しんちゃんスマート動画セミナーに参加してきました!!

  

きのこやしんちゃんです。

初めて動画作成をしてみました。

 

グットアップの榎本さんよりご紹介していただき、9日に動画セミナーに妻と参加してきました。

You tubeなどの動画は見ることがあっても作ることまでしたことがありませんでした。

今回、1日でマスター!!スマホだけで始める動画集客というタイトルでしたので非常に興味がわきました。

動画マーケティングのはしりともいわれる動画

Blend tecの動画は始めから見られたものではなく、徐々に広まっていったとのこと。

普通じゃない事象が人の口コミで、認知され爆発的に拡散されたようです。

見る人も動画であればその人の様子や、中身を認識しやすいです。

重要なのが、ヒットする動画は普通か普通じゃないかと言ったら普通じゃない内容だということです。

 

とにもかくにもスマホでの動画作成を実践してみました。

原稿を作成して、何度も原稿の音読で原稿を暗記します。

スマホで自撮りをしながら動画で撮影です。

なんとも恥ずかしい自分が写っていました。

原稿棒読みのセリフに、硬い表情の顔!!

カメラで撮られることって本当に難しいのだなと感じた日でした。

音楽を差し込んだり、タイトルを付け加え徐々に動画らしくなってきます。

写真を挿入して見栄えをよくしてみたりと使いたかも少し分かってきました。

で、出来た映像がこれです。

あくまでもテストですのでご承知ください。

非常にレベルが低いためお見苦しいかと思いますがご勘弁を。

ハナビラタケを皆さんに知ってもらうために動画も活用して行こうと思います。

帰宅後妻と作った動画を二人で見ながら大笑いしました。

画面から近すぎるよと息子からダメ出しももらいました。

が、記念すべき1号の動画として残そうと思います。

 

夏の暑い中、妻と久しぶりに東京へ出かけてきました。

朝から晩までのハードスケジュールで東京でゆっくりと食事ができる状況ではなかったですが、

東京の暑さを感じてきました。

セミナー会場の近くに靖国神社がありましたので妻と参拝もしてきました。

 

 

 

 

 

 

 -きのこやしんちゃん日記|from しんちゃん

  関連記事

ウォーキングの効果

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 夜ウォーキングを再開して10日ほど経ちました。 随分と休んでしまっていましたが、 やはりウォーキングするこ …

好きを仕事にする ブログ術講座

きのこやしんちゃんです。 「好きを仕事にする」 これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。 最近、我が子にも言います。 「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。 好きならとことん打ち込めるから …

悪習慣を断つ!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 平成最後の正月を迎え、6日経ちました。 新月の今夜、久しぶりにウォーキングをしてきました。 冷たい空気が …

EC実践会第6回(最終回です)

きのこやしんちゃんです。 2月より始まったEC実践会も22日で第6回目、最終回です。 ECでのブランディングからマーケティングまでとにかく、今の自分達に必要な学習が盛り沢山でした。 今日は、リピーター …

飯田名物「おたそば」

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【おたそば 知っていますか?】 飯田商工会議所青年部が開発した「おたそば」。 10年ほど前にご当地グルメブ …

誕生日です。2/1

きのこやしんちゃんです 今日、46歳になりました。 早いものです。 毎年、1年がドンドン早くなっていくようです。 年をとった証拠でしょうか? 1年や2年前のことより遥か昔のことを覚えているなんて・・・ …

ハナビラタケをアピールしてきました。食育研究協議会にて

きのこやしんちゃんです。 19日に、下伊那教育会館にて食育研究協議会が開催され、講師としてハナビラタケ栽培への熱い思いを語らせていただきました。 その日は、各校の食育担当者や栄養教師給食主任の皆さん3 …

はなびらたけのトマトソースパスタ

材料 はなびらたけ 1パック オイルサーディン 1缶 トマトソース(缶) 1缶 鷹の爪 1本 パスタ 200g 作り方 1)熱したフライパンに少量のオリーブオイル、鷹の爪を入れ炒める。 2)はなびらた …

パナソニック杯 関東ボーイズリーグ大会

きのこやしんちゃんです。 先日の日曜日、ボーイズリーグの大会初戦が埼玉県の川越市でありました。 関東甲信越と東北のボーイズチーム100チーム以上が参加してのトーナメントです。 我が家の息子二人、ボーイ …

12/28 仕事納め

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   仕事納めでした。今日は、収穫の最終日。発送の最終日でありました。 収穫できるはなびらたけを …

PAGE TOP