しんちゃんだいにち堂様ではなびらたけを扱っていただきます

  

きのこやしんちゃんです。

だいにち堂様ではなびらたけを扱っていただきます。

7/27付け産経新聞朝刊の広告で「信州高原野菜朝採れ翌日お届けセット」紹介されています。

写真 2015-07-30 16 22 01 (2)

写真 2015-07-30 16 22 01 (1)

だいにち堂様は安曇野市にある健康食品の会社でありまして、発酵食品やサプリメント等を販売しています。

皆川社長様が初めて安曇野を訪れた時に、安曇野の地を大変好きになり、安曇野で野菜販売を初められたようです。

信州で作物を作っている私共にとっても、信州ブランドとして「はなびらたけ」を扱っていただけることは大変ありがたいことです。

だいにち堂様との繋がりを作っていただいた松本倉庫様にも感謝です。

昨年の今頃より、松本倉庫様経由で東京のサミット様産直コーナーへはなびらたけを届けていただき、1年でかなりのファンを獲得できています。

写真 2015-08-01 20 02 33

商品も、シンプルで産直感があり、とても綺麗です。

パッケージする手間は通常の50g品より3倍かかります。

いつまでも、お客様が喜ぶものを作り続けていこうと思います。

 -日記, |from しんちゃん

古い記事<
天竜舟下り
新しい記事>
飯田りんごん

  関連記事

no image
5月21日

今日も、気持ちいい朝です。 天気も良さそうです。 さぁ!張り切っていこう。

東急ハンズ長野店様で販売会第2弾!

10月11日 東急ハンズ長野店さんで試食販売会 第2弾 無事に行う事ができました! ありがとうございました! しんちゃんとよっちゃんの2人で お邪魔させていただいた2回にわたる 販売会で、お客さまとお …

実践会自主勉強会がありました。

きのこやしんちゃんです。 EC実践会自主勉強会が商工会館でありました。 恒例となってきました。 webの森の小久江さん、てくてく しうさん、春日さん中心に企画して頂いています。 いつでも勉強できる環境 …

ラジオ出演告知!!

やっとご報告できることになりましたー! 実は先日、SBCラジオの取材をしていただきました♪ 「信州噂の調査隊」との番組で 信州の「なんだろう?」「あれってなに?」 と噂を調査隊員さんが解き明かす!とい …

はなびら茸のパスタ!! サレエペペさんにて

昨日の夜の大雨が嘘のように 真っ青な綺麗な空に、太陽がキラキラと輝く とても気持ちのよい朝を迎えた今日。 朝からご機嫌なスタートでした♪ そんなご機嫌気分で、お昼はランチに行ってきました。 昨夜Fac …

EC実践会自主勉強会が行われました。

昨夜、飯田商工会議所会議室にてEC実践会の自主勉強会が行われました。 テーマは、前回の実践会の講義内容で扱った『ピカソの法則』を各社発表し、参加者同士でディスカッションする、というものです。 講師は、 …

土俵!?

おはようございます。 私の家のとなりで今、公園の整備をしています。 以前は、松尾保育園の敷地でした。 2年前に、保育園が移転し、古い園舎を解体しました。 跡地利用として公園の整備となったのです。 我が …

審判の知識と経験

菌「はなびらたけ」のチカラで世の中の皆様を元気にする! きのこ職人、きのこやしんちゃんです。 長い年月をかけ、何回も経験する事で培われた技術は、確固たるものとして自らの血や肉となります。 途中、何回も …

はなびらたけ 生産工程

はなびらたけは、他のきのこと同じようにオガ粉を使います。 長野県産のカラマツを一定の粒子に整えて製造したオガ粉を仕込みに使用しています。 年に何回か放射能検査も行っており、オガ粉に問題はありません。 …

明治大学野球部 野球教室が行なわれました。

きのこやしんちゃんです。 先日9日、日曜日に飯田市の綿半野球場で明治大学野球部による小中学生対象の野球教室が行なわれました。 ここ10年余り、明治大学野球部は夏合宿をここ、飯田市と隣町の高森町で行って …

PAGE TOP