EC実践会第6回(最終回です)
きのこやしんちゃんです。
2月より始まったEC実践会も22日で第6回目、最終回です。
ECでのブランディングからマーケティングまでとにかく、今の自分達に必要な学習が盛り沢山でした。
今日は、リピーター獲得のための接客方法などでした。
弊社のホームページもリニューアルし1ヶ月。
サイトを訪問して頂いてはいますが購入までには至っていません。
乾燥パウダーのラインナップも準備中で、どんどん変化しヴァージョンアップしたいものです。
会員様を獲得するための方法も思案中です。
今日水上先生の話の中で特に印象的な言葉。
「頭に汗をかく」
お客様にどうやって喜んでいただくかを起きている間中考える。
ただし、〇〇しなければならないではなく楽しみながらでないと続かない。
何時までではなく、ずっとこの思考が続かないとダメなんですね。
店舗、人、商品への共感がなければ楽天、アマゾンに勝てません。
魅力ある人間がこれからの時代は勝つのだと思います。
半年の間に色々学びました。
ECの世界は今や不可欠で、尚且つ高度化し、進化し続けています。
が、今やらなければどんどん取り残されてしまうのでしょう。
2月にてくてく、しうさんより紹介頂いて小久江さんと知り合い、水上先生の講義を受けられたこと、本当に感謝申し上げます。
人づてに広がるつながりの大きさを感じた半年です。
きのこや松下はまだまだ大きくならなくてはなりません。
こんなに素晴らしい「はなびらたけ」を世の中の人々に知ってもらわなくてはなりません。
自分たちの義務でありミッションです。
パッションを持ち続け、お客様の喜びを感じ、幸せな売上を目指します。
第7期の実践会は終了ですが、自主勉強会は続きますし、1年後にはまた講習を受けたいです。
- 古い記事<
- はなびらたけは肉と合わせるのが◎です
- 新しい記事>
- 実践会お疲れさまでした!
関連記事
-
-
野生のはなびらたけ見たことありますか?
きのこやしんちゃんです。 昨年8月、飯田市在住の高橋様より弊社に突然の電話がありました。 「はなびらたけだと思うので、是非見てもらいたいのですが」という内容でした。 すぐ高橋様の元へ行くことが出来ない …
-
-
ちょっとした気遣いが大事!!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!きのこ職人、きのこやしんちゃんです。冬の信州の朝はとても寒く氷点下となります。今冬は初め、暖かったのですが年末年始の寒気到来で冬らしい冷え込みとな …
-
-
5月21日
今日も、気持ちいい朝です。 天気も良さそうです。 さぁ!張り切っていこう。
-
-
繋がりの時代
きのこやしんちゃんです。 あっと言う間に2月になってしまいました。 新年の正月モードからすでに仕事モードですが、、、 このところ、はなびらたけの成育が不調でありまして、出荷対応に追われています。 毎年 …
-
-
ヒルナンデス‼︎
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 今日の昼休み、自社サイト通販やアマゾンから突然ハナビラタケの注文が殺到しました。 妻が、知り合いから「ヒル …
-
-
久しぶりの雨です
台風の影響で、午後より雨降りの天気でした。 4月桜の咲く時期に雨が多く、ゴールデンウィーク前後は晴天が続いていたので、良いお湿りでした。 おかげ様で、私の住んでいる長野県飯田市では台風の影響は少なく夜 …
-
-
夏休み終了!!いよいよ はなびらたけ シーズンへ
きのこやしんちゃんです。 今日より、小学五年生末っ子が2学期開始です。 また、大学生の長男が福井へ戻りました。 中学生の次男は、昨日より2学期開始で今日は早くも朝練で始動です。 楽しかった夏休みも終わ …
-
-
はなびらたけ、happy-nice-beautiful-lucky きのこです。
はなびらたけ応援団スタッフのあーちゃんが作ってくれました。 食べて美味しいハッピー きのこ 何にでも合うナイスな きのこ 美人になるビューティフル きのこ 自然界で見つけたら珍しいラッキー きのこ & …
-
-
ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて
きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …
-
-
東急ハンズ長野店様で販売会第2弾!
10月11日 東急ハンズ長野店さんで試食販売会 第2弾 無事に行う事ができました! ありがとうございました! しんちゃんとよっちゃんの2人で お邪魔させていただいた2回にわたる 販売会で、お客さまとお …