女性のパワーで南信州を元気に!
2015/06/20
こんばんは あーちゃんです! 今日は朝から飯田にも久しぶりの雨が降り、 目が覚めて聞こえてきた雨音に、 なんだか気持ちがスッと落ち着くような 恵みの雨でした。 気温がぐっと上がってきて、 カラダがびっくりしてしまっていたので、 雨のおかげで少し落ち着いた雰囲気に カラダが休まったようです。 飯田ももう少しで梅雨入りかな? そんな、6月の中旬に飯田ではとっても素敵なイベントが開催されます。 そのイベントは・・・ ドンっ! 『南信州女性100人会議』 その名の通り、南信州の女性が集まり、 世代を超えて、お仕事のスキルアップ、子育て、 地域活動・・・など 「もっとこんなことやってみましょう!」 「信州はこんな素敵なところです!」 とお話をするイベントなんですね。 自分の住む、この自然豊かな地を愛して、 パワースポットにしちゃおう!っていう素晴らしい企画なんです。 私もこちらのイベントに参加してきます♪ 100人の女性が集まると、どんな素敵なことが起きるのか、 いまからワクワクです! イベント参加後には、またご報告に参ります!
- 古い記事<
- 共同培養5年経ちました。
- 新しい記事>
- EC実践会個別コンサルがありました
関連記事
-
-
ハナビラタケ販売会 在京飯田高校同窓会・総会にて
きのこやしんちゃんです。 先週土曜日に東京、アルカディア市ヶ谷にてハナビラタケ即売会を致しました。 母校の在京同窓会がありまして、ハナビラタケを物販にて販売をしていただけないかと夏に同級生より打診があ …
-
-
東京へお出かけ!
24、25日に東京へ 行ってきました〜 3ヶ月ぶり?くらいでしたが・・・ 季節が巡り巡って 夏がじんわり近づいてきた・・・! という時期に行ってから もう秋も半ば・・・10月下旬です。 上着を着ていて …
-
-
ベッラソニアさんでお食事してきました!
こんばんはぁ 土曜日に、お友達と 美味しいものを食べて 元気充電してきました♡ あーちゃんです! 飯田にもたくさんのおしゃれで 素敵なお店があって お友達と一緒にご飯に行くのが 休日の楽しみの一つです …
-
-
「no rain no rainbow 」
飯田市では台風は深夜に通り過ぎ、 カラッとしたお天気で 青空の見える朝で1日が始まりました。 が、コロコロと忙しく お天気が移り変わるのは 季節が変わった証拠でしょうか? 秋らしくお天気の気分も移り気 …
-
-
免疫力と基礎代謝はつながっていること知っていますか?
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする!! きのこ職人、きのこやの「しん」ちゃんです。 体温が下がると免疫力も下がります 私達がしている呼吸や体温調節に必要なエネルギー代謝 …
-
-
はなびらたけ 生産工程
はなびらたけは、他のきのこと同じようにオガ粉を使います。 長野県産のカラマツを一定の粒子に整えて製造したオガ粉を仕込みに使用しています。 年に何回か放射能検査も行っており、オガ粉に問題はありません。 …
-
-
「週刊いな」に掲載!きのこ王国
先月、伊那スキーリゾートさんの きのこ王国にて行われました 子育てフェスタの模様が 週刊いなさんに掲載されました。 ご一緒させていただきました、 きのこや松下にもお便りをお届けしていただ …
-
-
ハナビラタケの入ったフレッシュネスバーガー食べてきました〜!
こんばんは お久しぶりのあーちゃんです♪笑 飯田でも日差しが強くなり、 お天気の良い日は夏日のような 暑さを感じるようになりました。 いかがお過ごしでしょうか? 定期的に賑やかな土地へ遠出をすると い …
-
-
プレイヤーズファースト
菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【プレイヤーズ ファースト 】子供たちに野球が選ばれるために 筒香嘉智が語った、少年野球における「母親の問 …
-
-
今夜は満月
こんばんは あーちゃんです♪ ここ数日でグッと冷え込み 長野県の北部では初雪が降ったそうです。 通りで寒いはずですね・・・ 県内では比較的温暖な南部の飯田市でも 冬の訪れを知らせるような …