しんちゃん速読思考 角田和将著

  

3月に入り、春らしい空気を感じるようになりました。

春が待ち遠しいです。

きのこやしんちゃんです。

速読思考という本を読みました。

先日、ネットで目に飛び込んで来てすぐAMAZONで購入した本です。

表紙の半年500冊で「知性」を磨く!の「知性」に目がいきました。

知性的な人間になりたとずっと考えていました。

知性のある人は語彙が豊富で、話の引き出しが多い。

そのためにはいろんなことを吸収する、インプットが必要なのだと思います。

最近、インプットをしたいなぁとずっと考えていました。

インプットをする方法の一つが読書です。

大人になって少しばかり読書をするようになったのですが、

活字を読んでいると直ぐに眠くなってしまう性分です。

眠くなる前にドンドン本が読めたらなとずっと思っていました。

速読と聞いて皆さんは何を想像しますか?

私は、ものすごく早くページをめくりながら読む、斜め読みみたいなものかなぁ?と思っていました。

学生時代にも暗記をするのに速読が出来たら良いのにと思ったこともあります。

フォトリーディングともいうのでしょうか?

速読思考の本の表紙に、「人生の生産性を劇的に高める思考法」と書いてあります。

少し読みはじめてすぐに引き込まれました。

角田さんの内容はとてもわかり易いものでした。

あっという間に読んでしまったのですが3つのことが頭に残りました。

  1. 文字は読むのではなく、「見る」
  2. 人間は忘れる生き物だから読んだことは直ぐに忘れてしまう。だから何度も繰り返し「速読」で読む
  3. コツコツを繰り返せば誰でも習得できる

とにかく、自分でも出来そうだと感じました。

試しに少し、目のトレーニングをしてから読むと僅かではありますが読める(見れる)ようになっています。

眠くならずに頭の中がドンドン冴えてきそうな感覚でした。

この、本を読む習慣が身につけばどんな自分になれるのだろう?

10年後はもっと知性を備えられるかもしれないと想像したらとてもワクワクしました。

ネットでこの本を見つけたのは、突然目に入ってきたのです。

何か引き込まれるようでした。

「速読思考」

皆さんもどうですか?

一緒に速読を身に着けましょう。

 

 

 

 

 

 

 -きのこやしんちゃん日記, |from しんちゃん

古い記事<
6年前の出来事
新しい記事>
末っ子の卒業式

  関連記事

ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて

きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …

ウォーキングの効果

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 夜ウォーキングを再開して10日ほど経ちました。 随分と休んでしまっていましたが、 やはりウォーキングするこ …

はなびらたけの芽出しです

昨日、栽培舎内の台車移動をしながら気付きがありました。 やけに、はなびらたけの芽出しの良いロットがあるのです。 はなびらたけを栽培し始めて9年目になります。 良いはなびらたけを作るのにまだまだ、試行錯 …

no image
小規模事業者持続化補助金の申請

小規模事業者持続化補助金の第2回目の申請締め切りが今月27日に迫っています。 3月の締め切りに間に合わなかったので、なんとしても今月申請をしようと思います。 商工会へ行って、たたき台を提出し、アドバイ …

実践会自主勉強会がありました。

きのこやしんちゃんです。 EC実践会自主勉強会が商工会館でありました。 恒例となってきました。 webの森の小久江さん、てくてく しうさん、春日さん中心に企画して頂いています。 いつでも勉強できる環境 …

中学校の同級会がありました。網元にて

きのこやしんちゃんです。 先週末、中学校の同級会がありました。 場所は、同級生が女将をしている「網元」でした。 担任の先生、久保田先生と横山先生お二人共見えて賑やかな会となりました。 久保田先生は、も …

ハナビラタケをアピールしてきました。食育研究協議会にて

きのこやしんちゃんです。 19日に、下伊那教育会館にて食育研究協議会が開催され、講師としてハナビラタケ栽培への熱い思いを語らせていただきました。 その日は、各校の食育担当者や栄養教師給食主任の皆さん3 …

お弁当づくり

きのこやしんちゃんです。 典道、照。二人の息子が飯田ボーイズに所属して野球に取り組んでいます。 春休みの今、1週間の特別講習の最中です。 連続9日間の練習が続きます。 朝から、夕方日が暮れるまで、お弁 …

no image
父の命日

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、押入れの隅から出てきた、 父が生前、老大にて書いた【私の生きがい】という文章の中に、 「少子高齢化の …

no image
小学校参観日でした

土曜日、小学校の参観日でした。 家族、松尾地域の方が土曜日に参観できる年に1回の特別な参観日です。 妻と出かけました。 5年生の末っ子のクラス、道徳の授業でした。 先日の臨海学習のまとめ反省から、1枚 …

PAGE TOP