しんちゃん中学校の同級会がありました。網元にて

  

きのこやしんちゃんです。

先週末、中学校の同級会がありました。

場所は、同級生が女将をしている「網元」でした。

担任の先生、久保田先生と横山先生お二人共見えて賑やかな会となりました。

久保田先生は、もう御年75歳。

当時私達のクラスは、いわゆる元気な?クラスでありまして、先生方に苦労をかけてばかりでした。

新米だった横山先生を泣かせたこともあり、今思うと本当にやんちゃなクラスだったと思います。

個性的なメンバーでした。

まとまりがなさそうで、クラスマッチとかではちゃっかり優勝や上位をとっていた記憶があります。

こうして、年をとってお酒を先生と酌み交わせることが出来るなんで本当に嬉しいです。

 

自分が同級会に出席したのがもう6年前です。

が、その時とみんな変わっていませんでした。

チョット言葉を交わせば、あっという間に中学時代へタイムスリップ。

懐かしい思い出話に花を咲かせました。

同級生の女将が、私がはなびらたけを栽培していることを知っていて、料理にはなびらたけを使っていただきました。

はなびらたけのサラダ

写真 2015-09-05 19 31 14

鯛とはなびらたけのしゃぶしゃぶ

写真 2015-09-05 19 43 27

はなびらたけの中華炒め

写真 2015-09-05 20 00 19

大将、女将さん。ありがとうございました。

初めて食べる同級生もいてしっかり感想もいただいてきました。

お客様の声として使わせてていただきます。

写真 2015-09-05 21 48 42

楽しい時間もあっという間に過ぎ、次の同級会で再開を期して解散となりました。

また、元気で会おう!

 -きのこやしんちゃん日記, , , , |from しんちゃん

  関連記事

はなびらたけのトマトソースパスタ

材料 はなびらたけ 1パック オイルサーディン 1缶 トマトソース(缶) 1缶 鷹の爪 1本 パスタ 200g 作り方 1)熱したフライパンに少量のオリーブオイル、鷹の爪を入れ炒める。 2)はなびらた …

はるか蜜柑

こんにちは、きのこやしんちゃんです。 大寒も過ぎて、1月の後半です。 この冬一番の寒気で日本全国寒い日が続いています。 日本海側では大雪で車が立往生しているところもあるようです。 今朝は、信州飯田でも …

どんなことでもお聞きください!!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 12月から今月にかけて、はなびらたけについて電話での問い合わせが増えています。 例年そうなのですが、寒い …

no image
水上浩一先生 第4回EC実践会

昨夜は、第4回実践会でした。 前回までは、CVPやピカソ等ブランディングについて勉強してきました。 今回からはマーケティングです。 集客、販売、リピートを繰り返すことがマーケティングの基本であると。 …

おーい 竜馬

【ようやく 幕末の英雄坂本龍馬の生き様を少し知りました】 きのこやしんちゃんです。 私は、今「はなびらたけ」を栽培しているきのこ職人でありますが、 歴史が好きな人間でもあります。 子供の頃読んだ伝記、 …

週末の出来事、大阪出張 女性会議

先週末は、行事や予定が盛り沢山でした。 私は土曜日、大阪へ出張、お客様との打ち合わせでした。 きのこの栽培について、アドバイスも頂けました。 専門的な知識を持っていらっしゃる方でしたので非常に参考にな …

衝撃の事実⁈

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです 小学生の頃から歴史が好きでした。 社会の先生が授業中に脱線する歴史の話が楽しく、 自然と興味を持つようになり …

繋がりの時代

きのこやしんちゃんです。 あっと言う間に2月になってしまいました。 新年の正月モードからすでに仕事モードですが、、、 このところ、はなびらたけの成育が不調でありまして、出荷対応に追われています。 毎年 …

no image
中学部活保護者会がありました

次男がこの4月より中学生となり、5月の連休前より部活動に参加しています。 入った部活は、”野球”部です。 その部活動の保護者会に参加してきました。 保護者会長、顧問で監督でもある先生の説明等の後に保護 …

お弁当づくり

きのこやしんちゃんです。 典道、照。二人の息子が飯田ボーイズに所属して野球に取り組んでいます。 春休みの今、1週間の特別講習の最中です。 連続9日間の練習が続きます。 朝から、夕方日が暮れるまで、お弁 …

PAGE TOP