しんちゃん過ごした環境で思考も変わる!!

  

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。

 

先週末、親戚でお葬式があり参列してきました。

実弟も参列しており、一緒に受付をしながら少し話をする時間がありました。

私は、父の跡を継ぎ実家にて今の仕事を営み、弟は比較的大きな企業の会社員で今は約10人の部下を抱える役職のようです。

 

一卵性双生児の私と弟は顔もよく似ており、親戚の叔父さん達も「ようー似とるなぁ」と声をかけてくれるほどです。

共に家族を持ちそれぞれの生活をしているのです。

一緒に暮らしたのは高校卒業までで、以降既に30年も別々に暮らしていることになります。

同じ父、母のもとで生まれてから18歳まで暮らしました。

ですから、今自分の持っているベースは同じなのであろうと思います。

が、近況を話しながら、こんなことがあったとか話をしていると色々と苦労もしているのだなと感じました。

私自身は自営業ですべての責任を負い、自分の思うように事業を営んできました。

ですから、辛いこともありましたし、いつも結果を求め無くてはならない状況は今でも変わりません。

弟との会話の中で、仕事に対する欲求の中身が違うことに気付きました。

組織に属する中でやらなければならないことがたくさんあり、上司から求められていることも大きいようです。

お客様のために仕事はしているものの、常に組織の一員としての結果を求められ弟自身は承認される欲求が強いようでした。

一方、私は既に人と違うことをしているとの自覚もあり、人の評価はあまり気にせず事業を営んでいます。

30年も別々に過ごしていると変わるのが当然といえば当然なのですが、

過ごしている環境が違うとこんなにも考え方も変わるものなのだなと感じました。

どちらが良いとか悪いとかではなく、あぁそうなんだと聞いてる自分がいました。

そう考えると、常に新しい環境へ挑戦することが物事の見方や考え方を変える良い一つの方法なのだろうと思いました。

慢性的に同じ状況の中では変化もなく、思考が停止している状況かもしれません。

過去と他人は変えられない。

自分が変わらなければ未来も変わらないのでしょう。

いつでも挑戦し続ける自分でありたいと感じました。

 

写真は中学入学当時。

 -きのこやしんちゃん日記, |from しんちゃん

  関連記事

東急ハンズ長野店様で販売会第2弾!

10月11日 東急ハンズ長野店さんで試食販売会 第2弾 無事に行う事ができました! ありがとうございました! しんちゃんとよっちゃんの2人で お邪魔させていただいた2回にわたる 販売会で、お客さまとお …

パナソニック杯 関東ボーイズリーグ大会

きのこやしんちゃんです。 先日の日曜日、ボーイズリーグの大会初戦が埼玉県の川越市でありました。 関東甲信越と東北のボーイズチーム100チーム以上が参加してのトーナメントです。 我が家の息子二人、ボーイ …

ヒルナンデス‼︎

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 今日の昼休み、自社サイト通販やアマゾンから突然ハナビラタケの注文が殺到しました。 妻が、知り合いから「ヒル …

きのこや松下 第10期スタートです!

きのこやしんちゃんです。 きのこや松下も8月より第10期がスタートしました。 同時に、ハナビラタケ栽培を開始して10年です。 父の代よりエノキタケ栽培農家であった我が家です。 サラリーマンから家業へと …

no image
水上浩一先生 第4回EC実践会

昨夜は、第4回実践会でした。 前回までは、CVPやピカソ等ブランディングについて勉強してきました。 今回からはマーケティングです。 集客、販売、リピートを繰り返すことがマーケティングの基本であると。 …

誕生日

こんばんは〜きのこやしんちゃんです。 今日は、娘の誕生日でした。 おめでとうございます。 いつもありがとうございます。 我が家の4人姉弟の一番上であり、私と妻の縁の下の力持ちでもあります。 &nbsp …

はなびらたけ元気、粉末カプセルの試作品完成。いよいよHPも本番へ。

きのこやしんちゃんです。 7月となり、今日週末です。 早いもので、今年も半年が終了しました。 先週のタイトな予定が過ぎ少し落ち着くかなと思われましたが別の予定がいっぱいでした。 週初め、税務をお願いし …

結婚記念日 5/22

【これからも、興味や好奇心を持ち続ける夫婦でいたいですね!】 きのこやしんちゃんです。 今日5/22は私と妻の結婚記念日です。 早いものでなんと、24回目です。 自分の人生の半分を妻と共に過ごしてきま …

変化を見逃さない!

【変化を見逃さない】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 昨日心に勇気をもらう言葉をいただき、今日過ごしてみると 早速、他力に委ねる おまかせ …

末っ子の卒業式

きのこやしんちゃんです。 先週、末っ子「照」の小学校卒業式があり妻と参列してきました。 一番上の娘の小学校入学より17年間小学校に携わってきたことになります。 長いようであっという間に過ぎた17年間で …

PAGE TOP