あーちゃん女性100人会議 いってきました!

     2015/06/20

13日、土曜日にはなびらたけ応援団長こと「よっちゃん」と
私 あーちゃんの2人で女性100人会議に参加してきました。

今回、私にとって初めてのイベントでしたが
きのこや松下の代表として参加させていただきました。

IMG_1211

女性が気軽に集うことのできる憩いの場所つくりから
結婚、子育て、キャリアを生かした仕事など
幅広く女性が活躍するにはどのようなことをいけばいいのか。
100人の女性が、自らの想いを話し合いました。
5人程度のグループ対談から入り、
最終的に全体発表となるのですが、
私の参加したグループ対談は「たまり場」作りというものでした。

「たまり場」ってどんなイメージですか?

対談の中で、「普段出会うことのできない人と会うきっかけの場」になったら、
という話から始まり世代を超えた年代様々な人が出会ったら、
人生の先輩であるおじいちゃん、おばあちゃんの世代からは、
生きる知恵を聞ける機会ができるのでは。
自由な発想や、想いを表現できる場ができたら、1人ではできないことも
知恵や希望が集まったら実現できるのではないか、と
とても魅力的な、素敵な話合いの場になりました。
この会議がはじめの1歩になって、より魅力的な南信州になったら嬉しいですね!

今回100人会議に参加した際に
きのこや松下から参加者さまへ協賛品として「はなびらたけ」とはなびらたけの魅力がぐっと詰まった
折り込みチラシを入れさせていただきました。
そんなスペシャルな「はなびらたけの秘密!」をブログでもご紹介します♪

と、はなびらたけのスペシャルなお話は次回に続く・・・笑

 -日記, , |from あーちゃん

  関連記事

EC実践会自主勉強会が行われました。

昨夜、飯田商工会議所会議室にてEC実践会の自主勉強会が行われました。 テーマは、前回の実践会の講義内容で扱った『ピカソの法則』を各社発表し、参加者同士でディスカッションする、というものです。 講師は、 …

きのこ王国無事終了!

レポートが遅くなってしまいましたが・・・ 伊那きのこ王国さんの イベントへお越しくださいました方 お声をかけてくださった方、 ハナビラタケのレシピをTwitterで ご紹介してくださった方、 本当にあ …

愛犬「ぶっちょ」の死

きのこやしんちゃんです。 我が家に来て10年。 先ほど、愛犬「ぶっちょ」が息を引き取りました。 1週間前に獣医の先生より、 「腫瘍があります。覚悟が必要ですね」と言われていました。 秋口より、食欲がな …

はなの菌曜日 3/4

おはようございます。はなびらたけ応援団長です今日は【はなの菌曜日】3月第1弾、春を呼ぶきのこはなびらたけ〜菌運 おつまみ、【菌つま】いってみよ〜う【ぶたすじとはなめかぶちゃんのこんにゃく甘辛煮】 私も …

5月19日

  いつもはなびらたけの仕込みの作業場に通うときに見える飯田の町並みです。 朝から雨降りの天気でしたが、午後より陽が指し新緑の眩しい光景が広がりました。 夜は、飯田の夜景が見え、お祭りの時には絶好の花 …

伊那きのこ王国! イベント参加中

本日伊那きのこ王国 子育てイベントで「ハナビラタケ」販売に お邪魔してきました〜♪ お肉でお馴染みの肉のスズキヤさん、 伊那ローメンZUKIラブさん、 伊那餃子会さん、 ストラックアウトで午前中大盛り …

野生のはなびらたけ見たことありますか?

きのこやしんちゃんです。 昨年8月、飯田市在住の高橋様より弊社に突然の電話がありました。 「はなびらたけだと思うので、是非見てもらいたいのですが」という内容でした。 すぐ高橋様の元へ行くことが出来ない …

「週刊いな」に掲載!きのこ王国

  先月、伊那スキーリゾートさんの きのこ王国にて行われました 子育てフェスタの模様が 週刊いなさんに掲載されました。 ご一緒させていただきました、 きのこや松下にもお便りをお届けしていただ …

野球教室

松尾少年野球で野球教室がありました。 講師は、ゼビオ飯田店マネージャーの山原さんです。 山原さんは、元日本ハムファイターズのピッチャーです。 今回は、低学年の子供たちを対象に指導をしていただきました。 …

女性のパワーで南信州を元気に!

こんばんは あーちゃんです! 今日は朝から飯田にも久しぶりの雨が降り、 目が覚めて聞こえてきた雨音に、 なんだか気持ちがスッと落ち着くような 恵みの雨でした。 気温がぐっと上がってきて、 カラダがびっ …

PAGE TOP