梅雨が開けました。天然のハナビラタケを取り寄せてみました。
きのこやしんちゃんです。
梅雨が開け一気に真夏の暑さとなりました。
今まさに、夏きのこ「ハナビラタケ」の季節です。
先日、岩手県の「きのこやおいよ」さんより天然のはなびらたけを購入しました。
岩手県では天然物のハナビラタケを山より採ってきては食す習慣があるようです。
どんなキノコが届くのかと楽しみに待っていました。
宅急便で送られてきたものがこれです。

すごい立派な天然「ハナビラタケ」でした。
菌床で作るハナビラタケとは違う香りがほのかにしました。
花の部分が大きくどっしりとしていました。
菌床栽培でもなかなかこれだけ立派なものを作るのは難しいです。

こんな「ハナビラタケ」を作れたらいいなぁと妻とも話をしました。
梅雨のジメジメした時期から9月頃までにかけて枯れたカラマツの根元付近によく出るそうです。
東京在住の鶴見様からも天然物の「ハナビラタケ」頂戴いたしました。

ありがとうございます。
鶴見様はとても綺麗はきのこの写真を撮られています。
昨年も素敵な「ハナビラタケ」の写真を送って下さいました。

盆休み頃にまた一斉にハナビラタケが自生するようです。
他の地域のハナビラタケも是非取り寄せてみたいと思います。
ちなみにソテーして食べてみました。
コリコリ食感がたまりません。
- 古い記事<
- ベッラソニアさんでお食事してきました!
- 新しい記事>
- お客様の声届きました。
関連記事
-
-
ブログはじめました
初めまして。 きのこやしんちゃんです。 ”はなびらたけ”栽培をしています。 世の中にまだあまり出回っていないマイナーなきのこです。 はなびらたけの良さを知っていただき、はなびらたけを広める! 私のミッ …
-
-
衝撃の事実⁈
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです 小学生の頃から歴史が好きでした。 社会の先生が授業中に脱線する歴史の話が楽しく、 自然と興味を持つようになり …
-
-
地元飯田にて「ハナビラタケ試食販売」を行いました
きのこやしんちゃんです。 先週末、日曜日アピタ飯田店にてココロファームさん主催の「南信州うまいもの市」に参加させていただきました。 木曜日より開催していて日曜日が最終日でした。 先日、ココロファームの …
-
-
久しぶりの 「麺屋匠」
きのこやしんちゃんです。 妻の実家に行っている間に、年始の挨拶で【麺屋匠】さんへおじゃましました。 高崎駅西口にあるラーメン専門店です。 マスターは、大学時代よりお世話になっており私の人生のお師匠 …
-
-
京都からお客様がいらっしゃいました!!
きのこやしんちゃんです。 先日昼に休憩している時、FB友達である、西洋割烹 吉祥寺(https://www.facebook.com/XiYangGePengJiXiangSi/?pnref=stor …
-
-
好きを仕事にする ブログ術講座
きのこやしんちゃんです。 「好きを仕事にする」 これが出来たらほんとに良いだろうなと思います。 最近、我が子にも言います。 「嫌なことやっていても辛くて続かないよ」と。 好きならとことん打ち込めるから …
-
-
昼めし旅 「あなたのご飯見せて下さい」 放映
きのこやしんちゃんです。 15日にテレビ東京で昼めし旅の放映がありました。 先日収録後、8日か15日に放映予定との事で待っていました。 15日昼に、飯田にいらっしゃる大学の先輩より電話がありました。 …
-
-
過ごした環境で思考も変わる!!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 先週末、親戚でお葬式があり参列してきました。 実弟も参列しており、一緒に受付をしながら少し …
-
-
ヒルナンデス‼︎
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 今日の昼休み、自社サイト通販やアマゾンから突然ハナビラタケの注文が殺到しました。 妻が、知り合いから「ヒル …
-
-
速読思考 角田和将著
3月に入り、春らしい空気を感じるようになりました。 春が待ち遠しいです。 きのこやしんちゃんです。 速読思考という本を読みました。 先日、ネットで目に飛び込んで来てすぐAMAZONで購入した本です。 …


