しんちゃんきのこや松下 第8期終了

  

きのこやしんちゃんです。

今日が弊社の期末です。

今期はなんとかしのいだなぁッて感じです。

今期の目標は、「はなびらたけの増産で多くのお客様に満足を得られるように」でした。

ちょうど一年前は、事業拡大のために経営計画書を作成し、金融機関との打合せで忙しく、その合間に秋に向けての仕込みの開始でバタバタしていました。

仕事の拡大でパート社員を募集するもなかなか決まらず、自分たちで時間の合間に仕込み接種をしていたものです。

松阪市の洞窟農園へ培地を持って行き、はなびらたけを発生させ、収穫したはなびらたけを飯田へ持ち帰り、包装出荷する。

その予定でスタートした訳ですが、課題はいくつもありました。

松阪への往復の作業、週2回。

現地での人員の不足。

飯田での包装作業。

全てがいきあたりばったりでした。

仕事に追われ、ただただこなしている感じでした。

作業をしている事に満足や充実を得られても、結果がともなわなくては何もなりません。

秋以降のシーズンでは相変わらずはなびらたけの需要はかなりありまして、増産した事は良かったのですが・・・

ただ、増やすだけでは結果もついてこないものです。

今期の反省の一つ、安売りはダメだということです。

まだまだ、知名度も低いはなびらたけです。

このきのこを気に入ってもらった方にしっかりと価格交渉して取引しなければならないと感じました。

はなびらたけの事をHPを通して多くの人に知ってもらい、欲しい方にお分けしたいと考えております。

個人顧客を増やしたいと考えます。

その為に、2月より実践会にてブランディング、マーケティングを勉強してきました。

いよいよ活用する時期になっています。

本当に、シーズン前にいい時期に準備が出来たと思います。

はなびらたけ栽培・販売をはじめて8年経過しました。

末広がりの1年だったかもしれません。

商品ではなく、人とのつながりです。

誰かがやってくれると待っていても、ちっとも前進していかなかった。

ようやく、自分たちで進むべき方向を見つけたところです。

今まで、自分の直感を信じて様々な変化を起こしてきました。

今期の変化もそうですが、初めて、つまづいた感がありました。

自分でもどうして良いか不安でしょうがない日もありました。

でも、その状況と決別し、新しい方向を見つけた時に、改めて、まだやらねくてはダメだと思えるようになりました。

妻と娘と3人でこの事業を大きくしたい。

それぞれの持場で、色を出しながらやりたい。

この勢いを止めずやり続けたい。

毎日コツコツ取り組んだ人が最後は勝つ!!

明日からの、第9期の目標。

売上今期の120%アップ。

乾燥パウダーのネット販売の確立。

健康と癒やしと笑顔をお届けする企業を目指します。

 

 -きのこやしんちゃん日記, |from しんちゃん

古い記事<
夏休み
新しい記事>
自然の恵みを♪

  関連記事

no image
中学部活保護者会がありました

次男がこの4月より中学生となり、5月の連休前より部活動に参加しています。 入った部活は、”野球”部です。 その部活動の保護者会に参加してきました。 保護者会長、顧問で監督でもある先生の説明等の後に保護 …

結婚記念日 5/22

【これからも、興味や好奇心を持ち続ける夫婦でいたいですね!】 きのこやしんちゃんです。 今日5/22は私と妻の結婚記念日です。 早いものでなんと、24回目です。 自分の人生の半分を妻と共に過ごしてきま …

中学校の同級会がありました。網元にて

きのこやしんちゃんです。 先週末、中学校の同級会がありました。 場所は、同級生が女将をしている「網元」でした。 担任の先生、久保田先生と横山先生お二人共見えて賑やかな会となりました。 久保田先生は、も …

子供を導いていく魔法の言葉はなんだろうか?

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやの「しん」ちゃんです。   ネットでニュース http://news.livedoor.com/article/ …

no image
久しぶりの雨です

台風の影響で、午後より雨降りの天気でした。 4月桜の咲く時期に雨が多く、ゴールデンウィーク前後は晴天が続いていたので、良いお湿りでした。 おかげ様で、私の住んでいる長野県飯田市では台風の影響は少なく夜 …

お弁当づくり

きのこやしんちゃんです。 典道、照。二人の息子が飯田ボーイズに所属して野球に取り組んでいます。 春休みの今、1週間の特別講習の最中です。 連続9日間の練習が続きます。 朝から、夕方日が暮れるまで、お弁 …

日曜日、盛りだくさんの行事。河川清掃、壮年会交流会、PTA資源回収

きのこやしんちゃんです。 日曜日の今日、朝から行事目白押しでした。 まず、末っ子の少年野大会出場のため早朝6時に小学校集合。 雨も少し降る中、昨夜からの雨と今日の天気次第で延期になる可能性もある為待機 …

はなびらたけ 溶き卵スープ

きのこやしんちゃんです。 先日はなびらたけをお買い求めいただいた、練馬区のぽち様よりレシピの投稿がありました。 ぽち様、ありがとうございます。 はなびらたけ、いただきました。美味いですよー。 食感はコ …

ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて

きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …

お客様の声

きのこやしんちゃんです。 山形県斎藤様よりお客様の声が届きました。 斎藤様はかれこれ、3年ほど弊社はなびらたけを購入いただいています。 親戚の甥御さんにはなびらたけを紹介されたとのことです。 医療に携 …

PAGE TOP