しんちゃん餅つきの思い出

  

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!

きのこ職人、きのこやしんちゃんです。

息子典道の野球班の安全祈願祭と新年会に参加してきました。

新年会では餅つきがあり部員全員が少しづつ杵で餅をつきました。

臼と杵で餅をつく光景を見ながら、昔の事を思い出しました。

我が家にも石の臼と杵があり、年末の30日には決まって餅つきが恒例の行事でした。

かまどを用意し、薪でもち米を蒸して餅つきをしたものです。

1日に8升の餅つきをしていたのです。

8は末広がりで縁起が良く、たくさんついた餅を親戚の家に振舞っていました。

子供心に餅つきが嬉しく、つきたてのお餅を頬張って食べました。

たまに、蒸したもち米をつく前にちょっとだけ食べさせてもらうおこわの美味しい事ったらなく、

毎年ちょっとちょうだいとねだっていた思い出があります。

年末の一大イベントでした。

我が家では10年程前まで餅つきをしていましたが、

米作りを辞めてしまったのでしばらくやっていません。

今日、息子典道が少し餅つきをしている姿を見て、

又いつか家でも餅つきしたいねと妻と話をしたところです。

 -きのこやしんちゃん日記|from しんちゃん

古い記事<
衝撃の事実⁈
新しい記事>
大寒です。

  関連記事

はなびらたけの芽出しです

昨日、栽培舎内の台車移動をしながら気付きがありました。 やけに、はなびらたけの芽出しの良いロットがあるのです。 はなびらたけを栽培し始めて9年目になります。 良いはなびらたけを作るのにまだまだ、試行錯 …

no image
父の命日

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、押入れの隅から出てきた、 父が生前、老大にて書いた【私の生きがい】という文章の中に、 「少子高齢化の …

スマート動画セミナーに参加してきました!!

きのこやしんちゃんです。 初めて動画作成をしてみました。   グットアップの榎本さんよりご紹介していただき、9日に動画セミナーに妻と参加してきました。 You tubeなどの動画は見ることが …

はなびらたけ、happy-nice-beautiful-lucky きのこです。

はなびらたけ応援団スタッフのあーちゃんが作ってくれました。 食べて美味しいハッピー きのこ 何にでも合うナイスな きのこ 美人になるビューティフル きのこ 自然界で見つけたら珍しいラッキー きのこ & …

末っ子の卒業式

きのこやしんちゃんです。 先週、末っ子「照」の小学校卒業式があり妻と参列してきました。 一番上の娘の小学校入学より17年間小学校に携わってきたことになります。 長いようであっという間に過ぎた17年間で …

お客様の声届きました。

きのこやしんちゃんです。 昨日弊社はなびらたけ80g20入りを購入いただいた 神戸在住のT様より嬉しいメッセージが届きました。   松下さま 先日、スーパーで初めてはなびらだけを知り、購入し …

はるか蜜柑

こんにちは、きのこやしんちゃんです。 大寒も過ぎて、1月の後半です。 この冬一番の寒気で日本全国寒い日が続いています。 日本海側では大雪で車が立往生しているところもあるようです。 今朝は、信州飯田でも …

昼めし旅の収録がありました。

きのこやしんちゃんです。 一昨日、テレビ東京で放映中の「昼めし旅」の収録がありました。 今回は飯田市、下伊那郡をテーマにしていたようです。 突然の取材にびっくりしました。 弊社工場入口に、もっときのこ …

no image
中学部活保護者会がありました

次男がこの4月より中学生となり、5月の連休前より部活動に参加しています。 入った部活は、”野球”部です。 その部活動の保護者会に参加してきました。 保護者会長、顧問で監督でもある先生の説明等の後に保護 …

好きを仕事にする ブログ術講座

きのこやしんちゃんです。 「好きを仕事にする」 これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。 最近、我が子にも言います。 「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。 好きならとことん打ち込めるから …

PAGE TOP