しんちゃん免疫とは本来、誰もが持っている「自分たちの身体を守る力」

  

きのこやしんちゃんです。

 

免疫とは本来、誰もが持っている「自分たちの身体をまもる力」

そもそも「免疫」ってどんなものなのでしょう?
免疫力が上がっていれば病気になりにくい身体であることは、なんとなくしていることでしょう。

「免疫」とは病気から体を守るために働く「自分たちの身体をまもる力」の事をいいます。

毎日の生活の中では、目に見えないウィルス、細菌、ホコリ等がウヨウヨしています。
それらを吸い込んでもすぐに病気にならないのは自分自身の身体の中に免疫力が備わっているからなのです。
身体の中にウィルスや細菌が入り込んでも、自分自身が元来持っている細胞と区別し退治することで身体を守ってくれるのが「免疫」なのです。

「免疫」の主役は白血球です。

免疫細胞とは大きく言うと「白血球」の事です。

血液中に含まれており血管を通っていたるところに存在し病原体を見張っています。

 -きのこで健康, |from しんちゃん

  関連記事

no image
冷え予防で免疫力を上げよう

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 冷え予防で免疫力をあげよう 「頭寒足熱」と言う通り 冷え対策には足元を温めることが肝心です。 夏でも長時間 …

学校給食ではなびらたけを使ってもらいました

きのこやしんちゃんです。 3年ほど前より学校給食ではなびらたけを使っていただいています。 はなびらたけを納品しました。 通常、小さく計量してパック詰めしますが給食の場合はコンテナへ株ごと入れて納めます …

笑えば笑うほど免疫力が上がる!?

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   笑う門には「健康」来る!! 笑うことによってセロトニンなどの脳内物質が分泌され ストレスに …

良い腸内環境が免疫力を高めます

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやの「しん」ちゃんです。   腸内環境が免疫力を決める!! 善玉菌を増やすことが免疫力アップのカギ!大腸と小腸をあ …

免疫を下げる主な原因

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 免疫を下げる原因は主に5つ   1 加齢によるもの 2 偏った食生活によるもの 3 ストレスから …

一口あたり30回は噛もう!

【噛めば噛むほど免疫力がアップ!!】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   唾液に含まれている酵素は、様々な発がん性物質に作用し、 …

薬に頼りすぎないようにしましょう!!

薬に頼りすぎないようにしましょう!! 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   身体には本来、自分で病気を治そうとする力が備わっていま …

日光浴で免疫を上げましょう

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   起きたら直ぐに太陽に光を浴びましょう 1日15分の日光浴がオススメです。 朝太陽の光を浴び …

基礎代謝と免疫力はつながっています。

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。   1年で一番寒い時期になりました。 身体を芯から温めたいですね。 体温が下がると免疫力も下が …

免疫が下がると?

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。  「免疫が下がる冬場、高齢の方は注意しましょう」 免疫が下がると病気に対する抵抗力が下がりますので、 当然 …

PAGE TOP