はなびらたけ 溶き卵スープ
きのこやしんちゃんです。
先日はなびらたけをお買い求めいただいた、練馬区のぽち様よりレシピの投稿がありました。
ぽち様、ありがとうございます。
はなびらたけ、いただきました。美味いですよー。
食感はコリコリして、サクサクと噛みきれます。
茹でても炒めても、熱を通すと強く香ります。
袋を開けた時は、それほど強く香らなかったんですけどね。
ところでこの写真、サイズが分からんですね。
タバコでも置いておくんでした。
冷蔵庫に入れると「邪魔!」というほど大きいです。
2株あるので、本当に整理しないと入りませんでした。
まずはスープ
石突きも3〜5mmに薄く切って入れてしまいます。
茹でてもコリコリ・サクサク感は消えません。
味はあっさりしているので、味付けは自由に。
作っている最中に「単調になるかな?」と溶き卵を入れてみました。
これが正解!
豆板醤炒め
炒め物も作ってみたくて、豆板醤・総味シャンタン(味覇)・塩・胡椒・醤油で味付け。
えーと・・・ちょっと期待と違いました(^_^;
やはり、何かと混ぜた方が良さそうです。
豚バラ肉と合わせるとか。
緑の物も入れた方が良いかも?あっさりしてるので、案の定単調になっちゃいました。
ぽち様、ありがとうございます。
はなびらたけはお肉との相性が良いです。
ピーマンなどと一緒に炒めても美味しいですね。
ぜひお試し下さい。
- 古い記事<
- 日曜日、盛りだくさんの行事。河川清掃、壮年会交流会、PTA資源回収
- 新しい記事>
- 実践会自主勉強会がありました。
関連記事
-
-
昼めし旅 「あなたのご飯見せて下さい」 放映
きのこやしんちゃんです。 15日にテレビ東京で昼めし旅の放映がありました。 先日収録後、8日か15日に放映予定との事で待っていました。 15日昼に、飯田にいらっしゃる大学の先輩より電話がありました。 …
-
-
悪習慣を断つ!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 平成最後の正月を迎え、6日経ちました。 新月の今夜、久しぶりにウォーキングをしてきました。 冷たい空気が …
-
-
ご飯のお供に納豆
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 最近、ご飯のお供に納豆がお気に入りです。 安くて栄養満点な納豆。 発酵食品、高タンパク質な事は知っておりま …
-
-
おーい 竜馬
【ようやく 幕末の英雄坂本龍馬の生き様を少し知りました】 きのこやしんちゃんです。 私は、今「はなびらたけ」を栽培しているきのこ職人でありますが、 歴史が好きな人間でもあります。 子供の頃読んだ伝記、 …
-
-
ハナビラタケをアピールしてきました。食育研究協議会にて
きのこやしんちゃんです。 19日に、下伊那教育会館にて食育研究協議会が開催され、講師としてハナビラタケ栽培への熱い思いを語らせていただきました。 その日は、各校の食育担当者や栄養教師給食主任の皆さん3 …
-
-
学校給食ではなびらたけを使ってもらいました
きのこやしんちゃんです。 3年ほど前より学校給食ではなびらたけを使っていただいています。 はなびらたけを納品しました。 通常、小さく計量してパック詰めしますが給食の場合はコンテナへ株ごと入れて納めます …
-
-
お客様の声
きのこやしんちゃんです。 山形県斎藤様よりお客様の声が届きました。 斎藤様はかれこれ、3年ほど弊社はなびらたけを購入いただいています。 親戚の甥御さんにはなびらたけを紹介されたとのことです。 医療に携 …
-
-
ブログはじめました
初めまして。 きのこやしんちゃんです。 ”はなびらたけ”栽培をしています。 世の中にまだあまり出回っていないマイナーなきのこです。 はなびらたけの良さを知っていただき、はなびらたけを広める! 私のミッ …
-
-
EC実践会個別コンサルがありました
昨日、りんご庁舎にて水上先生との個別コンサルがありました。 EC実践会も残すところ後2回となり、CVP、PICASSOの法則など現状でまとめてコンサルを受けました。 先生と向き合い、きのこの製品を見な …
-
-
きのことカレーのベストマッチを堪能あれ! 地元やさいを味わう会 in カレーの大原屋
きのこやしんちゃんです。 昨日、大原屋さんにてやさいwave IIDAが開催されました。 今回のテーマは「きのこ」です。 飯田下伊那でもきのこ産業は盛んです。 えのき、ぶなしめじ、なめこ、しいたけ、エ …