昼めし旅の収録がありました。
きのこやしんちゃんです。
一昨日、テレビ東京で放映中の「昼めし旅」の収録がありました。
今回は飯田市、下伊那郡をテーマにしていたようです。
突然の取材にびっくりしました。
弊社工場入口に、もっときのこを食べようプロジェクトののぼり旗を設置しています。
で、この近辺で取材ネタを探していたロケ班がそののぼり旗を見て弊社にいらしたとの事です。
「すみませ~ん」と声が聞こえ、入口まで行ってみるとなんと、そこに芸人のインパルスの堤下さんがいました。
カメラも回っており、私も「えっ!?」て感じでびっくりです。
のぼり旗の事を聞かれ、ちょっと工場を見させてほしいとの依頼でした。
工場の中へ入ってはなびらたけを見ていただきました。
で、その後昼めし旅のお決まりのながれで。。。
残念ながら、詳細はオンエアーをするまで内緒にしておいて下さいとのことですので放送に期待しましょう。
2時間位の収録でした。
堤下さんの面白いトークで終始和やかに進みました。
私と娘の天然ボケに間髪入れるツッコミ。
流石「ツッコミ番長」の堤下さんです。
商品の撮影の仕方や話のふりかた等、台本があるわけではないのにドンドン会話が進みます。
今回は、はなびらたけ応援団長のよっちゃんが主に堤下さんとやりとりをしました。
なかなか、面白い場面もありましたのでオンエアーが楽しみです。
堤下さんとはほんの2時間ほどの中での会話でしたが、色んな話も聞けました。
食に対しての知識も豊富でびっくりしました。
取材中の心使いや会話の進行、サインや写真に快く応じてくれるなど正にプロフェッショナルな印象を受けました。
折しも、きのこシーズンへと突入するいい時期にとてもありがたい取材となりました。
残念ながら、関東地方ローカルの放映だそうで長野県では見れませんが、はなびらたけを知っていただく良い機会となればいいなと思います。
- 古い記事<
- 「no rain no rainbow 」
- 新しい記事>
- お客様の声
関連記事
-
-
友人からのハガキ
【友人からのハガキ】 菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 げんだまぷらすを主催する渡邉潤さんよりはがきが届きました。 「一枚の葉 …
-
-
お客様の声届きました。
きのこやしんちゃんです。 昨日弊社はなびらたけ80g20入りを購入いただいた 神戸在住のT様より嬉しいメッセージが届きました。 松下さま 先日、スーパーで初めてはなびらだけを知り、購入し …
-
-
地元飯田にて「ハナビラタケ試食販売」を行いました
きのこやしんちゃんです。 先週末、日曜日アピタ飯田店にてココロファームさん主催の「南信州うまいもの市」に参加させていただきました。 木曜日より開催していて日曜日が最終日でした。 先日、ココロファームの …
-
-
悪習慣を断つ!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 平成最後の正月を迎え、6日経ちました。 新月の今夜、久しぶりにウォーキングをしてきました。 冷たい空気が …
-
-
共同培養5年経ちました。
おはようございます。 今朝は、朝から雨降りです。 末っ子の社会見学の日で、残念ながら雨の中出発です。 九州南部が梅雨入りしたとの事ですからしょうがないですね。 さて、上郷の北原さんの施設をお借りし …
-
-
どんなことでもお聞きください!!
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 12月から今月にかけて、はなびらたけについて電話での問い合わせが増えています。 例年そうなのですが、寒い …
-
-
父の日に、息子より。。。
きのこやしんちゃんです。 今日は父の日でした。 知ってはいましたが、夜まで家族の誰からも声をかけてもらえず。 そんな時、4月より大学へ通い始めた息子よりメールが有りました。 普段、言葉も交わさないのに …
-
-
ヒルナンデス‼︎
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 今日の昼休み、自社サイト通販やアマゾンから突然ハナビラタケの注文が殺到しました。 妻が、知り合いから「ヒル …
-
-
娘の誕生日に想う事
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 1/12は娘の誕生日でした。 私達夫婦で一番初めに生まれた子供です。 大人としても親としても未熟だった自分 …
-
-
京都からお客様がいらっしゃいました!!
きのこやしんちゃんです。 先日昼に休憩している時、FB友達である、西洋割烹 吉祥寺(https://www.facebook.com/XiYangGePengJiXiangSi/?pnref=stor …