繋がりの時代
きのこやしんちゃんです。
あっと言う間に2月になってしまいました。
新年の正月モードからすでに仕事モードですが、、、
このところ、はなびらたけの成育が不調でありまして、出荷対応に追われています。
毎年、冬は温度や湿度管理で多少苦労はするのですが、
最近の成育不調は、寒さだけでない他の要因も考えられます。
いつも、はなびらたけを楽しみにしていただいているお客様には大変ご迷惑をお掛けします。
申し訳ございません。
1週間程で回復できるかと思います。
今しばらくお待ちくださいませ。
年末年始から、最近までに全国の方との交流の中で感じたことがあります。
これからは、「繋がりの時代」だと。
ネツト通販を始めて1年半程経ちました。
おかげさまでたくさんのお客様とはなびらたけで繋がることが出来ました。
北海道から九州まで。
簡単に行き来出来る距離ではないためお会いすることもありませんが、
メールをいただいたり、お礼の言葉をいただいたりと交流できます。
お客様の言葉が私達の励みになっています。
私達の思いが届いているのだととても感激します。
商品を通して、私達の人となりを知っていただくことの大切さを感じます。
商品の繋がりからフェイスブックへと繋がることもあります。
又その逆もあります。
フェイスブックから商品の販売へ。
遠く離れていても、顔を知らなくても繋がっているのですね。
年末に宮川理論の「江田島合宿」があり参加しました。
自動車へ出かけていきました。
地図では日本は小さく見えますが、車で移動だととても遠く感じました。
普段は、フェイスブックでの繋がりの皆さんとリアルに出会い、顔と名前が一致したことに感激し、
言葉を交わせばそれだけで距離も縮まってしまう感覚を覚えました。
北海道や九州まで日本全国から同じ志を持った仲間と同じ釜の飯を食べながら野球に取り組んだこと、貴重な時間でした。
類は友を呼ぶ!
今の時代は、時間も距離も超えて繋がっていきます。
魅力のあるところにはどんどん人の輪が広がっています。
これが繋がるということなのだと思います。
はなびらたけを通して、この「繋がる」を大事にしていきます。
お客様から学ぶこともあります。
作る人も食べる人も幸せな気持ちになれる事業にしたいです。
「繋がりの時代」
今日は、私の47歳の誕生日です。
この日に改めて感じた事です。
- 古い記事<
- 冬でもハナビラタケ出来るのですか?
- 新しい記事>
- 誕生日、、、、、でした。2/1
関連記事
-
-
父の命日
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、押入れの隅から出てきた、 父が生前、老大にて書いた【私の生きがい】という文章の中に、 「少子高齢化の …
-
-
おーい 竜馬
【ようやく 幕末の英雄坂本龍馬の生き様を少し知りました】 きのこやしんちゃんです。 私は、今「はなびらたけ」を栽培しているきのこ職人でありますが、 歴史が好きな人間でもあります。 子供の頃読んだ伝記、 …
-
-
はなびらたけファンの皆様へ
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!!きのこ職人、きのこやしんちゃんです。新年となり、今日で9日目です。実は、昨年1年間ハナビラタケ栽培に苦労していました。ハナビラタケを栽培し始めて …
-
-
京都からお客様がいらっしゃいました!!
きのこやしんちゃんです。 先日昼に休憩している時、FB友達である、西洋割烹 吉祥寺(https://www.facebook.com/XiYangGePengJiXiangSi/?pnref=stor …
-
-
はるか蜜柑
こんにちは、きのこやしんちゃんです。 大寒も過ぎて、1月の後半です。 この冬一番の寒気で日本全国寒い日が続いています。 日本海側では大雪で車が立往生しているところもあるようです。 今朝は、信州飯田でも …
-
-
トラックのトラブルです。。。生産工程 培養編
きのこやしんちゃんです。 トラブル発生です。 共同培養で使用している2tトラックのエンジンがかかりません。 おそらく、燃料ポンプの不良かと思われます。 2ヶ月ほど前より、たまにエンジン停止をしていまし …
-
-
12/28 仕事納め
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 仕事納めでした。今日は、収穫の最終日。発送の最終日でありました。 収穫できるはなびらたけを …
-
-
父の日に、息子より。。。
きのこやしんちゃんです。 今日は父の日でした。 知ってはいましたが、夜まで家族の誰からも声をかけてもらえず。 そんな時、4月より大学へ通い始めた息子よりメールが有りました。 普段、言葉も交わさないのに …
-
-
日曜日、盛りだくさんの行事。河川清掃、壮年会交流会、PTA資源回収
きのこやしんちゃんです。 日曜日の今日、朝から行事目白押しでした。 まず、末っ子の少年野大会出場のため早朝6時に小学校集合。 雨も少し降る中、昨夜からの雨と今日の天気次第で延期になる可能性もある為待機 …
-
-
伝えること
言葉で伝えることって、とでも大事なことですね。 それが、お客さんであろうとも友人であろうとも、そして大事な家族に対しても。 今あるこの生活に感謝していても、言わなければ感謝していないのと同じなのです。 …