しんちゃんきのことカレーのベストマッチを堪能あれ! 地元やさいを味わう会 in カレーの大原屋

     2015/12/11

きのこやしんちゃんです。

昨日、大原屋さんにてやさいwave IIDAが開催されました。

写真 2015-12-09 21 29 24

今回のテーマは「きのこ」です。

飯田下伊那でもきのこ産業は盛んです。

えのき、ぶなしめじ、なめこ、しいたけ、エリンギ、そしてハナビラタケ。

そんなキノコたちが一同に集結してやさいwaveのイベントです。

場所は、カレーの大原屋さん。

生産者として参加させて頂きました。

大原屋さんへ行くと、知った顔がずらり。

他のきのこ生産者さんも一緒でした。

初めてお会いする生産者もいらして、少し話をするだけで、意気投合します。

きのこに対する熱意は皆同じです。

共感しまくりです。

大原屋さんですので、カレーのメニューでキノコたちが登場するかと思っていました。

が、思いっきり期待を裏切ってくれました。

まず、ブナシメジの食べ比べです。

臼井農園さんと太陽農場さんのブナシメジが湯煎のみで出され、食べ比べてみました。

同じブナシメジの品種なのに味が違うのです。

どちらも甲乙付けがたいです。

普段、湯がいただけのブナシメジを食べたことがないのでじっくり味わってみると・・・

旨味、コクを感じるのです。

やっぱり、きのこって味わうと旨いのです。

めかぶちゃんときくらげのグラタンです。

写真 2015-12-09 19 30 22

びっくりしながら、次はきのこづくしでしゃぶしゃぶです。

豚肉も一緒です。

ヘルシーです。

どんなに食べてもお腹がもたれません。

いっしょに、蕪や黒大根、水菜などと一緒ですからドンドンはしがすすみました。

写真 2015-12-09 19 30 38

途中、きのこのハンバーガーも登場です。

写真 2015-12-09 19 52 11

アップル工房さんの美女しいたけに雪姫茸、一番下はなんと、山芋です。

上からひとつづついただきました。

きのこをいただきながら、生産者の皆さんの話をじっくり聞けました。

えのきたけの45度の法則?

きくらげの美味しい食べ方。

ブナシメジが収穫できるまでの日数など。

あと、こだわりの作り方も。

皆さん、勉強していますね。

刺激になります。

毎日同じように作っていても味も変わります。

美味しいをお客様へ届けるのが使命なのだと再確認できました。

カレーの大原屋さんできのこづくしの数々。

大原屋さんの「カレーな小瓶」も絶品です。

写真 2015-12-10 22 32 25写真 2015-12-09 20 21 55

今回もやさいwaveを通じて新しい出会いもありました。

テーブルを囲んでじっくりお話も聞けて至福の時間でした。

企画してくれた、小室さん、塩沢さん、殿倉さんありがとうございました。

 -きのこやしんちゃん日記, 日記, , |from しんちゃん

  関連記事

はなびらたけ、happy-nice-beautiful-lucky きのこです。

はなびらたけ応援団スタッフのあーちゃんが作ってくれました。 食べて美味しいハッピー きのこ 何にでも合うナイスな きのこ 美人になるビューティフル きのこ 自然界で見つけたら珍しいラッキー きのこ & …

no image
水上浩一先生 第4回EC実践会

昨夜は、第4回実践会でした。 前回までは、CVPやピカソ等ブランディングについて勉強してきました。 今回からはマーケティングです。 集客、販売、リピートを繰り返すことがマーケティングの基本であると。 …

アップデート

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 【アップデート】 ソフトウェアやデータを新しいものに書き換えること https://headlines.y …

愛妻の日 1/31

きのこやしんちゃんです。 今日、1/31は日本記念日協会が設定する、「愛妻の日」だそうです。 131で「あいさい」。 なんともこじつけではありますが・・・ いつも、私の事を沢山フォローしてくれている妻 …

no image
久しぶりの雨です

台風の影響で、午後より雨降りの天気でした。 4月桜の咲く時期に雨が多く、ゴールデンウィーク前後は晴天が続いていたので、良いお湿りでした。 おかげ様で、私の住んでいる長野県飯田市では台風の影響は少なく夜 …

結婚記念日 5/22

【これからも、興味や好奇心を持ち続ける夫婦でいたいですね!】 きのこやしんちゃんです。 今日5/22は私と妻の結婚記念日です。 早いものでなんと、24回目です。 自分の人生の半分を妻と共に過ごしてきま …

お弁当づくり

きのこやしんちゃんです。 典道、照。二人の息子が飯田ボーイズに所属して野球に取り組んでいます。 春休みの今、1週間の特別講習の最中です。 連続9日間の練習が続きます。 朝から、夕方日が暮れるまで、お弁 …

no image
小規模事業者持続化補助金の申請

小規模事業者持続化補助金の第2回目の申請締め切りが今月27日に迫っています。 3月の締め切りに間に合わなかったので、なんとしても今月申請をしようと思います。 商工会へ行って、たたき台を提出し、アドバイ …

はなびらたけ 溶き卵スープ

きのこやしんちゃんです。 先日はなびらたけをお買い求めいただいた、練馬区のぽち様よりレシピの投稿がありました。 ぽち様、ありがとうございます。 はなびらたけ、いただきました。美味いですよー。 食感はコ …

Anniversary

今日、5月22日は私と妻の結婚記念日です。 今年で22年経ちました。 自分の人生の半分近くを妻と歩んできた事になります。 先日久しぶりに、ケンカというか議論というかお互いに思っていることをぶつけあいま …

PAGE TOP