よっちゃん健康教育 食育の部講師 

     2016/10/23

下伊那教育会食育委員会さまより
【健康教育 食育の部講師】のご依頼をいただきましておじゃましてきました。
はなびらたけ応援団長です‼️

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-21-8-53-27

内容が『はなびらたけ』栽培に寄せる想いについての講話と『はなびらたけ』を生かした調理実習でしたので、応援団長‼️としてよろこんでとお受けしたのですが〜〜

担当の方が『たのしくやっていただければ』とおっしゃってくださったのでそれではいつも通り【腸〜〜ハッピーに愛とユーモア】をモットーに初体験でした。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-21-8-53-30

最後に『親の整腸と子どもの成長を笑顔で見守るきのこやかあちゃん』そんなポジションで食育を長い目で考えていきたいなぁ〜〜と想うはなびらたけ応援団長でした(笑)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-21-8-53-24

貴重な体験ありがとうございマッシュ

 -日記||from よっちゃん

古い記事<
はなの菌曜日 10/21
新しい記事>
【菌活 筋活】

  関連記事

きのこ王国無事終了!

レポートが遅くなってしまいましたが・・・ 伊那きのこ王国さんの イベントへお越しくださいました方 お声をかけてくださった方、 ハナビラタケのレシピをTwitterで ご紹介してくださった方、 本当にあ …

だいにち堂様ではなびらたけを扱っていただきます

きのこやしんちゃんです。 だいにち堂様ではなびらたけを扱っていただきます。 7/27付け産経新聞朝刊の広告で「信州高原野菜朝採れ翌日お届けセット」紹介されています。 だいにち堂様は安曇野市にある健康食 …

女性に優しい ハナビラタケ

きのこやしんちゃんです。 22日に、同業他社のインタートレードさんで、産学官共同研究「ITーはなびらたけプロジェクト」の研究発表がありました。 インタートレードさんは、独自の種菌を持ち、自社工場にてハ …

母の日

きのこやしんちゃんです。 5月第2日曜日、母の日です。 なかなか、母にいつもありがとうと声もかけてあげられず、今日も普段と変わらない日曜日を過ごしてしまいました。 そんな私ですが、いつも妻は同居してい …

はなの菌曜日 2/12

おはようございます。今日は、はなの菌曜日です。はなびらたけ応援団長の地域でもインフルエンザが猛威をふるいだしました。九州のお客さまから【スイートスプリング】という柑橘を送っていただきました。特徴は外観 …

はなびら茸のパスタ!! サレエペペさんにて

昨日の夜の大雨が嘘のように 真っ青な綺麗な空に、太陽がキラキラと輝く とても気持ちのよい朝を迎えた今日。 朝からご機嫌なスタートでした♪ そんなご機嫌気分で、お昼はランチに行ってきました。 昨夜Fac …

野生のはなびらたけ見たことありますか?

きのこやしんちゃんです。 昨年8月、飯田市在住の高橋様より弊社に突然の電話がありました。 「はなびらたけだと思うので、是非見てもらいたいのですが」という内容でした。 すぐ高橋様の元へ行くことが出来ない …

土俵!?

おはようございます。 私の家のとなりで今、公園の整備をしています。 以前は、松尾保育園の敷地でした。 2年前に、保育園が移転し、古い園舎を解体しました。 跡地利用として公園の整備となったのです。 我が …

女性のパワーで南信州を元気に!

こんばんは あーちゃんです! 今日は朝から飯田にも久しぶりの雨が降り、 目が覚めて聞こえてきた雨音に、 なんだか気持ちがスッと落ち着くような 恵みの雨でした。 気温がぐっと上がってきて、 カラダがびっ …

女性100人会議 いってきました!

13日、土曜日にはなびらたけ応援団長こと「よっちゃん」と 私 あーちゃんの2人で女性100人会議に参加してきました。 今回、私にとって初めてのイベントでしたが きのこや松下の代表として参加させていただ …

PAGE TOP