初ホームラン出ました!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!
きのこ職人、きのこやしんちゃんです。
末っ子がやりました!
山梨交流試合にて初ホームラン!
弾丸ライナーで飛び込みました。
私は、バックネット裏の審判席にて見ていました。
快音を響かせて一気に飛んでいきました。
このところ、練習試合でも安打を重ねておりソロソロ一発が出るかもと期待していました。
思い返すと昨年12月より、自主的に夜置きティー又は素振りを毎日続けてきました。
「ホームランを打ちたい‼︎」という強い思いと自らの意思で自主練習を重ねて来ました。
誰に言われるでも無く、寒空の下、球を打ち返していました。
紅白戦で最初から結果が出たわけでもなく、
途中、自分から気づきもあり徐々に当たりが出るようになっていったのです。
スイングの基本は小学生の頃より変わらず、
でもスピードに対応できるようスイングが変化していったように思います。
決して言われて形を変えたのではなく、
練習の中で少しづつ進化させていったことが末っ子の成長であります。
こうしてみると、打撃ひとつとっても子供なりに考え行動することで、
大人が細かく指導しなくても成長するのです。
私自身も見守っているだけでした。
方法を導くこと、身体の感覚を研ぎ澄まし、感じさせることが大事だと実感しました。
まだまだ、進化できる余地もあり、
何より野球が楽しくて仕方ない様子です。
その気持ちさえあればドンドン上手くなる事でしょう。
私も見守りながら楽しみたいと思います。
関連記事
-
-
愛犬「ぶっちょ」の死
きのこやしんちゃんです。 我が家に来て10年。 先ほど、愛犬「ぶっちょ」が息を引き取りました。 1週間前に獣医の先生より、 「腫瘍があります。覚悟が必要ですね」と言われていました。 秋口より、食欲がな …
-
-
女性100人会議 いってきました!
13日、土曜日にはなびらたけ応援団長こと「よっちゃん」と 私 あーちゃんの2人で女性100人会議に参加してきました。 今回、私にとって初めてのイベントでしたが きのこや松下の代表として参加させていただ …
-
-
東急ハンズ長野店様で販売会第2弾!
10月11日 東急ハンズ長野店さんで試食販売会 第2弾 無事に行う事ができました! ありがとうございました! しんちゃんとよっちゃんの2人で お邪魔させていただいた2回にわたる 販売会で、お客さまとお …
-
-
はなの菌曜日 3/4
おはようございます。はなびらたけ応援団長です今日は【はなの菌曜日】3月第1弾、春を呼ぶきのこはなびらたけ〜菌運 おつまみ、【菌つま】いってみよ〜う【ぶたすじとはなめかぶちゃんのこんにゃく甘辛煮】 私も …
-
-
はなの菌曜日 5/20
はなびらたけ応援団長です今日は【はなの菌曜日】 きのこや母ちゃん改めはなびらたけ応援団長として全国の皆さんに“はなびらたけ”を知ってもらいた〜い欲を言えば世界中の皆さんに〜〜(笑) そんな私が興奮気味 …
-
-
母の日
きのこやしんちゃんです。 5月第2日曜日、母の日です。 なかなか、母にいつもありがとうと声もかけてあげられず、今日も普段と変わらない日曜日を過ごしてしまいました。 そんな私ですが、いつも妻は同居してい …
-
-
フレッシュなお野菜で元気に!
Facebookページや 私の周りでも話題になっていた、 ココロファーム♡ 母と一緒にやっと行ってきました! 飯田の自然豊かな地で育った、 地元の新鮮野菜をふんだんに使った お料理と、フレッシュなサラ …
-
-
野球教室
松尾少年野球で野球教室がありました。 講師は、ゼビオ飯田店マネージャーの山原さんです。 山原さんは、元日本ハムファイターズのピッチャーです。 今回は、低学年の子供たちを対象に指導をしていただきました。 …
-
-
散髪に行ってきました。
おはようございます。 きのこやしんちゃんです。 梅雨の合間の真夏日が続き、そろそろ雨がほしいと思っていたところ、今朝は朝から雨降りです。 ここ数日の猛暑で、栽培舎内の温度も上昇し、はなびらたけも乾き気 …
-
-
実践会自主勉強会がありました。
きのこやしんちゃんです。 EC実践会自主勉強会が商工会館でありました。 恒例となってきました。 webの森の小久江さん、てくてく しうさん、春日さん中心に企画して頂いています。 いつでも勉強できる環境 …