あーちゃん伝えること

  

こんばんは あーちゃんです。

「はなびらたけ」のことや、「食」に関して
このブログやフェイスブックなどの
SNSを通じて少しずつ発信をしている中で、
お客さまのリアルな声を聞くことが増えました。

「美味しかった」「気に入っている」「好き」
との嬉しいお声をいただいています。

コミュニケーションツールとして、
たくさんの方法がありますが、
全国で「はなびらたけ」を手にとってくださった方からの
お声や想いに触れて、とても嬉しく思っています。

市場に出して、おしまい。
という流通方法ではなく、喜んでくださる方へ、
はなびらたけを好きだと言ってくださる方へ、
会社としてだけではなく、私個人としても
想いを一緒にお届けしたいと思っています。

お一人お一人の方の喜んでくださっている
メッセージに本当に元気をいただいています。

きのこや松下は、「はなびらたけで日本中に元気を!」
を心にお仕事させていただいていますが、
元気をいただいているのは、私共の方でもあります。

一人でも多くの方へ、大切な人へ、
心からの贈り物を届けるように、
そんな気持ちで頑張っていきたいと
改めて心に刻みました。

仕事場にこもっているだけではなく、
この気持ちを文字で、言葉で、伝えていくことの
大切さを感じています。

これはお仕事のみではなく、私自身にも言えることで、
距離が近くてなかなか「ありがとう」が伝えられていないこと、
「きっとわかってくれているはず」と、
言葉にしなかったことが多かったように思いました。

言葉にしてきちんと伝えないと
想いは伝わりませんね・・・。

幼い時に大事だよと教えて貰った
「ありがとう」「ごめんね」「大好きだよ」
と素直に言えていた言葉。
実はこれが一番大切なのかもしれません。

思いっきり笑い、時に涙し、よく食べて、ぐっすり眠る。
「感情」の表現がとても素直な弟を見て
その大切さを弟の生き様から
教えてもらっている気がします・・・笑

想いをカタチに。
いつもありがとうございます!

 -あーちゃん日記, |from あーちゃん

  関連記事

ラジオ出演告知!!

やっとご報告できることになりましたー! 実は先日、SBCラジオの取材をしていただきました♪ 「信州噂の調査隊」との番組で 信州の「なんだろう?」「あれってなに?」 と噂を調査隊員さんが解き明かす!とい …

伊那きのこ王国! イベント参加中

本日伊那きのこ王国 子育てイベントで「ハナビラタケ」販売に お邪魔してきました〜♪ お肉でお馴染みの肉のスズキヤさん、 伊那ローメンZUKIラブさん、 伊那餃子会さん、 ストラックアウトで午前中大盛り …

愛犬とのお別れ 『今までありがとう!』

先日父がブログで記事にしているのですが、 2月22日 家族の一員として 9年を共に過ごした 愛犬の「ぶっちょ」が命をひきとりました。 数日経った今もお別れの 寂しさと切なさで胸が痛みますが… 一緒に過 …

はなびらたけがピッツァに!

先日お休みを利用してお邪魔させていただきました、 塩尻のイタリアンの「NAPOOLIさん」にて なんと! はなびらたけのピッツァを出していただきました! きのこの風味豊かな はなびらたけのトッピングの …

「no rain no rainbow 」

飯田市では台風は深夜に通り過ぎ、 カラッとしたお天気で 青空の見える朝で1日が始まりました。 が、コロコロと忙しく お天気が移り変わるのは 季節が変わった証拠でしょうか? 秋らしくお天気の気分も移り気 …

お盆休み

今日でお盆やすみも最終日! という方も多いのではないでしょうか? きのこや松下も、明日月曜日から元気に営業再開です! さて、お盆休みということで 1日お休みをいただいて、ドライブがてら お友達と塩尻へ …

簡単!オシャレ!レシピ!

こんばんは あーちゃんです。 暑さ寒さも彼岸まで・・・ というように、飯田市では朝晩の気温が落ち着き、 ふと、空を見上げると、 風の香りや空模様が変化していることに気がつきました。 ゆっくりと季節が移 …

きのこ王国無事終了!

レポートが遅くなってしまいましたが・・・ 伊那きのこ王国さんの イベントへお越しくださいました方 お声をかけてくださった方、 ハナビラタケのレシピをTwitterで ご紹介してくださった方、 本当にあ …

no image
お初スタッフ☆

ご覧になって下さった皆さま、はじめまして☆ きのこや松下のスタッフの「あーちゃん」です。 こちらのブログは、「はなびらたけ」や「きのこや松下」のこと。 また、私たち「スタッフ」はこんな人です!などなど …

天竜舟下り

飯田のシンボルでもある 天竜川! 天竜舟下り、「天竜弁天川の家」へ きのこや松下メンバー しんちゃん、よっちゃん、あーちゃんのみんなで お邪魔してきました! 太陽がカンカン照りの午後 夏休みを利用して …

PAGE TOP