しんちゃん結婚記念日 5/22

     2019/01/29

【これからも、興味や好奇心を持ち続ける夫婦でいたいですね!】

きのこやしんちゃんです。

今日5/22は私と妻の結婚記念日です。

早いものでなんと、24回目です。

自分の人生の半分を妻と共に過ごしてきました。

「あなたなら大丈夫」と

いつでも私の良き理解者として叱咤激励をしてくれます。

太陽のような存在で我が家の中心で欠かせない彼女です。

4人の子供にも恵まれ明るく楽しく暮らせてきたのは本当に妻のおかげです。

妻の素晴らしいところは。

とにかく明るく前向き

どんな人に出会ってもその人達を巻き込む人柄の良いこと

私や子供たちのためにバランスを考えた食事を手早く上手に作ること

又その料理が美味しいこと

ガッツがあること

などです。

私も妻に影響を受けた人間の一人です。

私自身はとても悲観的で、どちらかと言うととてもネガティブな性格です。

が、妻とともに暮らしている中でとても考え方や行動が変化してきました。

そのおかげで、今「ハナビラタケ」という素晴らしいきのこに出会え日々の仕事に邁進できています。

今、はなびらたけ応援団長として全国のお客様と交流を深めてくれています。

妻の発する言葉が、お客様の元気の源になっていることもあります。

本当に楽しそうです。

 

この信州飯田へ戻ってきてからの20年というものは、山あり谷ありの連続でしたが、

妻あっての私達家族の20年であったように思います。

私たちは今、50歳をもう少し目前としてまだまだ興味の持てる事がたくさんあります。

歳を重ねてもいつでも、興味や好奇心の旺盛なたのしい夫婦でありたいと思います。

 -きのこやしんちゃん日記, , |from しんちゃん

古い記事<
お客様の声が届きました!!
新しい記事>
おーい 竜馬

  関連記事

no image
中学部活保護者会がありました

次男がこの4月より中学生となり、5月の連休前より部活動に参加しています。 入った部活は、”野球”部です。 その部活動の保護者会に参加してきました。 保護者会長、顧問で監督でもある先生の説明等の後に保護 …

悪習慣を断つ!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 平成最後の正月を迎え、6日経ちました。 新月の今夜、久しぶりにウォーキングをしてきました。 冷たい空気が …

トラックのトラブルです。。。生産工程 培養編

きのこやしんちゃんです。 トラブル発生です。 共同培養で使用している2tトラックのエンジンがかかりません。 おそらく、燃料ポンプの不良かと思われます。 2ヶ月ほど前より、たまにエンジン停止をしていまし …

はなびらたけに多く含まれる、βグルカンとは?

きのこやしんちゃんです。 はなびらたけに含まれるもので有名なのが、「βグルカン」です。 βグルカンって一体どんなものなのでしょうか?   1960年代からβグルカンの抗腫瘍作用に注目が集まっ …

はなびらたけの芽出しです

昨日、栽培舎内の台車移動をしながら気付きがありました。 やけに、はなびらたけの芽出しの良いロットがあるのです。 はなびらたけを栽培し始めて9年目になります。 良いはなびらたけを作るのにまだまだ、試行錯 …

はなびらたけ、ジビエ、ワインのコラボがいよいよ明日!!

きのこやしんちゃんです。 明日、23日に「南信州飯田の美味しいを全国へ広めよう」の試食&懇親会が開かれます。トラットリアベッラソニアさんにて開かれます。 今日、はなびらたけを城戸シェフにお届けしました …

きのこや松下。今年は 変化の年でした

こんにちは。きのこやしんちゃんです。 今日で平成28年も終わりです。 あっという間でした。 長男も福井から帰省し、家族揃ってお年取りを行うことが出来ました。 家族一同元気に正月を迎えられそうでありがた …

天竜舟下り

飯田のシンボルでもある 天竜川! 天竜舟下り、「天竜弁天川の家」へ きのこや松下メンバー しんちゃん、よっちゃん、あーちゃんのみんなで お邪魔してきました! 太陽がカンカン照りの午後 夏休みを利用して …

ご飯のお供に納豆

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 最近、ご飯のお供に納豆がお気に入りです。 安くて栄養満点な納豆。 発酵食品、高タンパク質な事は知っておりま …

ハナビラタケをアピールしてきました。食育研究協議会にて

きのこやしんちゃんです。 19日に、下伊那教育会館にて食育研究協議会が開催され、講師としてハナビラタケ栽培への熱い思いを語らせていただきました。 その日は、各校の食育担当者や栄養教師給食主任の皆さん3 …

PAGE TOP