結婚記念日 5/22
2019/01/29
【これからも、興味や好奇心を持ち続ける夫婦でいたいですね!】
きのこやしんちゃんです。
今日5/22は私と妻の結婚記念日です。
早いものでなんと、24回目です。
自分の人生の半分を妻と共に過ごしてきました。
「あなたなら大丈夫」と
いつでも私の良き理解者として叱咤激励をしてくれます。
太陽のような存在で我が家の中心で欠かせない彼女です。
4人の子供にも恵まれ明るく楽しく暮らせてきたのは本当に妻のおかげです。
妻の素晴らしいところは。
とにかく明るく前向き
どんな人に出会ってもその人達を巻き込む人柄の良いこと
私や子供たちのためにバランスを考えた食事を手早く上手に作ること
又その料理が美味しいこと
ガッツがあること
などです。
私も妻に影響を受けた人間の一人です。
私自身はとても悲観的で、どちらかと言うととてもネガティブな性格です。
が、妻とともに暮らしている中でとても考え方や行動が変化してきました。
そのおかげで、今「ハナビラタケ」という素晴らしいきのこに出会え日々の仕事に邁進できています。
今、はなびらたけ応援団長として全国のお客様と交流を深めてくれています。
妻の発する言葉が、お客様の元気の源になっていることもあります。
本当に楽しそうです。
この信州飯田へ戻ってきてからの20年というものは、山あり谷ありの連続でしたが、
妻あっての私達家族の20年であったように思います。
私たちは今、50歳をもう少し目前としてまだまだ興味の持てる事がたくさんあります。
歳を重ねてもいつでも、興味や好奇心の旺盛なたのしい夫婦でありたいと思います。
- 古い記事<
- お客様の声が届きました!!
- 新しい記事>
- おーい 竜馬
関連記事
-
-
東急ハンズ長野店で試食販売会
きのこやしんちゃんです。 先日の東急ハンズでのハナビラタケ販売会について書いてみようと思います。 長野駅のMIDORI4Fにある東急ハンズ長野店。 何故、東急ハンズでハナビラタケ販売会なの?と思われる …
-
-
小学校参観日でした
土曜日、小学校の参観日でした。 家族、松尾地域の方が土曜日に参観できる年に1回の特別な参観日です。 妻と出かけました。 5年生の末っ子のクラス、道徳の授業でした。 先日の臨海学習のまとめ反省から、1枚 …
-
-
Anniversary
今日、5月22日は私と妻の結婚記念日です。 今年で22年経ちました。 自分の人生の半分近くを妻と歩んできた事になります。 先日久しぶりに、ケンカというか議論というかお互いに思っていることをぶつけあいま …
-
-
歳を取ると月日の経つのを早く感じるのは?
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 あっという間に1月も終わり 新年になって、心新たに初詣でしたと思ったら、もう月末です。 月日が経つのが早い …
-
-
ご飯のお供に納豆
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 最近、ご飯のお供に納豆がお気に入りです。 安くて栄養満点な納豆。 発酵食品、高タンパク質な事は知っておりま …
-
-
週末の出来事、大阪出張 女性会議
先週末は、行事や予定が盛り沢山でした。 私は土曜日、大阪へ出張、お客様との打ち合わせでした。 きのこの栽培について、アドバイスも頂けました。 専門的な知識を持っていらっしゃる方でしたので非常に参考にな …
-
-
天竜舟下り
飯田のシンボルでもある 天竜川! 天竜舟下り、「天竜弁天川の家」へ きのこや松下メンバー しんちゃん、よっちゃん、あーちゃんのみんなで お邪魔してきました! 太陽がカンカン照りの午後 夏休みを利用して …
-
-
最近嬉しかった事
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、母親と一緒に病院に行きました。 半月前の胃カメラの検査結果説明を主治医の先生に聞くためです。 2年 …
-
-
母の日
きのこやしんちゃんです。 5月第2日曜日、母の日です。 なかなか、母にいつもありがとうと声もかけてあげられず、今日も普段と変わらない日曜日を過ごしてしまいました。 そんな私ですが、いつも妻は同居してい …
-
-
ウォーキングの効果
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 夜ウォーキングを再開して10日ほど経ちました。 随分と休んでしまっていましたが、 やはりウォーキングするこ …