しんちゃんはなびらたけ、ジビエ、ワインのコラボがいよいよ明日!!

     2015/07/10

きのこやしんちゃんです。
明日、23日に「南信州飯田の美味しいを全国へ広めよう」の試食&懇親会が開かれます。
トラットリアベッラソニアさんにて開かれます。
今日、はなびらたけを城戸シェフにお届けしました。
すごく楽しみなイベントです。

IMG_1156
ワインブティックヴァンヴァンさん。肉のスズキヤさん。宮下製氷さん。とのコラボもあります。
この一週間めまぐるしく動きがありました。
先週末新月の土曜日、妻と娘が南信州女性100人会議に参加してきました。
新しく動き始めた事が、あっという間に広がりそうな気配です。
自分自身では感じないところを、鈴木志保さんが引っ張ってくれました。
実践会の先輩であり、今のメンバーである志保さんの一言が私達を変えてくれたのです。
2月に実践会に入りすでに4ヶ月。
異業種の仲間達との交流がとても刺激になっています。
人のつながりが無限大に広がってゆく。
関わっている方々の優しさいっぱいあふれる言葉がとても嬉しいです。

思い返してみると1年前、自分はこのはなびらたけ事業を拡大することを決意しそのことで一杯でした。
小学校のPTA会長を引き受け、事業との両立で自分でもいっぱい一杯だったのかもしれません。
結果的に事業としてはちょっとつまづいてしまったことだったかもしれません。
しかし、今年に入って人との交流の中で今のつながりが出来、今、自分が進むべき道が見えてきたように感じるのです。
今、ようやくスタートに立った気分です。
妻と娘との一つの目標、「日本一のはなびらたけ生産者になる」との気持ちであふれています。

明日が、きのこや松下の本当のスタートです。

 -きのこやしんちゃん日記, , , , |from しんちゃん

  関連記事

トラックのトラブルです。。。生産工程 培養編

きのこやしんちゃんです。 トラブル発生です。 共同培養で使用している2tトラックのエンジンがかかりません。 おそらく、燃料ポンプの不良かと思われます。 2ヶ月ほど前より、たまにエンジン停止をしていまし …

誕生日

こんばんは〜きのこやしんちゃんです。 今日は、娘の誕生日でした。 おめでとうございます。 いつもありがとうございます。 我が家の4人姉弟の一番上であり、私と妻の縁の下の力持ちでもあります。 &nbsp …

きのことカレーのベストマッチを堪能あれ! 地元やさいを味わう会 in カレーの大原屋

きのこやしんちゃんです。 昨日、大原屋さんにてやさいwave IIDAが開催されました。 今回のテーマは「きのこ」です。 飯田下伊那でもきのこ産業は盛んです。 えのき、ぶなしめじ、なめこ、しいたけ、エ …

繋がりの時代

きのこやしんちゃんです。 あっと言う間に2月になってしまいました。 新年の正月モードからすでに仕事モードですが、、、 このところ、はなびらたけの成育が不調でありまして、出荷対応に追われています。 毎年 …

12/28 仕事納め

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   仕事納めでした。今日は、収穫の最終日。発送の最終日でありました。 収穫できるはなびらたけを …

お客様の声届きました。

きのこやしんちゃんです。 昨日弊社はなびらたけ80g20入りを購入いただいた 神戸在住のT様より嬉しいメッセージが届きました。   松下さま 先日、スーパーで初めてはなびらだけを知り、購入し …

はなびらたけ元気、粉末カプセルの試作品完成。いよいよHPも本番へ。

きのこやしんちゃんです。 7月となり、今日週末です。 早いもので、今年も半年が終了しました。 先週のタイトな予定が過ぎ少し落ち着くかなと思われましたが別の予定がいっぱいでした。 週初め、税務をお願いし …

きのこや松下 第10期スタートです!

きのこやしんちゃんです。 きのこや松下も8月より第10期がスタートしました。 同時に、ハナビラタケ栽培を開始して10年です。 父の代よりエノキタケ栽培農家であった我が家です。 サラリーマンから家業へと …

子供を導いていく魔法の言葉はなんだろうか?

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやの「しん」ちゃんです。   ネットでニュース http://news.livedoor.com/article/ …

はなびらたけの芽出しです

昨日、栽培舎内の台車移動をしながら気付きがありました。 やけに、はなびらたけの芽出しの良いロットがあるのです。 はなびらたけを栽培し始めて9年目になります。 良いはなびらたけを作るのにまだまだ、試行錯 …

PAGE TOP