「宮川理論」 初めての打撃指導
きのこやしんちゃんです。
【永遠の野球小僧】
4人いる我が子のした二人が野球に取り組んでいます。
中学1年生と小学校5年生です。
昨日その子供たちを連れ、宮川理論の打撃指導を受けに小諸市まで行ってきました。
宮川理論の公認指導員である伊部さんにバッティングを教えてもらいました。
宮川理論とは?
既存の打擊指導の常識を破る考えで、ホームランを目指し子供たちに大きな夢を与えるバッティングの考えです。
ちょうど、2年前。
子供にバッティングをどうやって教えたら良いのだろうと、ネットで検索していました。
野球が好きだけど素人お父さんでも教えられる物を探していました。
その中で、you tubeのこの動画に目を引かれたのです。
その時の印象は、
何なんだ!このスイングは!すごい!躍動感に満ち溢れている!!
そんな感じだったのです。
ホームランを目指そう!高く遠くへ舞い上がる打球を目指そう!
そんなフレーズに惹かれました。
直ぐ、子供たちにも見せ、このスイングを目指そう!ホームランを打てるスイングを目指そう!と取り組み始めました。
そんな宮川理論を見よう見真似で2年取り組んできましたが、一度公認指導員に指導をお願いしようと思い立ったのが2週間ほど前です。
フェイスブックでつながっていた小諸市在住の伊部さんに連絡を取り指導を依頼したのです。
現状の素振りから見てもらい、改善するところや処方方法を丁寧に教えてくれました。
今まで、動画をみながら私なりにイメージしていたスイングと子供たちの動作の違いがなぜなのか?
又、どの練習をするかで対策をしていくのか伊部さんの指導からハッキリわかってきました。
伊部さんの指導であっという間に子供のスイングが変わってきました。
とても大きくゆったりとしたスイングになっていくのです。
流石に、伊部さんは指導員だけあって見る観点と処方の方法を的確に示してくれるのです。
宮川理論の奥深さと的確な処方方法に感激です。
同じ長野県とはいってもかなり離れている飯田と小諸市ですがはるばるやってきてよかったと思います。
二人の子供とも手応えを感じたようです。
打擊は1日にして簡単にならずですが、課題がわかり共に成長できる機会を持てたことに満足しました。
又、是非経過をみてもらうよう定期的に伊部さんにお願いしたいと思いました。
この宮川理論ですが、まだ批判も多く話をしても理解をしてもらえる方がいません。
常識を疑う!
ホームランのあたり損ないがヒットだ!
100点を目指そう!など
と今までの考え方と違う思考、行動で結果を出そうとしています。
常識を疑うことで見えてくるものもあります。
見えないモノが見える!
野球だけでなく、仕事や事業にも繋がる考え方です。
今までの常識にとらわれることなく多様性を受け入れ、大きな視点と考えと行動で子供たちと成長したいと考えています。
やる気と行動力!!
楽しみな子供たちです。
かつて小学生の頃私も野球を好きで少年野球に取り組んでいました。
体の小さな自分は、ホームランは打てないものと諦めていましたが、
でも、諦めなければ打てるのです。
また、打てる方法があるのです。
野球が大好きな父親が、【永遠の野球小僧】として子供たちとともに成長したいです。
- 古い記事<
- 魔法の木自然医学の『ビワ葉エキス』
- 新しい記事>
- ココロファームのレストランへ行ってきました
関連記事
-
-
免疫力と基礎代謝はつながっていること知っていますか?
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやの「しん」ちゃんです。 体温が下がると免疫力も下がります 私達がしている呼吸や体温調節に必要なエネルギー代謝 …
-
-
女性のパワーで南信州を元気に!
こんばんは あーちゃんです! 今日は朝から飯田にも久しぶりの雨が降り、 目が覚めて聞こえてきた雨音に、 なんだか気持ちがスッと落ち着くような 恵みの雨でした。 気温がぐっと上がってきて、 カラダがびっ …
-
-
女性100人会議 いってきました!
13日、土曜日にはなびらたけ応援団長こと「よっちゃん」と 私 あーちゃんの2人で女性100人会議に参加してきました。 今回、私にとって初めてのイベントでしたが きのこや松下の代表として参加させていただ …
-
-
EC実践会第6回(最終回です)
きのこやしんちゃんです。 2月より始まったEC実践会も22日で第6回目、最終回です。 ECでのブランディングからマーケティングまでとにかく、今の自分達に必要な学習が盛り沢山でした。 今日は、リピーター …
-
-
伊那きのこ王国! イベント参加中
本日伊那きのこ王国 子育てイベントで「ハナビラタケ」販売に お邪魔してきました〜♪ お肉でお馴染みの肉のスズキヤさん、 伊那ローメンZUKIラブさん、 伊那餃子会さん、 ストラックアウトで午前中大盛り …
-
-
はなの菌曜日 5/20
はなびらたけ応援団長です今日は【はなの菌曜日】 きのこや母ちゃん改めはなびらたけ応援団長として全国の皆さんに“はなびらたけ”を知ってもらいた〜い欲を言えば世界中の皆さんに〜〜(笑) そんな私が興奮気味 …
-
-
今夜は満月
こんばんは あーちゃんです♪ ここ数日でグッと冷え込み 長野県の北部では初雪が降ったそうです。 通りで寒いはずですね・・・ 県内では比較的温暖な南部の飯田市でも 冬の訪れを知らせるような …
-
-
5月19日
いつもはなびらたけの仕込みの作業場に通うときに見える飯田の町並みです。 朝から雨降りの天気でしたが、午後より陽が指し新緑の眩しい光景が広がりました。 夜は、飯田の夜景が見え、お祭りの時には絶好の花 …
-
-
フレッシュなお野菜で元気に!
Facebookページや 私の周りでも話題になっていた、 ココロファーム♡ 母と一緒にやっと行ってきました! 飯田の自然豊かな地で育った、 地元の新鮮野菜をふんだんに使った お料理と、フレッシュなサラ …
-
-
ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて
きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …