ベッラソニアさんでお食事してきました!
こんばんはぁ
土曜日に、お友達と
美味しいものを食べて
元気充電してきました♡
あーちゃんです!
飯田にもたくさんのおしゃれで
素敵なお店があって
お友達と一緒にご飯に行くのが
休日の楽しみの一つです♪
今回は、『ベッラソニアさん』
にお邪魔しました!
以前ジビエとワイン、そしてハナビラタケのイベントでお世話になった
イタリアンのお店です。
(イベントのお写真と記事はこちら)
前菜、パスタとデザートのセットで
いただいたのですが、まず…
前菜がびっくりするくらい!
綺麗で素敵なんです♪
それがこちら〜!!
ひとつひとつがとても美しく、
目で見て楽しめて、
いろんなものが一緒に
食べらる前菜ってとっても
贅沢ですね〜♡
パスタはトマトが大好き!
なのでトマトのものをチョイス!
テーブルに運んでいただいて
すぐにふわっとバジルのいい香りがして
期待度もアップしつつ…
モチモチ麺に
シーチキンの旨味と
フレッシュトマトの酸味と甘さが
絶妙〜!
綺麗に盛り付けられて
季節感を感じる
芳醇な香りのマンゴーデザート
やっぱりデザートは…
別腹?笑
たくさん笑ってお話して
ぱぁーっと
気持ちも晴れやかになれる
素敵な時間を過ごすことができました♪
明日からまた新しい1週間のスタート
元気に過ごしましょうね♡
関連記事
-
-
天竜舟下り
飯田のシンボルでもある 天竜川! 天竜舟下り、「天竜弁天川の家」へ きのこや松下メンバー しんちゃん、よっちゃん、あーちゃんのみんなで お邪魔してきました! 太陽がカンカン照りの午後 夏休みを利用して …
-
-
ラジオ出演告知!!
やっとご報告できることになりましたー! 実は先日、SBCラジオの取材をしていただきました♪ 「信州噂の調査隊」との番組で 信州の「なんだろう?」「あれってなに?」 と噂を調査隊員さんが解き明かす!とい …
-
-
夏休み
おはようございます! 近頃、朝から晩まで元気な声が響き渡る きのこや松下の「松下家」 と、言いますのも・・・ 中学生のお兄ちゃんと、小学生の末っ子くんが 夏休みに入りました。 二人で小競り合いしたり、 …
-
-
伊那きのこ王国! イベント参加中
本日伊那きのこ王国 子育てイベントで「ハナビラタケ」販売に お邪魔してきました〜♪ お肉でお馴染みの肉のスズキヤさん、 伊那ローメンZUKIラブさん、 伊那餃子会さん、 ストラックアウトで午前中大盛り …
-
-
飯田市 鳩ケ峰八幡宮秋季大祭
先週12日には、地元の地区のお祭りがありました。 八幡(はちまん)様と多くの人が呼ぶ 神社の秋祭りです。 地区ごとにそれぞれの個性ある神輿を担ぎ 朝から晩まで。各地で祭囃子の音が聞こえていました。 朝 …
-
-
飯田りんごん
夏の風物詩である、「お祭り」 飯田市での有名なお祭りといえば 飯田「りんごん」 人形劇の街、飯田市と呼ばれ、 毎年「飯田人形劇フェスタ」の 期間中の土曜日に開催されています。 昼から多くのお子さん連れ …
-
-
はなびらたけがピッツァに!
先日お休みを利用してお邪魔させていただきました、 塩尻のイタリアンの「NAPOOLIさん」にて なんと! はなびらたけのピッツァを出していただきました! きのこの風味豊かな はなびらたけのトッピングの …
-
-
鳩ヶ嶺八幡宮ライトアップ
信州にも雪が降る季節になりました。 紅葉もそろそろ見納めです。 今年は趣味を通じてのご縁があり、人生初の 被写体をさせていただきました(*´ `*) 私自身も趣味で写真を撮りますが 自分 …
-
-
『農業女子in南信州』農業女子イベントに参加しました!
こんばんは〜! はなびらちゃんこと、 あーちゃんです♪ 今日は久しぶりの雨で 少し肌寒い日でしたが、 無事に1日のお仕事を終えて ホットミルクでホット一息 (ギャグじゃないよー笑) きのこのお仕事って …
-
-
実践会お疲れさまでした!
遅ばせながら… 2月から、毎月1回お世話になっていましたEC実践会 半年のカリキュラムが終了しました。 右も左もわからず… ご一緒させていただくことになった 実践会でしたが、 とても素敵な方々に恵まれ …