魔法の木自然医学の『ビワ葉エキス』
2016/03/13
暖かな日差しを感じる日が多くなったなぁ とぽぉーと日を浴びて感じていましたら・・・ あれ?! あっという間に3月! と時の流れの早さにびっくりしている 今日この頃です・・・笑 先日、そんなお天気の良い日に カメラを持って出かけようと 身支度をしながら 髪の毛をアイロンで整えていたところ するっと手から滑ってしまい 足元へ・・・! 衝撃に驚きつつ、 次の瞬間、ピリピリジリジリ、 と案の定火傷。。。 冷水で冷やすものの 足を水から離すと痛みが引かない・・・ これは腫れるかなぁと困ってしまったので 『助けて!Google先生!』 と検索をかけてみると、 塩水で冷やすと水ぶくれ防止になると ご紹介しているページを読み 早速やってみると 痛みはあるものの心配だった腫れはなく ひとまず、安心。 やっとここで、我が家で、 擦り傷、ヤケド、肌荒れ なんと口に入れても大丈夫!と 万能アイテムの登場〜! 民間療法や、 自然医学で万能薬としてされる 『枇杷(びわ)葉エキス!』
我が家では風邪薬や傷薬は 常備薬として置く習慣がないのですが、 困った時にはこれが大活躍してくれます。 枇杷といえば、 あのコロンと小さくて黄色の 優しい甘さの果実ですが、 実は太古の昔から『魔法の木』と呼ばれています。 その名の通り 多くの効能を持っており 今回のようなヤケドにも効くとのこと。
私は今回初めてヤケドの治療で使いましたが、 ビワの果実ではなく 実は葉っぱに効能があり、 お薬を使わない治療にも多く用いられています。 ビワ葉エキスとは ビワの葉を焼酎漬けにしたもので 葉に含まれるアミグダリンという成分が 皮膚の傷やヤケドなど炎症、 鎮痛効果、消炎効果など多くの効能があります。 アトピーや肌荒れにも効果があるので 無添加で安心してお顔にも使えます。 口にしても心配ありませんので、 乾燥するような時期に あれ?喉の調子が・・・なんて時も私は 薄めてうがいをしています。 と、ビワについてご紹介に 夢中になってしまったんですが・・・ ガーゼにビワ葉エキスを数滴つけて ヤケドのところへ1日当てておきました。 夜にそっと外してみると 水ぶくれもなく、 触れてみても痛みもありませんでした。 古くから守られて、 伝えられている先人の知恵が こうして現在も大切に受け継がれて いることに感動しつつ 自然の力にびっくりしました! 自然の草木のパワーに助けてもらって まさに「魔法」でした! うっかり事件からの プチ自然魔法体験でした〜笑
- 古い記事<
- はなびらたけビューティー2
- 新しい記事>
- 「宮川理論」 初めての打撃指導
関連記事
-
-
鳩ヶ嶺八幡宮ライトアップ
信州にも雪が降る季節になりました。 紅葉もそろそろ見納めです。 今年は趣味を通じてのご縁があり、人生初の 被写体をさせていただきました(*´ `*) 私自身も趣味で写真を撮りますが 自分 …
-
-
天竜舟下り
飯田のシンボルでもある 天竜川! 天竜舟下り、「天竜弁天川の家」へ きのこや松下メンバー しんちゃん、よっちゃん、あーちゃんのみんなで お邪魔してきました! 太陽がカンカン照りの午後 夏休みを利用して …
-
-
お初スタッフ☆
ご覧になって下さった皆さま、はじめまして☆ きのこや松下のスタッフの「あーちゃん」です。 こちらのブログは、「はなびらたけ」や「きのこや松下」のこと。 また、私たち「スタッフ」はこんな人です!などなど …
-
-
飯田市 鳩ケ峰八幡宮秋季大祭
先週12日には、地元の地区のお祭りがありました。 八幡(はちまん)様と多くの人が呼ぶ 神社の秋祭りです。 地区ごとにそれぞれの個性ある神輿を担ぎ 朝から晩まで。各地で祭囃子の音が聞こえていました。 朝 …
-
-
愛犬とのお別れ 『今までありがとう!』
先日父がブログで記事にしているのですが、 2月22日 家族の一員として 9年を共に過ごした 愛犬の「ぶっちょ」が命をひきとりました。 数日経った今もお別れの 寂しさと切なさで胸が痛みますが… 一緒に過 …
-
-
飯田りんごん
夏の風物詩である、「お祭り」 飯田市での有名なお祭りといえば 飯田「りんごん」 人形劇の街、飯田市と呼ばれ、 毎年「飯田人形劇フェスタ」の 期間中の土曜日に開催されています。 昼から多くのお子さん連れ …
-
-
ありがとうお母さん
こんばんは! あーちゃんです。 今日は母の日ということで… 皆さん、お母さんへ想いは伝えられましたか? あーちゃんはお仕事で毎日お母さんと顔を合わせていますが、 改めて「いつもありがとう」って言うのは …
-
-
長男帰省中
松下家 4人姉弟の大学生の長男が 夏休みに帰省中です。 中学生と小学生の弟たちは 密かに楽しみにしていたようで 「お兄ちゃんはいつまでいるの?」と 聞く姿が、やけに可愛くみえたりします・・・笑 一緒に …
-
-
伝えること
こんばんは あーちゃんです。 「はなびらたけ」のことや、「食」に関して このブログやフェイスブックなどの SNSを通じて少しずつ発信をしている中で、 お客さまのリアルな声を聞くことが増えました。 「美 …
-
-
ハナビラタケの入ったフレッシュネスバーガー食べてきました〜!
こんばんは お久しぶりのあーちゃんです♪笑 飯田でも日差しが強くなり、 お天気の良い日は夏日のような 暑さを感じるようになりました。 いかがお過ごしでしょうか? 定期的に賑やかな土地へ遠出をすると い …


