しんちゃん昼めし旅の収録がありました。

  

きのこやしんちゃんです。

一昨日、テレビ東京で放映中の「昼めし旅」の収録がありました。

今回は飯田市、下伊那郡をテーマにしていたようです。

突然の取材にびっくりしました。

弊社工場入口に、もっときのこを食べようプロジェクトののぼり旗を設置しています。

写真 2015-08-26 18 15 04

で、この近辺で取材ネタを探していたロケ班がそののぼり旗を見て弊社にいらしたとの事です。

「すみませ~ん」と声が聞こえ、入口まで行ってみるとなんと、そこに芸人のインパルスの堤下さんがいました。

カメラも回っており、私も「えっ!?」て感じでびっくりです。

のぼり旗の事を聞かれ、ちょっと工場を見させてほしいとの依頼でした。

工場の中へ入ってはなびらたけを見ていただきました。

で、その後昼めし旅のお決まりのながれで。。。

残念ながら、詳細はオンエアーをするまで内緒にしておいて下さいとのことですので放送に期待しましょう。

写真 2015-08-25 19 13 52

2時間位の収録でした。

堤下さんの面白いトークで終始和やかに進みました。

私と娘の天然ボケに間髪入れるツッコミ。

流石「ツッコミ番長」の堤下さんです。

商品の撮影の仕方や話のふりかた等、台本があるわけではないのにドンドン会話が進みます。

今回は、はなびらたけ応援団長のよっちゃんが主に堤下さんとやりとりをしました。

なかなか、面白い場面もありましたのでオンエアーが楽しみです。

堤下さんとはほんの2時間ほどの中での会話でしたが、色んな話も聞けました。

食に対しての知識も豊富でびっくりしました。

取材中の心使いや会話の進行、サインや写真に快く応じてくれるなど正にプロフェッショナルな印象を受けました。

写真 2015-08-26 19 27 47

折しも、きのこシーズンへと突入するいい時期にとてもありがたい取材となりました。

残念ながら、関東地方ローカルの放映だそうで長野県では見れませんが、はなびらたけを知っていただく良い機会となればいいなと思います。

 -きのこやしんちゃん日記, , , , |from しんちゃん

古い記事<
「no rain no rainbow 」
新しい記事>
お客様の声

  関連記事

久しぶりの 「麺屋匠」

きのこやしんちゃんです。 妻の実家に行っている間に、年始の挨拶で【麺屋匠】さんへおじゃましました。 高崎駅西口にあるラーメン専門店です。   マスターは、大学時代よりお世話になっており私の人生のお師匠 …

中学校の同級会がありました。網元にて

きのこやしんちゃんです。 先週末、中学校の同級会がありました。 場所は、同級生が女将をしている「網元」でした。 担任の先生、久保田先生と横山先生お二人共見えて賑やかな会となりました。 久保田先生は、も …

6年前の出来事

きのこやしんちゃんです。 末っ子の息子「照」が6年生で、小学校卒業まであと僅かとなりました。 1番上の娘が小学校へ入学してから、17年間途切れることなく、長男、次男、末っ子と小学校生活に関わってきたの …

実践会自主勉強会がありました。

きのこやしんちゃんです。 EC実践会自主勉強会が商工会館でありました。 恒例となってきました。 webの森の小久江さん、てくてく しうさん、春日さん中心に企画して頂いています。 いつでも勉強できる環境 …

ウツシ げんきだまぷらす

きのこやしんちゃんです。 皆さん、「ウツシ」って知っていますか? 私ははじめて動画でこのウツシを見た時とても興味を持ちました。 このウツシを受けると、自分の体にどんな変化が起きるのだろうと思ったのです …

EC実践会第6回(最終回です)

きのこやしんちゃんです。 2月より始まったEC実践会も22日で第6回目、最終回です。 ECでのブランディングからマーケティングまでとにかく、今の自分達に必要な学習が盛り沢山でした。 今日は、リピーター …

はなびらたけのトマトソースパスタ

材料 はなびらたけ 1パック オイルサーディン 1缶 トマトソース(缶) 1缶 鷹の爪 1本 パスタ 200g 作り方 1)熱したフライパンに少量のオリーブオイル、鷹の爪を入れ炒める。 2)はなびらた …

お弁当づくり

きのこやしんちゃんです。 典道、照。二人の息子が飯田ボーイズに所属して野球に取り組んでいます。 春休みの今、1週間の特別講習の最中です。 連続9日間の練習が続きます。 朝から、夕方日が暮れるまで、お弁 …

変化を見逃さない!

【変化を見逃さない】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 昨日心に勇気をもらう言葉をいただき、今日過ごしてみると 早速、他力に委ねる おまかせ …

天竜舟下り

飯田のシンボルでもある 天竜川! 天竜舟下り、「天竜弁天川の家」へ きのこや松下メンバー しんちゃん、よっちゃん、あーちゃんのみんなで お邪魔してきました! 太陽がカンカン照りの午後 夏休みを利用して …

PAGE TOP