しんちゃん中学校の同級会がありました。網元にて

  

きのこやしんちゃんです。

先週末、中学校の同級会がありました。

場所は、同級生が女将をしている「網元」でした。

担任の先生、久保田先生と横山先生お二人共見えて賑やかな会となりました。

久保田先生は、もう御年75歳。

当時私達のクラスは、いわゆる元気な?クラスでありまして、先生方に苦労をかけてばかりでした。

新米だった横山先生を泣かせたこともあり、今思うと本当にやんちゃなクラスだったと思います。

個性的なメンバーでした。

まとまりがなさそうで、クラスマッチとかではちゃっかり優勝や上位をとっていた記憶があります。

こうして、年をとってお酒を先生と酌み交わせることが出来るなんで本当に嬉しいです。

 

自分が同級会に出席したのがもう6年前です。

が、その時とみんな変わっていませんでした。

チョット言葉を交わせば、あっという間に中学時代へタイムスリップ。

懐かしい思い出話に花を咲かせました。

同級生の女将が、私がはなびらたけを栽培していることを知っていて、料理にはなびらたけを使っていただきました。

はなびらたけのサラダ

写真 2015-09-05 19 31 14

鯛とはなびらたけのしゃぶしゃぶ

写真 2015-09-05 19 43 27

はなびらたけの中華炒め

写真 2015-09-05 20 00 19

大将、女将さん。ありがとうございました。

初めて食べる同級生もいてしっかり感想もいただいてきました。

お客様の声として使わせてていただきます。

写真 2015-09-05 21 48 42

楽しい時間もあっという間に過ぎ、次の同級会で再開を期して解散となりました。

また、元気で会おう!

 -きのこやしんちゃん日記, , , , |from しんちゃん

  関連記事

速読思考 角田和将著

3月に入り、春らしい空気を感じるようになりました。 春が待ち遠しいです。 きのこやしんちゃんです。 速読思考という本を読みました。 先日、ネットで目に飛び込んで来てすぐAMAZONで購入した本です。 …

娘の誕生日に想う事

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 1/12は娘の誕生日でした。 私達夫婦で一番初めに生まれた子供です。 大人としても親としても未熟だった自分 …

東急ハンズ長野店様で販売会第2弾!

10月11日 東急ハンズ長野店さんで試食販売会 第2弾 無事に行う事ができました! ありがとうございました! しんちゃんとよっちゃんの2人で お邪魔させていただいた2回にわたる 販売会で、お客さまとお …

ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて

きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …

愛妻の日 1/31

きのこやしんちゃんです。 今日、1/31は日本記念日協会が設定する、「愛妻の日」だそうです。 131で「あいさい」。 なんともこじつけではありますが・・・ いつも、私の事を沢山フォローしてくれている妻 …

ご飯のお供に納豆

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 最近、ご飯のお供に納豆がお気に入りです。 安くて栄養満点な納豆。 発酵食品、高タンパク質な事は知っておりま …

no image
小規模事業者持続化補助金の申請

小規模事業者持続化補助金の第2回目の申請締め切りが今月27日に迫っています。 3月の締め切りに間に合わなかったので、なんとしても今月申請をしようと思います。 商工会へ行って、たたき台を提出し、アドバイ …

子供を導いていく魔法の言葉はなんだろうか?

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやの「しん」ちゃんです。   ネットでニュース http://news.livedoor.com/article/ …

夏休み終了!!いよいよ はなびらたけ シーズンへ

きのこやしんちゃんです。 今日より、小学五年生末っ子が2学期開始です。 また、大学生の長男が福井へ戻りました。 中学生の次男は、昨日より2学期開始で今日は早くも朝練で始動です。 楽しかった夏休みも終わ …

久しぶりの 「麺屋匠」

きのこやしんちゃんです。 妻の実家に行っている間に、年始の挨拶で【麺屋匠】さんへおじゃましました。 高崎駅西口にあるラーメン専門店です。   マスターは、大学時代よりお世話になっており私の人生のお師匠 …

PAGE TOP