あーちゃん飯田市 鳩ケ峰八幡宮秋季大祭

  

先週12日には、地元の地区のお祭りがありました。
八幡(はちまん)様と多くの人が呼ぶ
神社の秋祭りです。

地区ごとにそれぞれの個性ある神輿を担ぎ
朝から晩まで。各地で祭囃子の音が聞こえていました。

朝から聞こえる賑やかな太鼓と掛け声に
そわそわして、「もう来る?まだ?」
と半日母に聞きながら、心待ちにしていました。

お祭りの列に並ぶことは無かったものの
その賑やかで華やかな雰囲気に
心なしかそわっとしてしまったのは、
まだまだ子供っぽいところがあるから・・・?笑

地域を見守ってくれている神社への感謝と
実りある秋の豊作を祈って夜には
様々な打ち上げ花火の上がる中
全地区のお神輿が集まる様は圧巻でした♪

FullSizeRender 2 のコピー 4

FullSizeRender 3 のコピー 2

FullSizeRender 4 のコピー

IMG_2960

IMG_3019

このお祭りを無事に終えて
いよいよきのこや松下も最シーズン突入!です!

今年の秋はイベント参加や、販売会にも
積極的に参加していきますので、
実際に手にとっていただけたり、お話させていただける
機会が増えると思うと、いまからワクワクします♡
イベント参加情報はこちらでご案内していきますので、
ぜひぜひいらしてくださいね♡

とは言え・・・
あーちゃん、実は初めての販売イベントなので
実は緊張しています・・・笑

ドキドキですが、
ふとそんな時に、
私自身まだまだ足りないところや
勉強中のことだらけではありますが、
「頑張ってるなぁ」って言ってくれる
応援してくれる言葉にとても元気をもらいました。

言ってもらった言葉や
「美味しかった」「好き」だといただいた
メッセージを読み返しては
「もう少し頑張ってみよう!」とパワーをもらっています。

その素敵な言葉に私も応えたいと思います。
元気をもらった言葉を胸に
この秋、新しい一歩を踏み出そうと思います!

はなびらたけや一緒に
たくさんの想いが少しでも届きますように・・・

なんて、これからの頑張り次第ですね 笑

楽しいご報告をたくさんできるように
張り切っていきます〜♪

 -あーちゃん日記, , |from あーちゃん

  関連記事

きのこ王国イベント参加決定!

おはようございます! やってきました! 「はなの菌曜日!」 さて、いつもとちょっと違う菌曜日 お気づきでしょうか……? いつもはしんちゃんか、応援団長のよっちゃんが 菌曜日に広報担当することが多いです …

愛犬とのお別れ 『今までありがとう!』

先日父がブログで記事にしているのですが、 2月22日 家族の一員として 9年を共に過ごした 愛犬の「ぶっちょ」が命をひきとりました。 数日経った今もお別れの 寂しさと切なさで胸が痛みますが… 一緒に過 …

秋の夜長に

こんばんは あーちゃんです♪ 温かい飲み物をそばに置きつつ、 いつもは聴かないジャンルに初挑戦です! 音楽を聴きながら、 楽しくパソコンに向かっています。 いつも感じている世界観とは違うところへ 入っ …

今夜は満月

  こんばんは あーちゃんです♪ ここ数日でグッと冷え込み 長野県の北部では初雪が降ったそうです。 通りで寒いはずですね・・・ 県内では比較的温暖な南部の飯田市でも 冬の訪れを知らせるような …

実践会お疲れさまでした!

遅ばせながら… 2月から、毎月1回お世話になっていましたEC実践会 半年のカリキュラムが終了しました。 右も左もわからず… ご一緒させていただくことになった 実践会でしたが、 とても素敵な方々に恵まれ …

きのこ王国無事終了!

レポートが遅くなってしまいましたが・・・ 伊那きのこ王国さんの イベントへお越しくださいました方 お声をかけてくださった方、 ハナビラタケのレシピをTwitterで ご紹介してくださった方、 本当にあ …

鳩ヶ嶺八幡宮ライトアップ

  信州にも雪が降る季節になりました。 紅葉もそろそろ見納めです。 今年は趣味を通じてのご縁があり、人生初の 被写体をさせていただきました(*´ `*) 私自身も趣味で写真を撮りますが 自分 …

ラジオ出演告知!!

やっとご報告できることになりましたー! 実は先日、SBCラジオの取材をしていただきました♪ 「信州噂の調査隊」との番組で 信州の「なんだろう?」「あれってなに?」 と噂を調査隊員さんが解き明かす!とい …

no image
お初スタッフ☆

ご覧になって下さった皆さま、はじめまして☆ きのこや松下のスタッフの「あーちゃん」です。 こちらのブログは、「はなびらたけ」や「きのこや松下」のこと。 また、私たち「スタッフ」はこんな人です!などなど …

飯田りんごん

夏の風物詩である、「お祭り」 飯田市での有名なお祭りといえば 飯田「りんごん」 人形劇の街、飯田市と呼ばれ、 毎年「飯田人形劇フェスタ」の 期間中の土曜日に開催されています。 昼から多くのお子さん連れ …

PAGE TOP