しんちゃんどんなことでもお聞きください!!

  

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!!

きのこ職人、きのこやしんちゃんです。

12月から今月にかけて、はなびらたけについて電話での問い合わせが増えています。

例年そうなのですが、寒い季節になると日照時間が短くなったり

冷えから来る免疫の低下で、どこかしら身体に不安を抱えていらっしゃる方が多いように思います。

電話口での声にも心なしか元気が無い方もいらっしゃいます。

人間ですから、不安なことがあれば心配にもなります。

ましてや、身体の何処かに問題を抱えているとなるとなおさらです。

すがるような思いで、ハナビラタケのことについて聞いてらっしゃいます。

私たちは医者ではありませんので、お客様の身体を治すことも処方も出すことは出来ません。

が、とにかくお話を聞き、お客様の気持に寄り添うことは出来ると思います。

ハナビラタケがお客様にどのようにお役に立てるのかは人それぞれですが、

きのこや松下ではお客様の気持ちをいくらかでも和らげれば私共にとってもうれしい出来事です。

 

ハナビラタケはどのくらい食べたら良いの?

サプリメントは何が入っているの?

一日何粒飲んだら良いの?

定期購入する前に試したいのだけれど?

途中、解約しても大丈夫ですか?

 

など、なんでも結構です。

聞くことで不安が解消できればこんなにも簡単なことはありません。

是非、0265-24-0129 までお電話ください。

はなびらたけ応援団長がお応え致します。

 

リピーターのお客様方はとても前向きで元気な方達が多いように感じます。

きっと皆さん元気になれると信じています。

きのこや松下がお手伝い致します。

 

松下進 facebook

https://www.facebook.com/susumu.matsushita.562

松下淑子 facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009362121514

 

 

 

 -きのこやしんちゃん日記, 日記, , |from しんちゃん

古い記事<
お客様からの年賀状
新しい記事>
悪習慣を断つ!

  関連記事

はるか蜜柑

こんにちは、きのこやしんちゃんです。 大寒も過ぎて、1月の後半です。 この冬一番の寒気で日本全国寒い日が続いています。 日本海側では大雪で車が立往生しているところもあるようです。 今朝は、信州飯田でも …

12/28 仕事納め

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   仕事納めでした。今日は、収穫の最終日。発送の最終日でありました。 収穫できるはなびらたけを …

きのこや松下 第8期終了

きのこやしんちゃんです。 今日が弊社の期末です。 今期はなんとかしのいだなぁッて感じです。 今期の目標は、「はなびらたけの増産で多くのお客様に満足を得られるように」でした。 ちょうど一年前は、事業拡大 …

散髪に行ってきました。

おはようございます。 きのこやしんちゃんです。 梅雨の合間の真夏日が続き、そろそろ雨がほしいと思っていたところ、今朝は朝から雨降りです。 ここ数日の猛暑で、栽培舎内の温度も上昇し、はなびらたけも乾き気 …

長男帰省中

松下家 4人姉弟の大学生の長男が 夏休みに帰省中です。 中学生と小学生の弟たちは 密かに楽しみにしていたようで 「お兄ちゃんはいつまでいるの?」と 聞く姿が、やけに可愛くみえたりします・・・笑 一緒に …

飯田名物「おたそば」

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【おたそば 知っていますか?】 飯田商工会議所青年部が開発した「おたそば」。 10年ほど前にご当地グルメブ …

繋がりの時代

きのこやしんちゃんです。 あっと言う間に2月になってしまいました。 新年の正月モードからすでに仕事モードですが、、、 このところ、はなびらたけの成育が不調でありまして、出荷対応に追われています。 毎年 …

きのこや松下 第10期スタートです!

きのこやしんちゃんです。 きのこや松下も8月より第10期がスタートしました。 同時に、ハナビラタケ栽培を開始して10年です。 父の代よりエノキタケ栽培農家であった我が家です。 サラリーマンから家業へと …

今夜は満月

  こんばんは あーちゃんです♪ ここ数日でグッと冷え込み 長野県の北部では初雪が降ったそうです。 通りで寒いはずですね・・・ 県内では比較的温暖な南部の飯田市でも 冬の訪れを知らせるような …

お客様の声届きました。

きのこやしんちゃんです。 昨日弊社はなびらたけ80g20入りを購入いただいた 神戸在住のT様より嬉しいメッセージが届きました。   松下さま 先日、スーパーで初めてはなびらだけを知り、購入し …

PAGE TOP