しんちゃん飯田のおいしいを全国へひろめよう EC実践会大試食会2

     2015/07/10

きのこやしんちゃんです。

23日の試食会、はなびらたけのパテのブルスケッタ。

写真 2015-06-23 17 37 39

はなびらたけをパテにしてあるものが下に。

上ははなびらたけを素揚げしてるものです。

からすみを少し添えてあり風味と旨味が加わりました。

ふんわりしたパテ、サクッとした素揚げで食感も良かったです。

パテにしてあるはなびらたけを食べたのは初めてでした。

はなびらたけは食感がコリコリ食感でその食感を楽しむ食べ方が多いのですが、パテもクリーミーで楽しめました。

シカ肉とシシ肉ハナビラタケのポルペットーネ

写真 2015-06-23 18 31 59イタリア風ミートボールです。

水上先生も絶賛でした。

この中にはなびらたけのめかぶ部分が小さく刻んで入っているのです。

肉と脂との相性がやはり良いようです。

城戸シェフがこっそり教えて下さいました。

はなびらたけのめかぶをはじめ炒めて水分をとばした後に混ぜているようです。

そのほうが味が染み込むとのこと。

コリコリ食感をそのままに今回は肉の旨味を一緒にトマトソースで頂きました。

 

いままでに何度もはなびらたけを料理してもらっています。

その度、シェフの皆さん一様に「めかぶ部分が良い」との評価です。

シュウマイ、餃子、ハンバーグ等お肉と練り込むタイプのメニュー、いいですね。

加工品を是非開発してみたいものです。

 

写真 2015-06-24 22 56 31

最後に宮崎学先生に写真を撮って頂きました。

参加者の素敵な笑顔ばかりです。

懇親会の楽しさが伝わってきます。

チョット思い返してみました。

この会、やたら明るすぎる?女性達(応援団長よっちゃんもですが)が多いのです。

それが、盛り上がる要素なのでしょうか?

女性が元気なチームは活気がある。

女性の良さを引き出す事がこれからの事業でも必要なのだと感じたところです。

 

 

 -日記, |from しんちゃん

  関連記事

ラジオ出演告知!!

やっとご報告できることになりましたー! 実は先日、SBCラジオの取材をしていただきました♪ 「信州噂の調査隊」との番組で 信州の「なんだろう?」「あれってなに?」 と噂を調査隊員さんが解き明かす!とい …

はなびら茸のパスタ!! サレエペペさんにて

昨日の夜の大雨が嘘のように 真っ青な綺麗な空に、太陽がキラキラと輝く とても気持ちのよい朝を迎えた今日。 朝からご機嫌なスタートでした♪ そんなご機嫌気分で、お昼はランチに行ってきました。 昨夜Fac …

透明のカプセルに変わりました!!

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやの「しん」ちゃんです。   いつも「はなびらたけ元気」サプリメントを購入くださいまして誠にありがとうございます。 …

OK Google! フラワーきのこ ハナビラタケ

  先日、お世話になっている方から ご連絡をいただいて GoogleのOK GoogleのCMに 『フラワーきのこってハナビラタケが出てたよ!』 とご連絡をいただきました。 私は見た事がなか …

はなの菌曜日 3/4

おはようございます。はなびらたけ応援団長です今日は【はなの菌曜日】3月第1弾、春を呼ぶきのこはなびらたけ〜菌運 おつまみ、【菌つま】いってみよ〜う【ぶたすじとはなめかぶちゃんのこんにゃく甘辛煮】 私も …

はなびらたけ 生産工程

はなびらたけは、他のきのこと同じようにオガ粉を使います。 長野県産のカラマツを一定の粒子に整えて製造したオガ粉を仕込みに使用しています。 年に何回か放射能検査も行っており、オガ粉に問題はありません。 …

5月19日

  いつもはなびらたけの仕込みの作業場に通うときに見える飯田の町並みです。 朝から雨降りの天気でしたが、午後より陽が指し新緑の眩しい光景が広がりました。 夜は、飯田の夜景が見え、お祭りの時には絶好の花 …

「宮川理論」 初めての打撃指導

きのこやしんちゃんです。 【永遠の野球小僧】 4人いる我が子のした二人が野球に取り組んでいます。 中学1年生と小学校5年生です。 昨日その子供たちを連れ、宮川理論の打撃指導を受けに小諸市まで行ってきま …

今夜は満月

  こんばんは あーちゃんです♪ ここ数日でグッと冷え込み 長野県の北部では初雪が降ったそうです。 通りで寒いはずですね・・・ 県内では比較的温暖な南部の飯田市でも 冬の訪れを知らせるような …

だいにち堂様ではなびらたけを扱っていただきます

きのこやしんちゃんです。 だいにち堂様ではなびらたけを扱っていただきます。 7/27付け産経新聞朝刊の広告で「信州高原野菜朝採れ翌日お届けセット」紹介されています。 だいにち堂様は安曇野市にある健康食 …

PAGE TOP