しんちゃん速読思考 角田和将著

  

3月に入り、春らしい空気を感じるようになりました。

春が待ち遠しいです。

きのこやしんちゃんです。

速読思考という本を読みました。

先日、ネットで目に飛び込んで来てすぐAMAZONで購入した本です。

表紙の半年500冊で「知性」を磨く!の「知性」に目がいきました。

知性的な人間になりたとずっと考えていました。

知性のある人は語彙が豊富で、話の引き出しが多い。

そのためにはいろんなことを吸収する、インプットが必要なのだと思います。

最近、インプットをしたいなぁとずっと考えていました。

インプットをする方法の一つが読書です。

大人になって少しばかり読書をするようになったのですが、

活字を読んでいると直ぐに眠くなってしまう性分です。

眠くなる前にドンドン本が読めたらなとずっと思っていました。

速読と聞いて皆さんは何を想像しますか?

私は、ものすごく早くページをめくりながら読む、斜め読みみたいなものかなぁ?と思っていました。

学生時代にも暗記をするのに速読が出来たら良いのにと思ったこともあります。

フォトリーディングともいうのでしょうか?

速読思考の本の表紙に、「人生の生産性を劇的に高める思考法」と書いてあります。

少し読みはじめてすぐに引き込まれました。

角田さんの内容はとてもわかり易いものでした。

あっという間に読んでしまったのですが3つのことが頭に残りました。

  1. 文字は読むのではなく、「見る」
  2. 人間は忘れる生き物だから読んだことは直ぐに忘れてしまう。だから何度も繰り返し「速読」で読む
  3. コツコツを繰り返せば誰でも習得できる

とにかく、自分でも出来そうだと感じました。

試しに少し、目のトレーニングをしてから読むと僅かではありますが読める(見れる)ようになっています。

眠くならずに頭の中がドンドン冴えてきそうな感覚でした。

この、本を読む習慣が身につけばどんな自分になれるのだろう?

10年後はもっと知性を備えられるかもしれないと想像したらとてもワクワクしました。

ネットでこの本を見つけたのは、突然目に入ってきたのです。

何か引き込まれるようでした。

「速読思考」

皆さんもどうですか?

一緒に速読を身に着けましょう。

 

 

 

 

 

 

 -きのこやしんちゃん日記, |from しんちゃん

古い記事<
6年前の出来事
新しい記事>
末っ子の卒業式

  関連記事

好きを仕事にする ブログ術講座

きのこやしんちゃんです。 「好きを仕事にする」 これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。 最近、我が子にも言います。 「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。 好きならとことん打ち込めるから …

ウォーキングの効果

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 夜ウォーキングを再開して10日ほど経ちました。 随分と休んでしまっていましたが、 やはりウォーキングするこ …

no image
水上浩一先生 第4回EC実践会

昨夜は、第4回実践会でした。 前回までは、CVPやピカソ等ブランディングについて勉強してきました。 今回からはマーケティングです。 集客、販売、リピートを繰り返すことがマーケティングの基本であると。 …

はなびらたけのトマトソースパスタ

材料 はなびらたけ 1パック オイルサーディン 1缶 トマトソース(缶) 1缶 鷹の爪 1本 パスタ 200g 作り方 1)熱したフライパンに少量のオリーブオイル、鷹の爪を入れ炒める。 2)はなびらた …

EC実践会第6回(最終回です)

きのこやしんちゃんです。 2月より始まったEC実践会も22日で第6回目、最終回です。 ECでのブランディングからマーケティングまでとにかく、今の自分達に必要な学習が盛り沢山でした。 今日は、リピーター …

no image
歳を取ると月日の経つのを早く感じるのは?

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 あっという間に1月も終わり 新年になって、心新たに初詣でしたと思ったら、もう月末です。 月日が経つのが早い …

飯田名物「おたそば」

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【おたそば 知っていますか?】 飯田商工会議所青年部が開発した「おたそば」。 10年ほど前にご当地グルメブ …

どんなことでもお聞きください!!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 12月から今月にかけて、はなびらたけについて電話での問い合わせが増えています。 例年そうなのですが、寒い …

はなびらたけ 溶き卵スープ

きのこやしんちゃんです。 先日はなびらたけをお買い求めいただいた、練馬区のぽち様よりレシピの投稿がありました。 ぽち様、ありがとうございます。 はなびらたけ、いただきました。美味いですよー。 食感はコ …

娘の誕生日に想う事

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 1/12は娘の誕生日でした。 私達夫婦で一番初めに生まれた子供です。 大人としても親としても未熟だった自分 …

PAGE TOP