しんちゃん速読思考 角田和将著

  

3月に入り、春らしい空気を感じるようになりました。

春が待ち遠しいです。

きのこやしんちゃんです。

速読思考という本を読みました。

先日、ネットで目に飛び込んで来てすぐAMAZONで購入した本です。

表紙の半年500冊で「知性」を磨く!の「知性」に目がいきました。

知性的な人間になりたとずっと考えていました。

知性のある人は語彙が豊富で、話の引き出しが多い。

そのためにはいろんなことを吸収する、インプットが必要なのだと思います。

最近、インプットをしたいなぁとずっと考えていました。

インプットをする方法の一つが読書です。

大人になって少しばかり読書をするようになったのですが、

活字を読んでいると直ぐに眠くなってしまう性分です。

眠くなる前にドンドン本が読めたらなとずっと思っていました。

速読と聞いて皆さんは何を想像しますか?

私は、ものすごく早くページをめくりながら読む、斜め読みみたいなものかなぁ?と思っていました。

学生時代にも暗記をするのに速読が出来たら良いのにと思ったこともあります。

フォトリーディングともいうのでしょうか?

速読思考の本の表紙に、「人生の生産性を劇的に高める思考法」と書いてあります。

少し読みはじめてすぐに引き込まれました。

角田さんの内容はとてもわかり易いものでした。

あっという間に読んでしまったのですが3つのことが頭に残りました。

  1. 文字は読むのではなく、「見る」
  2. 人間は忘れる生き物だから読んだことは直ぐに忘れてしまう。だから何度も繰り返し「速読」で読む
  3. コツコツを繰り返せば誰でも習得できる

とにかく、自分でも出来そうだと感じました。

試しに少し、目のトレーニングをしてから読むと僅かではありますが読める(見れる)ようになっています。

眠くならずに頭の中がドンドン冴えてきそうな感覚でした。

この、本を読む習慣が身につけばどんな自分になれるのだろう?

10年後はもっと知性を備えられるかもしれないと想像したらとてもワクワクしました。

ネットでこの本を見つけたのは、突然目に入ってきたのです。

何か引き込まれるようでした。

「速読思考」

皆さんもどうですか?

一緒に速読を身に着けましょう。

 

 

 

 

 

 

 -きのこやしんちゃん日記, |from しんちゃん

古い記事<
6年前の出来事
新しい記事>
末っ子の卒業式

  関連記事

はなびらたけの芽出しです

昨日、栽培舎内の台車移動をしながら気付きがありました。 やけに、はなびらたけの芽出しの良いロットがあるのです。 はなびらたけを栽培し始めて9年目になります。 良いはなびらたけを作るのにまだまだ、試行錯 …

昼めし旅 「あなたのご飯見せて下さい」 放映

きのこやしんちゃんです。 15日にテレビ東京で昼めし旅の放映がありました。 先日収録後、8日か15日に放映予定との事で待っていました。 15日昼に、飯田にいらっしゃる大学の先輩より電話がありました。 …

繋がりの時代

きのこやしんちゃんです。 あっと言う間に2月になってしまいました。 新年の正月モードからすでに仕事モードですが、、、 このところ、はなびらたけの成育が不調でありまして、出荷対応に追われています。 毎年 …

お客様の声届きました。

きのこやしんちゃんです。 昨日弊社はなびらたけ80g20入りを購入いただいた 神戸在住のT様より嬉しいメッセージが届きました。   松下さま 先日、スーパーで初めてはなびらだけを知り、購入し …

きのことカレーのベストマッチを堪能あれ! 地元やさいを味わう会 in カレーの大原屋

きのこやしんちゃんです。 昨日、大原屋さんにてやさいwave IIDAが開催されました。 今回のテーマは「きのこ」です。 飯田下伊那でもきのこ産業は盛んです。 えのき、ぶなしめじ、なめこ、しいたけ、エ …

天竜舟下り

飯田のシンボルでもある 天竜川! 天竜舟下り、「天竜弁天川の家」へ きのこや松下メンバー しんちゃん、よっちゃん、あーちゃんのみんなで お邪魔してきました! 太陽がカンカン照りの午後 夏休みを利用して …

昼めし旅の収録がありました。

きのこやしんちゃんです。 一昨日、テレビ東京で放映中の「昼めし旅」の収録がありました。 今回は飯田市、下伊那郡をテーマにしていたようです。 突然の取材にびっくりしました。 弊社工場入口に、もっときのこ …

母の日

きのこやしんちゃんです。 5月第2日曜日、母の日です。 なかなか、母にいつもありがとうと声もかけてあげられず、今日も普段と変わらない日曜日を過ごしてしまいました。 そんな私ですが、いつも妻は同居してい …

日曜日、盛りだくさんの行事。河川清掃、壮年会交流会、PTA資源回収

きのこやしんちゃんです。 日曜日の今日、朝から行事目白押しでした。 まず、末っ子の少年野大会出場のため早朝6時に小学校集合。 雨も少し降る中、昨夜からの雨と今日の天気次第で延期になる可能性もある為待機 …

はなびらたけに多く含まれる、βグルカンとは?

きのこやしんちゃんです。 はなびらたけに含まれるもので有名なのが、「βグルカン」です。 βグルカンって一体どんなものなのでしょうか?   1960年代からβグルカンの抗腫瘍作用に注目が集まっ …

PAGE TOP