です。

ところが、

ハナビラタケ応援団長、体調を崩してダウンしてしまいました。

季節の変わり目でバランスが崩れたのかもしれません。

じっくり、静養しています。

 

しかし、子供たちのお弁当はどうしても必要です。

ですから、やってみました。

「お弁当作り」!

昨夜のうちから、ご飯の支度をして、おかずを何にするかも決めていました。

鈴木屋さんのジンギス!

これをおかずに使わせていただきました。

玉ねぎと、ピーマンを一緒に炒めました。

その横に、ゆで卵を添えておかずにしました。

朝早くに取り掛かったので野球の出発には十分間に合いました。

 

妻は、いつもこうしてお弁当作りをしているのだなぁと気持ちが少しわかりました。

流石に妻のようにはいきませんでしたが、

妻にも褒めてもらい少し自信がつきました。

自分でもやればできるのだと。

 

今は、クックパッドでレシピもたくさん調べられます。

何事にも挑戦だ!

 

野球から帰ってきた息子から、

「お父さん、お弁当美味しかったよ!」との言葉。

なんとも嬉しい気持ちでした。

今度は、おにぎりもしっかり握れるようにしよう!

 

 -きのこやしんちゃん日記, 日記|from しんちゃん

  関連記事

最近嬉しかった事

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、母親と一緒に病院に行きました。 半月前の胃カメラの検査結果説明を主治医の先生に聞くためです。 2年 …

速読思考 角田和将著

3月に入り、春らしい空気を感じるようになりました。 春が待ち遠しいです。 きのこやしんちゃんです。 速読思考という本を読みました。 先日、ネットで目に飛び込んで来てすぐAMAZONで購入した本です。 …

はなびらたけに多く含まれる、βグルカンとは?

きのこやしんちゃんです。 はなびらたけに含まれるもので有名なのが、「βグルカン」です。 βグルカンって一体どんなものなのでしょうか?   1960年代からβグルカンの抗腫瘍作用に注目が集まっ …

衝撃の事実⁈

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです 小学生の頃から歴史が好きでした。 社会の先生が授業中に脱線する歴史の話が楽しく、 自然と興味を持つようになり …

娘の誕生日に想う事

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 1/12は娘の誕生日でした。 私達夫婦で一番初めに生まれた子供です。 大人としても親としても未熟だった自分 …

ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて

きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …

学校給食ではなびらたけを使ってもらいました

きのこやしんちゃんです。 3年ほど前より学校給食ではなびらたけを使っていただいています。 はなびらたけを納品しました。 通常、小さく計量してパック詰めしますが給食の場合はコンテナへ株ごと入れて納めます …

末っ子の卒業式

きのこやしんちゃんです。 先週、末っ子「照」の小学校卒業式があり妻と参列してきました。 一番上の娘の小学校入学より17年間小学校に携わってきたことになります。 長いようであっという間に過ぎた17年間で …

少年野球 赤石ライオンズ杯大会

きのこやしんちゃんです。 日曜日に、少年野球赤石ライオンズ杯が三日市場の多目的広場で開催されました。 飯田市内の少年野球チームがほぼ出場です。 昨年、この大会で松尾少年野球教室が見事優勝しましたので優 …

夏休み終了!!いよいよ はなびらたけ シーズンへ

きのこやしんちゃんです。 今日より、小学五年生末っ子が2学期開始です。 また、大学生の長男が福井へ戻りました。 中学生の次男は、昨日より2学期開始で今日は早くも朝練で始動です。 楽しかった夏休みも終わ …

PAGE TOP