しんちゃん父の命日

     2019/02/11

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!

きのこ職人、きのこやしんちゃんです。

先日、押入れの隅から出てきた、

父が生前、老大にて書いた【私の生きがい】という文章の中に、

「少子高齢化の時代に我が家は、孫4人おり8人の家族構成で大変幸せだ」と語っていました。

普段の生活でそういった会話をしていなかったので、嬉しい気持ちになりました。

なかなか普段父と気兼ねなく会話する間柄ではなく、

何を考えているのかは、表情で読み取ることでした。

厳しい父でしたので、子供心に「良い子」「手のかからない子」を演じていたのかもしれません。

生きているうちにしか、色んな事も話すことが出来ません。

思っていることをストレートにそのままぶつけることはぜずとも、

相手を慮りながら妻や、子どもたち母とも話ができるようにしたいものです。

9日は父の命日でした。

亡くなって8年になります。

お墓まいりに行って、毎日幸せに過ごせていることを報告してきました。

父の最期に立ち会っておりませんので、

父の思いがいかばかりだったのかわかりません。

身体が思うように動かず、

不安と恐怖の思いを感じていたかもしれません。

仕事も引退して、毎日の生活を楽しむ事も出来ない状況だったので、

余計に不安が増幅したのかもしれません。

ワクワクするような毎日であれば、身体にも大きな好影響を与えたかもしれません。

厳しい状況でも前向きになれる気持ちが必要です。

それには自分自身がすべき事を毎日積み重ねて、

自信をつけていくことが重要かもしれません。

ストレスを抱えこまないよう、ウォーキングを続けたいものです。

私で当家11代目です。

御先祖様の思いも受け止め、毎日を過ごしていきたいものです。

偶然にも妻の父、義父も同じ日が命日です。

亡き人達の想いを胸に刻んでおきます。

 -きのこやしんちゃん日記|from しんちゃん

古い記事<
ハナビラタケの保存方法
新しい記事>
βグルカンの種類

  関連記事

地元飯田にて「ハナビラタケ試食販売」を行いました

きのこやしんちゃんです。 先週末、日曜日アピタ飯田店にてココロファームさん主催の「南信州うまいもの市」に参加させていただきました。 木曜日より開催していて日曜日が最終日でした。 先日、ココロファームの …

東急ハンズ長野店様で販売会第2弾!

10月11日 東急ハンズ長野店さんで試食販売会 第2弾 無事に行う事ができました! ありがとうございました! しんちゃんとよっちゃんの2人で お邪魔させていただいた2回にわたる 販売会で、お客さまとお …

繋がりの時代

きのこやしんちゃんです。 あっと言う間に2月になってしまいました。 新年の正月モードからすでに仕事モードですが、、、 このところ、はなびらたけの成育が不調でありまして、出荷対応に追われています。 毎年 …

no image
水上浩一先生 第4回EC実践会

昨夜は、第4回実践会でした。 前回までは、CVPやピカソ等ブランディングについて勉強してきました。 今回からはマーケティングです。 集客、販売、リピートを繰り返すことがマーケティングの基本であると。 …

お弁当づくり

きのこやしんちゃんです。 典道、照。二人の息子が飯田ボーイズに所属して野球に取り組んでいます。 春休みの今、1週間の特別講習の最中です。 連続9日間の練習が続きます。 朝から、夕方日が暮れるまで、お弁 …

夏休み終了!!いよいよ はなびらたけ シーズンへ

きのこやしんちゃんです。 今日より、小学五年生末っ子が2学期開始です。 また、大学生の長男が福井へ戻りました。 中学生の次男は、昨日より2学期開始で今日は早くも朝練で始動です。 楽しかった夏休みも終わ …

東急ハンズ長野店で試食販売会

きのこやしんちゃんです。 先日の東急ハンズでのハナビラタケ販売会について書いてみようと思います。 長野駅のMIDORI4Fにある東急ハンズ長野店。 何故、東急ハンズでハナビラタケ販売会なの?と思われる …

はなびらたけ、ジビエ、ワインのコラボがいよいよ明日!!

きのこやしんちゃんです。 明日、23日に「南信州飯田の美味しいを全国へ広めよう」の試食&懇親会が開かれます。トラットリアベッラソニアさんにて開かれます。 今日、はなびらたけを城戸シェフにお届けしました …

EC実践会第6回(最終回です)

きのこやしんちゃんです。 2月より始まったEC実践会も22日で第6回目、最終回です。 ECでのブランディングからマーケティングまでとにかく、今の自分達に必要な学習が盛り沢山でした。 今日は、リピーター …

最近嬉しかった事

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、母親と一緒に病院に行きました。 半月前の胃カメラの検査結果説明を主治医の先生に聞くためです。 2年 …

PAGE TOP