昼めし旅の収録がありました。
きのこやしんちゃんです。
一昨日、テレビ東京で放映中の「昼めし旅」の収録がありました。
今回は飯田市、下伊那郡をテーマにしていたようです。
突然の取材にびっくりしました。
弊社工場入口に、もっときのこを食べようプロジェクトののぼり旗を設置しています。
で、この近辺で取材ネタを探していたロケ班がそののぼり旗を見て弊社にいらしたとの事です。
「すみませ~ん」と声が聞こえ、入口まで行ってみるとなんと、そこに芸人のインパルスの堤下さんがいました。
カメラも回っており、私も「えっ!?」て感じでびっくりです。
のぼり旗の事を聞かれ、ちょっと工場を見させてほしいとの依頼でした。
工場の中へ入ってはなびらたけを見ていただきました。
で、その後昼めし旅のお決まりのながれで。。。
残念ながら、詳細はオンエアーをするまで内緒にしておいて下さいとのことですので放送に期待しましょう。
2時間位の収録でした。
堤下さんの面白いトークで終始和やかに進みました。
私と娘の天然ボケに間髪入れるツッコミ。
流石「ツッコミ番長」の堤下さんです。
商品の撮影の仕方や話のふりかた等、台本があるわけではないのにドンドン会話が進みます。
今回は、はなびらたけ応援団長のよっちゃんが主に堤下さんとやりとりをしました。
なかなか、面白い場面もありましたのでオンエアーが楽しみです。
堤下さんとはほんの2時間ほどの中での会話でしたが、色んな話も聞けました。
食に対しての知識も豊富でびっくりしました。
取材中の心使いや会話の進行、サインや写真に快く応じてくれるなど正にプロフェッショナルな印象を受けました。
折しも、きのこシーズンへと突入するいい時期にとてもありがたい取材となりました。
残念ながら、関東地方ローカルの放映だそうで長野県では見れませんが、はなびらたけを知っていただく良い機会となればいいなと思います。
- 古い記事<
- 「no rain no rainbow 」
- 新しい記事>
- お客様の声
関連記事
-
-
きのことカレーのベストマッチを堪能あれ! 地元やさいを味わう会 in カレーの大原屋
きのこやしんちゃんです。 昨日、大原屋さんにてやさいwave IIDAが開催されました。 今回のテーマは「きのこ」です。 飯田下伊那でもきのこ産業は盛んです。 えのき、ぶなしめじ、なめこ、しいたけ、エ …
-
-
はなびらたけ 生産工程 仕込み
はなびらたけ生産工程仕込みです。 ミキサーで十分に撹拌できた培地を菌床袋に充填します。 1.2㌔用菌床袋の専用詰め機です。 スピードも調整できる機械で、1時間に600菌床程度出来ます。 現在は、共同作 …
-
-
歳を取ると月日の経つのを早く感じるのは?
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 あっという間に1月も終わり 新年になって、心新たに初詣でしたと思ったら、もう月末です。 月日が経つのが早い …
-
-
中学部活保護者会がありました
次男がこの4月より中学生となり、5月の連休前より部活動に参加しています。 入った部活は、”野球”部です。 その部活動の保護者会に参加してきました。 保護者会長、顧問で監督でもある先生の説明等の後に保護 …
-
-
好きを仕事にする ブログ術講座
きのこやしんちゃんです。 「好きを仕事にする」 これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。 最近、我が子にも言います。 「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。 好きならとことん打ち込めるから …
-
-
どんなことでもお聞きください!!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 12月から今月にかけて、はなびらたけについて電話での問い合わせが増えています。 例年そうなのですが、寒い …
-
-
はなびらたけ 溶き卵スープ
きのこやしんちゃんです。 先日はなびらたけをお買い求めいただいた、練馬区のぽち様よりレシピの投稿がありました。 ぽち様、ありがとうございます。 はなびらたけ、いただきました。美味いですよー。 食感はコ …
-
-
お客様の声
きのこやしんちゃんです。 山形県斎藤様よりお客様の声が届きました。 斎藤様はかれこれ、3年ほど弊社はなびらたけを購入いただいています。 親戚の甥御さんにはなびらたけを紹介されたとのことです。 医療に携 …
-
-
少年野球松尾大会がありました
昨日少年野球松尾大会があり、主催団体として一日お手伝いをしました。 土曜日に雨で延期になっていましたが、快晴の空の下開催出来ました。 子供たちは残念ながら初戦で負けてしまいましたが、頑張ったと思います …
-
-
ウツシ げんきだまぷらす
きのこやしんちゃんです。 皆さん、「ウツシ」って知っていますか? 私ははじめて動画でこのウツシを見た時とても興味を持ちました。 このウツシを受けると、自分の体にどんな変化が起きるのだろうと思ったのです …