昼めし旅 「あなたのご飯見せて下さい」 放映
2015/11/23
きのこやしんちゃんです。
15日にテレビ東京で昼めし旅の放映がありました。
先日収録後、8日か15日に放映予定との事で待っていました。
15日昼に、飯田にいらっしゃる大学の先輩より電話がありました。
東京にいる友人が、今テレビ東京で飯田市が写っていると。
そこに、きのこを栽培している人が写っているとの連絡だったようです。
残念ながら、長野県では見れませんが、関東在住の妻のフェイスブック友人が連絡を下さり動画をアップしていただけました。
はなびらたけ応援団長のよっちゃんも初めてのテレビ出演で緊張状態。
私もたどたどしいセリフ
で、汗だくだく状態。
あーちゃんが直ぐ、きのこや松下のページにシェアしてくれて皆さんにお披露目となりました。
テレビの反響はすごいもので、すぐに何件かの問い合わせと注文をいただけました。
ありがとうございます。
その日の夜、あーちゃんがツイッターに投稿するや、堤下さんが返信をしてくださいました。
少しでもはなびらたけに興味を持っていただき、はなびらたけの素晴らしさ、美味しさを全国の皆様に知っていただけたら最高です!
地道な一歩の始まりです。
- 古い記事<
- 飯田市 鳩ケ峰八幡宮秋季大祭
- 新しい記事>
- 東急ハンズ長野店で試食販売会
関連記事
-
-
週末の出来事、大阪出張 女性会議
先週末は、行事や予定が盛り沢山でした。 私は土曜日、大阪へ出張、お客様との打ち合わせでした。 きのこの栽培について、アドバイスも頂けました。 専門的な知識を持っていらっしゃる方でしたので非常に参考にな …
-
-
娘の誕生日に想う事
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 1/12は娘の誕生日でした。 私達夫婦で一番初めに生まれた子供です。 大人としても親としても未熟だった自分 …
-
-
好きを仕事にする ブログ術講座
きのこやしんちゃんです。 「好きを仕事にする」 これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。 最近、我が子にも言います。 「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。 好きならとことん打ち込めるから …
-
-
小学校参観日でした
土曜日、小学校の参観日でした。 家族、松尾地域の方が土曜日に参観できる年に1回の特別な参観日です。 妻と出かけました。 5年生の末っ子のクラス、道徳の授業でした。 先日の臨海学習のまとめ反省から、1枚 …
-
-
きのことカレーのベストマッチを堪能あれ! 地元やさいを味わう会 in カレーの大原屋
きのこやしんちゃんです。 昨日、大原屋さんにてやさいwave IIDAが開催されました。 今回のテーマは「きのこ」です。 飯田下伊那でもきのこ産業は盛んです。 えのき、ぶなしめじ、なめこ、しいたけ、エ …
-
-
日曜日、盛りだくさんの行事。河川清掃、壮年会交流会、PTA資源回収
きのこやしんちゃんです。 日曜日の今日、朝から行事目白押しでした。 まず、末っ子の少年野大会出場のため早朝6時に小学校集合。 雨も少し降る中、昨夜からの雨と今日の天気次第で延期になる可能性もある為待機 …
-
-
勇気の出る言葉
【ココロに残る、勇気が湧く言葉】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 ハナビラタケを栽培はじめてちょうど12年になりました。 2 …
-
-
最近嬉しかった事
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先日、母親と一緒に病院に行きました。 半月前の胃カメラの検査結果説明を主治医の先生に聞くためです。 2年 …
-
-
【きのこ農家が語る】季節の変わり目に負けない!家族の元気と笑顔を守る「ハナビラタケ」とβ(ベータ)グルカンの秘密
こんにちは! 長野県の南信州で、親子二代にわたってきのこ作りをしています、「きのこや松下」代表の松下進です。 「なんだか最近、スッキリしない…」 「季節の変わり目は、いつも体調が気になる…」 「家族に …
-
-
6年前の出来事
きのこやしんちゃんです。 末っ子の息子「照」が6年生で、小学校卒業まであと僅かとなりました。 1番上の娘が小学校へ入学してから、17年間途切れることなく、長男、次男、末っ子と小学校生活に関わってきたの …