最近嬉しかった事
2019/01/09
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!!
きのこ職人、きのこやしんちゃんです。
先日、母親と一緒に病院に行きました。
半月前の胃カメラの検査結果説明を主治医の先生に聞くためです。
2年前からポリープがあるようでその経過を見るための胃カメラ検査でした。
母も一人では心配だったのでしょう。
母が納得出来れば良いと思っていましたので隣で静かに聞いていました。
急な事態ではなさそうで少し安心できたようです。
昼過ぎの診察時間で昼食も摂ってなく、病院を出て二人でラーメンを食べに行きました。
いつ以来なのでしょう。
普段、一人で身の回りのことを自分でこなしている生活。
家庭菜園では、いつも沢山の野菜を使って分けてくれます。
私の仕事柄中々構ってやれずに話をする機会も少なく、二人で話すのも久しぶりでした。
その話の中、 母が語った言葉に感謝しました。
『私は、息子に面倒見てもらえてありがたい。先代のおばあさんに比べて幸せだ』と言ってくれたのです。
母自身がそう感じていることをとても素晴らしい事だと思いました。
同時に、まだまだ至らない自分なのに幸せだと言ってくれたことに嬉しい気持ちでいっぱいでした。
80歳を過ぎ、確実に終活に向かっていますが、やりたいことをめいいっぱい楽しんで暮らしてもらえたら幸いです。
- 古い記事<
- きのこたくさん食べても大丈夫ですか?
- 新しい記事>
- はなびらたけファンの皆様へ
関連記事
-
-
はなびらたけ元気、粉末カプセルの試作品完成。いよいよHPも本番へ。
きのこやしんちゃんです。 7月となり、今日週末です。 早いもので、今年も半年が終了しました。 先週のタイトな予定が過ぎ少し落ち着くかなと思われましたが別の予定がいっぱいでした。 週初め、税務をお願いし …
-
-
結婚記念日 5/22
【これからも、興味や好奇心を持ち続ける夫婦でいたいですね!】 きのこやしんちゃんです。 今日5/22は私と妻の結婚記念日です。 早いものでなんと、24回目です。 自分の人生の半分を妻と共に過ごしてきま …
-
-
勇気の出る言葉
【ココロに残る、勇気が湧く言葉】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 ハナビラタケを栽培はじめてちょうど12年になりました。 2 …
-
-
はなびらたけに多く含まれる、βグルカンとは?
きのこやしんちゃんです。 はなびらたけに含まれるもので有名なのが、「βグルカン」です。 βグルカンって一体どんなものなのでしょうか? 1960年代からβグルカンの抗腫瘍作用に注目が集まっ …
-
-
梅雨が開けました。天然のハナビラタケを取り寄せてみました。
きのこやしんちゃんです。 梅雨が開け一気に真夏の暑さとなりました。 今まさに、夏きのこ「ハナビラタケ」の季節です。 先日、岩手県の「きのこやおいよ」さんより天然のはなびらたけを購入しました。 岩手県で …
-
-
変化を見逃さない!
【変化を見逃さない】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 昨日心に勇気をもらう言葉をいただき、今日過ごしてみると 早速、他力に委ねる おまかせ …
-
-
飯田名物「おたそば」
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【おたそば 知っていますか?】 飯田商工会議所青年部が開発した「おたそば」。 10年ほど前にご当地グルメブ …
-
-
好きを仕事にする ブログ術講座
きのこやしんちゃんです。 「好きを仕事にする」 これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。 最近、我が子にも言います。 「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。 好きならとことん打ち込めるから …
-
-
京都からお客様がいらっしゃいました!!
きのこやしんちゃんです。 先日昼に休憩している時、FB友達である、西洋割烹 吉祥寺(https://www.facebook.com/XiYangGePengJiXiangSi/?pnref=stor …
-
-
ブログ講習
webの森 小久江さんにブログの書き方を教えていただきました。 初歩からひとつづつ丁寧な説明です。 小久江先生ありがとうございます。 これから、積み重ねていこうと思います。