しんちゃん愛妻の日 1/31

  

きのこやしんちゃんです。

今日、1/31は日本記念日協会が設定する、「愛妻の日」だそうです。

131で「あいさい」。

なんともこじつけではありますが・・・

いつも、私の事を沢山フォローしてくれている妻です。

明るく、気さくで、気がきく妻。

フェイスブックを始めた当初、全然文字を打つことも遅く、

「私、こういうの苦手なんだ」とこぼしていました。

が、半年以上でドンドン友だちも増えました。

私から見ても、妻の投稿はとても楽しそうです。

明るく、楽しい会話が交わされています。

妻の返信もとても、ウィットに富み、時にはオヤジギャグぽくも、タイムラインがとても和やかです.

知らないうちに、こんな人とも繋がていたのだと感心する次第です。

苦手だった文字を打つという事を難なくこなすようになった妻をとても誇りに思います。

もともと、言葉を発する事に長けていましたし、魅力を存分に発する雰囲気も持っています。

ウェブという世界でドンドンその魅力が広がっている気がします。

応援団長としての役割も十分に果たしていると思います。

また、友達とのやり取りの中で、

言葉のレパーートリーがドンドン増えているようです。

とてもユニークな言葉やフレーズが生まれています。

今度、私自身が妻の発する言葉の語録をまとめてみたいと思います。

愛妻の日。

私自身が愛妻家であり続けることが、家族全員が幸せで楽しい生活を満喫出来、

はなびらたけ道を広める要素になることなのかな?

 -きのこやしんちゃん日記, |from しんちゃん

古い記事<
はなの菌曜日 1/29
新しい記事>
誕生日です。2/1

  関連記事

おーい 竜馬

【ようやく 幕末の英雄坂本龍馬の生き様を少し知りました】 きのこやしんちゃんです。 私は、今「はなびらたけ」を栽培しているきのこ職人でありますが、 歴史が好きな人間でもあります。 子供の頃読んだ伝記、 …

はなびらたけ、ジビエ、ワインのコラボがいよいよ明日!!

きのこやしんちゃんです。 明日、23日に「南信州飯田の美味しいを全国へ広めよう」の試食&懇親会が開かれます。トラットリアベッラソニアさんにて開かれます。 今日、はなびらたけを城戸シェフにお届けしました …

お客様の声

きのこやしんちゃんです。 山形県斎藤様よりお客様の声が届きました。 斎藤様はかれこれ、3年ほど弊社はなびらたけを購入いただいています。 親戚の甥御さんにはなびらたけを紹介されたとのことです。 医療に携 …

ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて

きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …

変化を見逃さない!

【変化を見逃さない】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 昨日心に勇気をもらう言葉をいただき、今日過ごしてみると 早速、他力に委ねる おまかせ …

今日は『鏡開き』

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 今日は『鏡開き』でした。 昨日の夜から妻が小豆をコトコト煮ておりまして、今朝はおしるこで鏡開きをしました。 …

末っ子の卒業式

きのこやしんちゃんです。 先週、末っ子「照」の小学校卒業式があり妻と参列してきました。 一番上の娘の小学校入学より17年間小学校に携わってきたことになります。 長いようであっという間に過ぎた17年間で …

no image
伝えること

言葉で伝えることって、とでも大事なことですね。 それが、お客さんであろうとも友人であろうとも、そして大事な家族に対しても。 今あるこの生活に感謝していても、言わなければ感謝していないのと同じなのです。 …

最近嬉しかった事

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、母親と一緒に病院に行きました。 半月前の胃カメラの検査結果説明を主治医の先生に聞くためです。 2年 …

食べるもので身体は出来ている

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【食べるもので身体は出来ている】 昔から妻の口ぐせでした。 結婚する前、栄養の勉強をしていましたので、 食 …

PAGE TOP