おーい 竜馬
2017/05/23
【ようやく 幕末の英雄坂本龍馬の生き様を少し知りました】
きのこやしんちゃんです。
私は、今「はなびらたけ」を栽培しているきのこ職人でありますが、
歴史が好きな人間でもあります。
子供の頃読んだ伝記、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康から戦国時代に興味を持ちました。
大人になってからも戦国時代はとても興味のある時代でありましたが、
いつか、幕末から明治へと続く時代をもっと勉強したいと思っていました。
恥ずかしながら、数年前のNHKの大河ドラマ「龍馬伝」も見ずにいました。
学校で習う明治維新は、3学期の終わり頃に「さらっと」流れてしまう時代でしたので
人物の名前は覚えていても波乱万丈の時代内容を把握するに至っていませんでした。
で、古本屋で「おーい 竜馬」という漫画を全巻買って読破しました。
幕末の英雄「坂本龍馬」の人となりと成し遂げたことが分かりました。
読みはじめてドンドン引き込まれました。
あの時代に、坂本龍馬はその時代の常識を超える発想を持って、夢の実現に奔走していたことがわかります。
日本という国を列強諸国から守るためにはどうしたら良いのかを真剣に若者も考えていた時代でした。
一言で言い表せないので私が龍馬について感じたこと。
裕福な商売屋「才谷屋」生まれであったので、豊かなものや行き交う人等の環境の良さが龍馬の好奇心を掻き立てていた。
どんな人ともうまく交流するコミュニケーション術に長けていた。
情勢を読む能力に長けていた。(新しい情報、外国の情報を常に取り込んでいた)
この「おーい竜馬」は漫画であり内容は多少脚色の部分もあろうかと思います。
本当の史実が知りたくなりました。
ちょっと勉強していこうと思います。
- 古い記事<
- 結婚記念日 5/22
- 新しい記事>
- お客様の声が届きました!
関連記事
-
-
東急ハンズ長野店様で販売会第2弾!
10月11日 東急ハンズ長野店さんで試食販売会 第2弾 無事に行う事ができました! ありがとうございました! しんちゃんとよっちゃんの2人で お邪魔させていただいた2回にわたる 販売会で、お客さまとお …
-
-
はなびらたけ元気、粉末カプセルの試作品完成。いよいよHPも本番へ。
きのこやしんちゃんです。 7月となり、今日週末です。 早いもので、今年も半年が終了しました。 先週のタイトな予定が過ぎ少し落ち着くかなと思われましたが別の予定がいっぱいでした。 週初め、税務をお願いし …
-
-
はなびらたけ 溶き卵スープ
きのこやしんちゃんです。 先日はなびらたけをお買い求めいただいた、練馬区のぽち様よりレシピの投稿がありました。 ぽち様、ありがとうございます。 はなびらたけ、いただきました。美味いですよー。 食感はコ …
-
-
結婚記念日 5/22
【これからも、興味や好奇心を持ち続ける夫婦でいたいですね!】 きのこやしんちゃんです。 今日5/22は私と妻の結婚記念日です。 早いものでなんと、24回目です。 自分の人生の半分を妻と共に過ごしてきま …
-
-
ちょっとした気遣いが大事!!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!きのこ職人、きのこやしんちゃんです。冬の信州の朝はとても寒く氷点下となります。今冬は初め、暖かったのですが年末年始の寒気到来で冬らしい冷え込みとな …
-
-
飯田名物「おたそば」
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【おたそば 知っていますか?】 飯田商工会議所青年部が開発した「おたそば」。 10年ほど前にご当地グルメブ …
-
-
学校給食ではなびらたけを使ってもらいました
きのこやしんちゃんです。 3年ほど前より学校給食ではなびらたけを使っていただいています。 はなびらたけを納品しました。 通常、小さく計量してパック詰めしますが給食の場合はコンテナへ株ごと入れて納めます …
-
-
子供を導いていく魔法の言葉はなんだろうか?
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやの「しん」ちゃんです。 ネットでニュース http://news.livedoor.com/article/ …
-
-
食べるもので身体は出来ている
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【食べるもので身体は出来ている】 昔から妻の口ぐせでした。 結婚する前、栄養の勉強をしていましたので、 食 …
-
-
はなびらたけのトマトソースパスタ
材料 はなびらたけ 1パック オイルサーディン 1缶 トマトソース(缶) 1缶 鷹の爪 1本 パスタ 200g 作り方 1)熱したフライパンに少量のオリーブオイル、鷹の爪を入れ炒める。 2)はなびらた …